ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

このエントリーをはてなブックマークに追加

K-1 王者になろう!

246位

0%

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2000年3月30日に、エクシングから発売。
ジャンルは、アクションゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステアクションレトロゲームPSACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 メタルギア ソリッドの画像

2位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 2位 JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻の画像

3位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 3位 クラッシュ・バンディクー3 〜ブッとび!世界一周〜の画像

4位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 4位 スパイロ・ザ・ドラゴンの画像

5位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 サイレントボマーの画像

6位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 サルゲッチュの画像

7位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 悪魔城ドラキュラX 〜月下の夜想曲〜の画像

8位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 ラクガキショータイムの画像

9位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 ディノクライシスの画像

10位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 海腹川背・旬の画像

コメント

投票項目「K-1 王者になろう!」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

『K-1』の選手を育成するゲーム

『K-1 王者になろう!』は、当時人気だった格闘技『K-1』の選手を育成するゲームです。 プレイヤーは、10年間の間に最強K-1戦士を目指し、キャラクターを育成していくことになります。 敵として豪華k-1選士たちが実名で登場するのが特徴で、キャラクターのモデル数は50体以上も用意されています。 修得可能技も200以上が用意されていて、技をあらわすカードを並べることで、簡単にコンボが作成できる「カードコンボシステム」を導入しています。 海外試合や出稽古、新トレーナー獲得、様々な目的のために世界各国を遠征など、イベントは前作の3つから50へと格段に増えています。 また、友達同士で育成した選手を対戦させることもできます。

★★★★★

ある層には家宝ともなり得る格闘技ゲーム

「格闘ゲーム」ファンと、「格闘技」ファンというのは勿論重なる部分もあるのでしょうが、割とズレもそれなりにあると思われます。 その重なる部分の人たちでも、ことゲームということになってしまうと割り切って楽しまざるを得ないのが実情で、意識的にしろ無意識にしろ生じる違和感はとりあえず脇にどけておくしかありません。 飛び道具なんてのはまあ論外として、代表的なのはしゃがみ姿勢(からの攻撃)や超人的なジャンプなんてのがその最たるものでしょうか。 エポックメイキングとなった「バーチャファイター」は飛び道具を廃し3Dポリゴンで実際のモーションを再現したことで従来の格闘ゲームを寄せ付けない強力な「リアル感」を引っさげ登場したのですが、あろうことか「しゃがみパンチ」で相手の動きを封じる、なんていう格闘技では非現実的な攻防メソッドを定着させてしまい、前述の重複部にいる層には功罪相半ばするゲームだったといえるかもしれません。 この「エクシング」と「ダフト」が手がけるこのシリーズは実在の立ち技格闘技興行であるK-1を基にしたシミュレーションの色合いが強く、どちらかといえばスポーツゲームともいえるのですが、前述の違和感を引きずっている格闘ゲームファンであれば十分楽しめるものです。 まず当然のことながら、しゃがみ、ジャンプはありません。 攻防に関して少し突っ込んで書くと、まずパンチ技ではストレートとフックが頭部への攻撃とボディへの攻撃に分かており、それぞれ上段ガードと下段ガードが対応しています。 アッパーは上段ガードではなく下段ガードとなり、これにより例えば顔面へのストレートを警戒した相手のガードの下からアッパーでかちあげる、といった戦法が再現できています。 残念ながら同様にストレートのガードの側面から回り込むようにフックを叩き込む、といった点はちょっと細かすぎる要素なのか取り入れられておらず、上段下段で分かれているのみです。 キックは膝蹴り含む前蹴り、回し蹴り、特殊蹴りの三種となり、後ろ回し蹴りや踵落としなどは特殊蹴りに分類されます。 攻撃部位はハイ、ミドル、ローに分かれ、前述したようにしゃがみ姿勢はありませんからミドルキックは単にボディへのダメージを与える役割となり、ハイは頭部、ローは脚部への攻撃となっています。 受けるダメージは頭部、ボディはゲージが減る方向、脚部はダメージが蓄積していく設定がされており、これにカウンターの加算があるのですが、特に頭部へのカウンターは絶大なダメージとなり、実際の試合でも時折見られた一発KOが場合によっては生じます。 この辺りはいわゆる格闘ゲームとは一線を画す緊張感を持っているものの、ただそのバランスは完璧とはいえず、正直いって調整の余地も感じさせます。 この次作である2000ではそのあたり若干手が入れられたようですが、残念ながらダフト製作はそこまでとなり、以降はコナミがシリーズを手がけることになったため、ゲームデザインはガラリと変わってしまったようです。 私は最近のゲーム事情にはまるで疎いのですが、何度も書いた格闘技とゲームを重複して好む層には古いながらも十分楽しめるゲームだと思います。 言及する順序が遅くなってしまいましたが、このゲームの際立った特長は上記の設定をベースとした上で、キャラクターのエディットに特化しているところです。 外見は一部ゲームのような細かなキャラメイクではなく用意されたモデルから選択する形ではあるものの、コンビネーションの編集が大変充実しており、ここが大きな魅力となっています。 基本的なワンツーハイや対角線コンビネーション、ミドル連打などが自由に設定でき、その組み合わせは無限に近いもの。 もう発売から20年が経つゲームなのですが、今だにちまちまとやって楽しんでいる私は感謝も込めて評価させていただきます。 もちろんグラフィックとしては初代PS相応のレベルではあり、現在同系でもっと充実したゲームがあるのかもしれません。 しかしこのゲームはガチガチにストイックなものでもなくそれなりに砕けた技なんかもあり、隠し要素も通常プレイで条件が揃うものから情報が必須な裏技的なものまでたっぷり用意されています。 この手には定番の香港カンフースターから赤いパンタロンのマーシャルアーティスト、伝説の空手バカ一代なんて方達も登場し、技では関根勤のモノマネでおなじみ某ボクサーの超変則アッパーや戦う渡辺徹の必殺キック、一時神格化されていた古武術(?)の独特な蹴りなども使用できるなど作り手も相当楽しんでいる気配が窺え、現在もこの製作陣で同種のゲームが作られていれば、と思わずにはいられません。 かなりマイナーなゲームであり、今となってはこのレビューもどれだけの方の目に触れるのかやや疑問に思いつつ長々と書きましたが、参考までに攻略法をひとつ。 見逃されがちですが大変重要なのが首相撲からの膝蹴りです。 攻撃するにしろクリンチに持っていくにしろボタン(十字キー)連打では対応できず、対処できないままCP側にこれをやられると一気にダウンまで持って行かれます。 この掴んでからの攻防はタイミングを会得するしかありません。 クリンチが即座に成功すればノーダメージで凌ぐことも可能となり、逆に膝をぶち込む場合はハメといってもいいほど敵を追い込めます。 まずは入力のタイミングを早く覚えて(クリンチと膝蹴りでは異なり、右膝と左膝でも微妙に違います)、そこそこ(100くらい)でいいのでなるべく首相撲の数値をあげておけば強敵ともぐっと戦いやすくなることでしょう。 ※長くプレイして慣れてしまったため書くのを忘れていましたが、ロードが頻繁でしかも時間が長いという大きな欠点があります。 あとはゲームデータ一つにつきエディット選手データが四人までしか記録できません。 私はカード四枚で16人作成していますが、これからプレイする方はメモリーカードが必要になるかも。

★☆☆☆☆

難しい...

このゲームは他のK-1のゲームとは違い、実名選手はチャレンジモードで育成選手を使い倒さないと他のモードでは使えません。 チャレンジモードの内容は基本的に2000と変わりませんが2000に比べて難しい気がします。何より敵が強いし、育てた選手も弱いと思います。 実際2000で作った選手を同じ様な育て方でこっちでも作ったんですが2000に比べて簡単に負けます。例えば頭部防御の数値をMAXにして強烈なパンチやキックを食らっても、2000ではダウンしない程度のダメージですがこっちでは一撃KOされてしまいます。 なので自信の無い人にはあまりお薦めしません。

★★★☆☆

k1マニア

自分で選手を育てるのがおもしろいし、操作も簡単k1好きなら楽しめるかも・・・

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。