ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

このエントリーをはてなブックマークに追加

1995/12/29にタカラからPlayStation向けに発売された3D対戦格闘ゲーム(格ゲー)

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ格闘ゲームレトロゲームPS格ゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 他の順位

1位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 1位 ジョジョの奇妙な冒険の画像

1位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 1位 リアルバウト餓狼伝説の画像

1位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 1位 ブラッディロア2の画像

1位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 1位 スターグラディエイターの画像

5位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 5位 サイキック フォースの画像

6位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 6位 ストリートファイターZERO2の画像

7位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 7位 鉄拳2の画像

8位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 8位 ソウルエッジの画像

9位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 9位 トバル 2の画像

10位

【PS】プレイステーションの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー】 10位 ガンダム バトルマスターの画像

コメント

投票項目「闘神伝 2」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

銃は剣よりも強し

プレイステーション用3D格闘ゲーム「闘神伝」の続編。 前作に加えて、新たなキャラクターが登場。 グラフィック面も進化し、必殺技も新技含めて多々追加された。 操作感は、前作よりもややスピーディーになっているが、基本的に前作を踏襲した そつの無いシステムで遊べる。 対戦は、前作同様で派手な立ち回りが楽しい。 前作のボスだったガイアが、今回は最初から操作キャラクターとして参戦。 触手の様な腕の生えた独特な風貌から一変、斬馬刀を持った普通の人間になった。 その分、面白味も無くなった。 新キャラクターは、大鎌でトリッキーに戦うカオス。 トンファーで素早い連続攻撃を叩き込む女刑事、トレーシー。 飛行能力と射撃攻撃の強力な中ボス、ウラヌス。 組織ボスでゲームのボス、超能力攻撃で高い攻撃力を誇るマスター。 前作の隠しキャラクターだったショウは、今作でも同じ立ち位置で登場する。 本作最大の問題点であり、特徴であり、魅力は、ヴァーミリオン。 ショウと同じ隠しキャラクターの彼の武器は、拳銃とショットガンである。 他のキャラクターは、せいぜい弓矢なのに・・・・・ 銃の攻撃は、特にリスクも無く、視認も不可能に近い速度でリング端まで届く。 どう考えても、完全にゲームバランスを崩壊させているキャラクターだ。 だが、この潔いまでのバランス無視キャラクターは、自分で使うと爽快感抜群。 又、同キャラ対戦も西部劇の決闘さながらで面白い。 ヴァーミリオンのおかげで、ボスキャラの存在感は軒並み消し飛ばされた。 前作の雰囲気を壊さず、新キャラクターの投入でバランスを少し破壊するという奇妙な作りだが、それらが全てプラスに働いた稀有な名作だろう。 廉価版の「闘神伝2PLUS」は、メモリーカード対応で対戦履歴を記録したり、隠しコマンドで出現させたキャラクターをロードして使用可能。 又、後ろ方向を押すガード方法と、ガードボタンによるガード方法を選択出来る。 ただし、本作は攻撃ボタン全押しなどもある為、ガードボタンがあると少々不便。 それでも、ユーザーに寄り添った雰囲気で好感は持てるはずだ。

★★★★★

隠れキャラ4人がすぐに使える

まずは、モードの文字が画面を移動中に、次のコマンドを素早く入力しよう。 タイトル画面で1P GAMEなどの文字が動いている間に、L1 L2 △ R1 R2 □の順にコントローラー1のボタンを押す。カーソルが青に変われば第一段階は成功だ。ウラヌスとマスター。?にカーソルを合わせてセレクトボタンを押しながら選ぼう。 タイトル画面で1P GAMEなどの文字が動いている間に□ R2 R1 △ L2 L1の順にコントローラー2のボタンを押す。カーソルの色が赤になれば成功だ。ショウとヴァーミリオンが使える。 隠された秘技もあるんだけど、次の機会に。 この4人が使えるときにタイトル画面でカーソルの色が赤い状態のタイトルで1PGAMEなどの文字が移動している 間にR1 R2 □ L1 L2 △の順にコントローラー1のボタンを 素早く 押す、成功すればカーソルの色が緑に変わる。 奥義を持つキャラでバトル中にR1とR2を同時に押せば・・超絶威力の隠された必殺技、闘神奥義が炸裂だ。

★★★★☆

2までは第一線を張れる

前作から1年。前作のボス・ガイアがプレイヤーキャラとなって参戦。トレーシー、カオス等の新キャラも参戦し、装いも新たに登場するシリーズ第2作。 私個人の意見を述べさせて頂くならば、完成度の高さは (S)≧無印>2PLUS≧2>>(URA)≧3>>昴 と言ったところでしょうか。一般的には初代で人気を博し、2で叩かれ、2PLUSで持ち直した(3以降は黒歴史)という印象が強いでしょうが、この2までは十分に誇れる出来だと思います。 システム面や操作性には前作からの進歩が見られませんが、グラフィック面は僅かながらも着実に進歩を遂げているのではないかと。 キャラクター面に於いては前作で無類の強さを誇ったエリスの弱体化が目に付きます。エリス使いの当方としてはやや残念なところ。 隠しキャラ、隠しコマンドも健在ですし、ユーザーフレンドリーなシステム・難易度設定も前作の流れを踏襲しています。 ただCOMレベルを最弱に設定した際、場合によってはこちらから一切攻撃をしかけなくても負けない場合がある思考ルーチンはどうかと思いますが。

★★★★★

闘神伝2 レビュー

前作の1が面白く、物凄くはまったので2も買いました。 前作と比べてボリュームのあるモノに仕上がっており、当時友達と何度も対戦ではまりました。 また、久しぶりにプレイすると物凄く古き良き時代の懐かしさがあり、3D対戦の原点とも言える作品だなと改めて感じました。 ☆=5です。

★★★★★

闘神伝です

闘神伝は面白いです。 ぜひ買ってください。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。