ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

卒業II ~Neo Generation~

10位

メーカーリバーヒルソフト
ゲーム機セガサターン (SS)
発売日1995年8月11日
ジャンルシミュレーション (SLG)

セガサターン(SS)用のゲームソフト。
1995年8月11日に、リバーヒルソフトから発売。
ジャンルは、育成シミュレーションゲーム(SLG)。
32BITゲーム機黎明期の代表的なギャルゲーの1つ。

カテゴリ:ゲーム
タグ:セガサターンシミュレーションシミュレーションRPGレトロゲームSLG
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 他の順位

1位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 1位 仙窟活龍大戦カオスシードの画像

1位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 1位 ファインドラブ2ラプソディの画像

1位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 1位 ゼルドナーシルトの画像

1位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 1位 ソロ・クライシスの画像

5位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 5位 機動戦士ガンダム ギレンの野望の画像

6位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 6位 銀河お嬢様伝説ユナ3 LIGHTNING ANGELの画像

7位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 7位 サクラ大戦の画像

8位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 8位 サクラ大戦2 ~君、死にたもうことなかれ~の画像

9位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 9位 三國志Vの画像

11位

【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 11位 太閤立志伝IIの画像

コメント

投票項目「卒業II ~Neo Generation~」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

卒業2 ネオジェネレーション

『卒業2 ネオジェネレーション』は、PCエンジンで発売された前作『卒業 Graduation』の続編です。このゲームでは、主人公である教師が清華女子高等学校に所属する5人の問題児を指導し、彼らを無事に卒業させることが目標となっています。各生徒が持つ能力に応じて、さまざまなイベントの発生や卒業後の進路決定に影響を及ぼすシステムが搭載されています。さらに、主人公と生徒との関係を表す「好意」と「敬意」のパラメータが別々に設定されるなど、前作よりもさらに深化した育成システムが特徴です。このゲームは、プレイヤーにとって生徒たちとの絆を築きながら、彼らの成長と卒業に向けて導く魅力的なシミュレーション体験を提供してくれます。

★★★★★

古いシュミレーションゲームです。

持っているのと、他にレビューが無いので書き込みます。 雑多にいうと、学校の先生になって卒業まで面倒をみるシュミレーションゲームです。 PSでも初期のシュミレーションゲームで、女の子のグラフィックも静止画のみ。動画などはありません。 ゲーム中イベントもありますがすべて静止画です(音声あり)。 育て方によって、キャラを嫁に出来たりしますが、CG(静止画)のみなので感動は薄いでしょう。 ケースはPSの太いケースでなく、通常のCDのケースサイズです。 発売は1995年。定価5800円。 個人的には、好きなゲームなので☆5にしましたが、他の方にお勧め出来るゲームでは無いです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。