オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【SS】セガサターンの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 他の順位
コメント
投票項目「卒業III ~Wedding Bell~」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
卒業3 ウエディング・ベル
『卒業3 ウエディング・ベル』は、『卒業』シリーズのナンバリングタイトル第3作で、シリーズ10周年記念作品として製作されました。この育成シミュレーションゲームでは、プレイヤーは清華女子高等学校の教師となり、生徒たちを無事に卒業させることが目標です。新要素として、主人公がゲーム開始時に選択したヒロインの1人と結婚し、一つ屋根の下で暮らしている設定が追加されています。そして、従来の育成シミュレーションに加えて、「生徒の1人と結婚しているという秘密を隠し通す」という要素が加わっています。このゲームは、プレイヤーにとって新たな展開やドラマが待ち受ける、魅力的なシミュレーション体験を提供してくれます。
卒業2プレイ済みです。
めんどくさい。 が、一番の感想でした。キャラクターがしゃべっているときは、そのまましゃべり終えるまで待っていなければいけません(丸ボタンでスキップ不可)、もう読み終えたから!!!と思いました・・・ 生徒の一人を妻にするのですが、毎週末出かけに連れて行かなくてはならず、他の生徒に見つかる→口止めするの繰り返し 授業も毎日5人分の課題を決めなければなりません。毎日、毎日・・・しかも、特別に見る生徒も決めるので毎日コマンドを6回打ち込むことになります。コマンドの種類が学校にいるのに十数個あるのもうんざりしました 卒業2では、週の初めに5人まとめて3科目の中から一つ選んで実行させることができ、丸ボタンで声優が喋ってる時も先へすすめることができ、良かったのですが・・・ 詰め込めばいいってもんじゃない!!という言葉を体現しているようなゲームですね。卒業3は2よりも絵が新しい感じになりましたが、正直、絵が可愛いだけの卒業の同人ゲームみたいです。 2とは、別物です。各キャラのエンド分岐も4つしかありません。 2が面白くて、生徒を育てる充実感が得たい!!という人にはまったくおすすめしません。(1はしていませんが、1の方が2に近いと思うので、そちらのほうがおすすめです。)そもそも会社が違いますからね。 システム微妙で会話飛ばせなくても、キャラクターが可愛いからしたい!っていう方には止めません。 自分は、かなりつまらないと思ってしまったので辛口レビューになってしまいました。お好きな方には申し訳ありません
絵はいいけど…
運の要素が強すぎる。終始ビクビクしながらプレイすることが可能。 ここまでくると、難しいというより、理不尽な気がした。 ただ、絵はいい。 「絵はいいのだが、ゲームとしてはうーん…いまいち」ってのが、「卒業」シリーズの特徴?!
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。