ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

パンツァードラグーン

41位

メーカーセガ
ゲーム機セガサターン (SS)
発売日1995年3月10日
ジャンルシューティング (STG)

セガサターン(SS)用のゲームソフト。
1995年3月10日に、セガから発売。
ジャンルは、シューティングゲーム(STG)。
パンツァードラグーンシリーズの第一作目。

カテゴリ:ゲーム
タグ:セガサターンシューティングレトロゲームSTGSS
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 他の順位

1位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 1位 ティンクルスタースプライツの画像

2位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 2位 サンダーフォースVの画像

3位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 3位 蒼穹紅蓮隊の画像

4位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 4位 レイディアントシルバーガンの画像

5位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 5位 レイヤーセクションの画像

6位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 6位 極上パロディウスだ! デラックスパックの画像

7位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 7位 ガンバードの画像

8位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 8位 ダライアス外伝の画像

9位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 9位 サイベリアの画像

10位

【SS】セガサターンの名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 10位 グラディウス デラックスパックの画像

コメント

投票項目「パンツァードラグーン」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ファーストインパクト

今見るとCG(OPムービー)が非常に稚拙だが、サターンで最初に出た時のインパクトは凄いものがあった。 ライバルドラゴンに乗っている人物の話はちゃんと回収すべき。

★★★★★

多彩なグラフィックに圧倒

主人公がドラゴンにノリ、敵を倒していくシューティングゲームになります。 前後左右に切り替わる視点を使って、あらゆる角度から見られるグラフィック を楽しもう。 難易度的に苦しいのだが、グラフィックや演出関係などすばらしくやりがいあり。 サターンユーザーのレベルを考えるとまさに妥当な作品なのだ。

★★★★☆

ファンタジーSTG。

とても迫力のあるポリゴンのグラフィックのシューティングゲームです。 ドラゴンが自機ですし、ファンタジーな世界観も素敵でした。 難易度もちょうど良く、楽しかったです。

★★★★☆

本当に難しい!けど名作!

発売当時も難しいな〜と感じましたが、3、4回はなんとかクリアした記憶があります。 最近になってまたプレイしましたが、簡単なのは1面くらい。 特に5面は道中もボスも地獄のような難しさ!最終ボスも強烈! コンティニューしまくりでどうにかクリアしましたが、次は多分無理だと思います(笑)。 続編のツヴァイは逆に簡単すぎますね〜

★★★★★

これはサントラ?

今更ですが、レビューします。 記念すべきシリーズ第一作目ですが、難易度がかなり高いです。 普通にプレイして詰まれば放置又は、手放されることでしょう。 しかし、隠しコマンドがあり、無敵モードやステージセレクト、オートロックオンなどその他色々と隠し要素があります。(詳しくは攻略サイトにて) ディスクをPCに入れ、エクスプローラで探ると、開発者によるおまけメッセージが読めます。 あとこれは仕様なのか解りませんが、ディスクをオーディオ機器に挿入すると全ての曲を再生でき、PCの『Windows Media Player』又は、『PS3』で楽曲データを自動的に検索しMP3として取り込むことが出来ます。 サウンドトラックとしての実用性があるのでお得な気分が味わえます。 オーケストラの様に壮大で名曲揃いなので曲を聴く為にディスクを入手することもオススメ出来ます。

★★★★★

パンツァードラグーン

『パンツァードラグーン』は、1995年3月10日にセガからセガサターン用ソフトとして発売されたシューティングゲームです。このゲームはこのゲームシリーズの第1作であり、そのタイトルはドイツ語と英語の組み合わせで、「装甲の竜騎兵」という意味を持っています。 物語の舞台は、古代文明が産み出した生物兵器「攻性生物」によって人類が滅びつつある世界です。プレイヤーは、最強かつ伝説上の存在と言われる「ドラゴン」を駆り、この危機的な状況に立ち向かう冒険を繰り広げます。プレイヤーはドラゴンに乗って空を飛び、迫りくる敵を倒しながら進んでいきます。 このゲームの魅力は、その斬新な世界観と美しいグラフィックにあります。古代文明の遺跡や異形の生物たちが描かれたステージは、プレイヤーを没入させる力があります。また、3Dシューティングとしてのゲームプレイも非常にスムーズで、ドラゴンを自在に操る爽快感が味わえます。 さらに、独特の音楽もこのゲームの魅力の一つです。壮大なサウンドトラックが、プレイヤーの冒険を一層盛り上げます。このゲームは、シューティングゲームの新たな可能性を示した作品であり、その後のシリーズ展開も期待される名作です。 このゲームを通じて、伝説のドラゴンを駆り、古代文明の謎に挑む壮大な冒険をぜひ体験してみてください。このゲームは、シューティングゲームファンだけでなく、すべてのゲーマーにおすすめできる一作です。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。