ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

サウザンドランド

1位

メーカーフロム・ソフトウェア
ゲーム機Xbox
発売日2003年3月20日
ジャンルシミュレーション (SLG)

XBox用のゲームソフト。
2003年3月20日に、フロムソフトウェアから発売。
ジャンルは、テーブルゲーム(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:XBoxパズルテーブルゲームレトロゲームPZL
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 他の順位

2位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 2位 梅沢由香里の囲碁セミナーの画像

3位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 3位 高橋純子の麻雀セミナーの画像

4位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 4位 中島哲也のオセロセミナーの画像

5位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 5位 米長邦雄の将棋セミナーの画像

6位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 6位 ワールドビリヤードトーナメントの画像

7位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 7位 エッグマニア つかんで!まわして!どっすんぱず〜る!の画像

8位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 8位 テトリスワールドの画像

9位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 9位 信長麻雀の画像

10位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 10位 ぷらすぷらむ2の画像

11位

【初代】XBoxの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 11位 ぷよぷよフィーバーの画像

コメント

投票項目「サウザンドランド」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★★

360で起動できるとのことで買ってみました

最新ゲームがなかなか安くならないので昔のゲームでも遊んでみようと古いゲームを漁ってました。 安く売ってたのでなんとなく購入。 これがなかなかのビンゴ。 このゲーム、要は「庭」を作って、その庭の木から発生する木の実のような生物を使って相手とバトルするわけですが、この庭の創作が非常におもしろい。 滝を作ったり、敵と戦う際の防衛のためにマグマを流してみたり・・・何度も何度も作り直しましたが、クリアした後でも完全に満足した庭にはなりませんでした。 最初の操作等でつまずかなければかなり没頭できるゲームかと思います。 それにしてもTERAは強ぇえな〜〜〜w

★★★★★

名作

とても良いゲームだと思うのでAmazonで買った訳ではないのですが書いてますw 発売されてから随分経ちますが未だに似たようなゲームはなく、今プレイしても面白いかと思います。 本当にフロムは何故続編を作らないのでしょうかね?確かに当時はオンライン対戦の問題点やバグ等はあったもののそれでも面白かった。方眼紙に理想のジオラマを書いていたのを今でも覚えています。 今の時代ならAIももっと良い状態にできるだろうし、オンライン対戦の物語なのでオンライン向きだと思うのですが。個人的にはこのゲームでeスポーツなども見てみたいのですけどね…。新型のXboxで続編がプレイできることを願っております。

★★★★★

伝説的な作品

Xbox作品でこれより面白い物はないといっても過言じゃないぐらいのおもしろさ&中毒性。 フロムは何故この続編を出して宣伝しないのか謎。今作は一マス掘りなどができてしまうので、オンラインには向かなかったがそれでもかなり楽しめた。アーマードコアなんか作らずにこのシステムを元にしたゲームやら2を作って宣伝した方が絶対売れる。てかこのゲーム宣伝不足で知らない人の方が圧倒的に多い。長文失礼しました

★★★★★

面白そう!

100億通り以上できる独自の庭を作り、その庭で隣の庭の住人と戦っていって世界一の庭をめざす・・・・そんないままで無かったようなゲームです。 かわいいドングリみたいなキャラクターを使って対戦をして隣の庭をぶち壊していくんです。 ひそかに期待してます。

★★★★★

おもしろ過ぎる

初めはなんだこりゃと思っていたんですがしかし、やっているうちにだんだんと面白くなってきてはまってしまいました。かなり奥が深くおもしろいです。 攻略?を少し書きます。たきを作ると対戦中にごくまれに虹がでます。 これだけです。知っている人も多いと思いますが、知らなかった人はぜひ試してみて下さい。

★★★★☆

サウザンドランド

『サウザンドランド』は、Xbox Live対応の通信対戦も可能な新しいタイプのボードゲームです。このゲームでは、自分だけのジオラママップを作り上げ、ライバルたちと対決するガーデニングバトルを楽しむことができます。 プレイヤーは仮想ネットワーク「ジオスレイト」に参加し、新たに仮想ネットワークの登録メンバーとして、自分のジオラマを作り上げます。ジオラマにはチビユニット「APO」を住まわせ、経験を積ませることで知能を成長させます。APOの成長は、戦略の幅を広げ、ゲームの進行に大きな影響を与えてくれます。 ゲームの魅力の一つは、プレイヤーが地形を変化させたり、大砲などの武器を配置して対戦相手の侵入を防ぐ戦略的要素です。これにより、他のメンバーとの対戦がよりスリリングで多様なものとなります。対戦を重ねることで賞金を稼ぎ、さらに強力な攻撃ユニットを購入することが可能となります。この要素が、プレイヤーにとっての挑戦と達成感を生み出します。 また、オンラインでのランキング機能も充実しており、世界最強の庭を目指してランキング1位を目指すことができます。この競争心がプレイヤーのモチベーションを高め、繰り返しプレイする楽しさを提供してくれます。 このゲームの魅力は、自分だけのユニークなジオラマを作り上げる楽しさと、戦略的な対戦要素にあります。プレイヤーが地形を変え、武器を配置し、APOを成長させながら進めるゲームプレイは非常に奥深く、飽きることがありません。オンラインでの対戦やランキング機能も充実しており、競争心を刺激する一作です。ガーデニングと戦略ゲームが融合した新しい体験を提供するこのゲームは、すべてのボードゲームファンにおすすめです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。