メーカー | サミー |
---|---|
ゲーム機 | プレイステーション2 (PS2) |
発売日 | 2002年12月19日 |
ジャンル | パズル・テーブル (PZL・TBL) |
プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2002年12月19日に、サミーから発売。
ジャンルは、パチゲーム。
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | レトロコンシューマー愛好会レトロゲームスロットゲームプレイステーション2PS2 |
オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・パチンコ、スロットゲーム人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「実戦パチスロ必勝法!猛獣王S」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
パチスロ機「猛獣王」を収録したパチスロ実機シミュレーションゲーム
『実戦パチスロ必勝法! 猛獣王S』は、パチスロファンにとって待望のタイトルで、猛獣王の魅力を余すことなく体験できる実機シミュレーションゲームです。 本作は、2001年に大旋風を巻き起こした「獣王」の進化版で、その名を轟かせた「サバンナチャンス」がさらに進化して帰ってきました。このゲームはパチスロ機「猛獣王」のプレイステーション2版となり、機種の楽しさを忠実に再現しています。 ゲーム内では、500種類以上もの液晶演出が楽しめ、プレイヤーを飽きさせません。さらに、進化した「サバンナチャンス」は3つのタイプから選択可能で、戦略の幅が広がり、プレイの幅が一層広がります。これにより、長時間のゲームプレイでも飽きることがありません。 また、ゲーム内にはプレイデータ解析をサポートする便利な機能もたくさん搭載されています。プレイデータの解析や戦術の最適化に役立つ「プレイデータ解析ツール」が準備されており、プレイヤーは自身の成績を向上させるための情報を手に入れることができます。 本作は、猛獣王ファンやパチスロファンにとって、現実の実機に近い臨場感とエキサイトメントを提供してくれる素晴らしいゲームとなっています。
お店で家で・・・
ホールで実践自宅で復習? 良くできていますね。 パチスロコントローラーも一緒に買えばさらに楽しいですね。
懐かしいです。
私が2番目に好きなやつです。4号機全盛時代に一度手放した物をもう一度買いました。 私的にはオートにしてボケッと眺めてるだけでも当時が思い出されて良いです。 サバチャンが終わった後、潜伏演出が出るかどうかのワクワク感は今でも忘れてません。
液晶が非常に綺麗です!
目押しはちょっとしにくいですが、液晶が非常に綺麗なのでお勧めです!
獣王の後継機!
あの爆裂AT機”獣王”の後継機”猛獣王”。 あまりにも過激だった獣王と比べるとパワーダウンしてます。 ただドットナビから、液晶ナビに変更されて綺麗になりましたね。 ゲーム上での画面もかなり綺麗です。 この機種は押し順に制限が無いところがいいですね。 ”アラジンA”にしても、サラリーマン金太郎”にしても最初は必ず左のボタンから押さないと、”AT”の抽選が行われないですが、この機種は自由です。 液晶ナビは楽しい演出がいっぱいで面白いです。 動物達は前作同様頑張ってくれてます。 まだまだホールで現役バリバリですし、目押しの練習に、データ取りにと活躍してくれるゲームだと思います。
やっと来たBIGに涙
演出はかなり面白い。しかし、サバチャン消化が作業化して来ると段々きつい。画面もややブレ気味。リプレイ外しが難しい。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。