メーカー | アイレム |
---|---|
ゲーム機 | プレイステーション2 (PS2) |
発売日 | 2006年10月26日 |
ジャンル | パズル・テーブル (PZL・TBL) |
プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2006年10月26日に、アイレムソフトウェアエンジニアリングから発売。
ジャンルは、パチゲーム。
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | レトロコンシューマー愛好会レトロゲームスロットゲームプレイステーション2PS2 |
オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・パチンコ、スロットゲーム人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「パチパラ13 〜スーパー海とパチプロ風雲録〜」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
パチパラ13 スーパー海とパチプロ風雲録
『パチパラ13 スーパー海とパチプロ風雲録』は、人気機種「スーパー海物語」を家庭で楽しめるパチンコシミュレーションゲームです。このゲームは、パチンコファンにとって馴染み深い「スーパー海物語」の実機攻略を家庭で手軽に楽しむことができる点が魅力です。また、ストーリーモードではパチプロ生活を疑似体験できるギャンブラーRPGが用意されており、ただのシミュレーションに留まらない深いゲーム性が特徴です。 このギャンブラーRPGでは、高校を卒業したばかりの主人公がライバルたちとのパチンコ勝負を通じて成長していく物語が描かれています。主人公はさまざまな挑戦を乗り越え、一人前のパチプロへと成長していきます。プレイヤーはパチンコ勝負だけでなく、ストーリーの進行によって主人公の成長を見守り、時には選択を迫られる場面もあり、戦略的な楽しさを味わうことができます。 このゲームの魅力は、リアルなパチンコシミュレーションとストーリー性のあるRPG要素が見事に融合している点です。パチンコファンはもちろん、RPG好きにも楽しめる内容となっており、幅広い層におすすめできます。このゲームは、パチンコの楽しさとドラマティックなストーリーが共存する、満足度の高い一作です。
ギャンブラーRPG「パチプロ風雲録5」も収録
『パチパラ13 スーパー海とパチプロ風雲録』は、パチンコファンに向けて提供されるシリーズの一作であり、業界トップシェアを誇る「海物語」シリーズの機種『CRスーパー海物語』を家庭で楽しめるシミュレーションゲームである。本作では、パチンコのシミュレーションだけでなく、プレイヤーが主人公となり、パチプロとしての成長を描くRPG要素を取り入れた「パチプロ風雲録5」も収録されている。 「パチプロ風雲録5」は、高校を卒業したばかりの主人公が、ライバルたちとのパチンコ勝負を通じて一人前のパチプロへと成長していく過程を描くギャンブラーRPGである。このモードでは、単なるパチンコの勝ち負けだけでなく、戦略や運を駆使して物語を進める楽しさがある。また、パチプロとしての腕前を磨き、さまざまなイベントをクリアしていくことで、ストーリーが進行するシステムとなっており、パチンコゲームにドラマ性が加わっている点が特徴である。 本作の魅力は、リアルなパチンコ体験を再現したシミュレーション要素と、ストーリー性のあるRPG要素が融合している点である。これにより、単にパチンコをプレイするだけでなく、プレイヤー自身が物語の主人公となり、ゲームの世界に没入することができる。また、「海物語」シリーズの機種を取り入れているため、パチンコファンにとっては見逃せない一作となっている。 本作は、リアルなパチンコシミュレーションとギャンブラーRPGの要素を兼ね備えた作品であり、パチンコファンはもちろん、ゲームに物語性を求めるプレイヤーにもおすすめできる一作である。
もっと女性が楽しめるように
風雲録がここまで面白いとは‥‥!それだけにもっともっとストーリーを広げてほしいです。 でもギャンブルゲームのためか男性プレイヤー重視で作られているところが多いですね。恋愛イベントも明らかに男性主人公の方が充実しているし、男性人気を集めそうな桜子やリリーにはさまざまなイベントがあるけど女性人気を集めそうな乾にはほとんどなし(あげくにあの人まで‥)。 次回作は女性プレイヤーがもっと楽しめるように期待しています。
ハマってます!
パチパラは初めて購入したのですが…こんなに面白いとは思いませんでした(*^_^*)ただパチンコをするゲームでは無く強いパチプロになる為に人と話したり食事したり対戦勝負しながらストーリーを進めていきます!もちろんパチンコだけ出来るメニューもあるのでなかなか実機ではお目にかかれないプレミアリーチも堪能出来ます!まだストーリーの途中ですがこれから物語がどうなるのか楽しみです(^-^)
最高の大当たり
最近いいゲームにあえませんでしたがこのゲームは最高の大当たりでした。 フィールドはかなり大きくて移動には自動車などもあってびっくりしました。 けっこういろんなことができてこれまたびっくりしました。 でも街を歩いたりしてるときにちょっと暗い音楽がながれるので絶対絶命都市をやってる気分になりました。次回作も期待したいゲームです。
かゆい所に手が届く!
実生活では全くパチンコはしませんが、同時収録の風雲録5目当てで購入しました。 高校卒業したての主人公(男女選択)がパチプロを目指して奔走すると言う、ちょっとリアルには無い感じのお話なのですが、細かい所まで作り込まれていて実に面白い! PCの詳細なキャラメイクに始まり、緻密に作り込まれた箱庭の街での生活、豊富で個性的なキャラクター達との友情・恋愛、そして並居る強者達とのパチンコ勝負。 基本的には自由度が高い上、「これをしよう!」と決めたら細かい所までとことんこだわって遊べる良作です。逆に何をしたら良いか戸惑ってしまうかも知れませんが、本編ストーリーもあるので物語に添って忠実に遊ぶ事も勿論可能。 あくまでオマケの風雲録一本で、充分お値段の元は取れるゲームだと思います。 風雲録内での台の当たり確率は、実機モードに比べ物凄く緩く設定されているので、私の様なパチンコ初心者でも安心して物語を進める事が出来ました。 パチンコだからと嫌煙せず、ゲーム好きな方には是非遊んで頂きたい作品です。
ストーリーゲームが◎
このシリーズは、ストーリーゲームが面白い。 せっかくプレステのゲームなんだからストーリーがないと。 対戦時は最初のほうは負けるほうが難しいぐらい弱いです。 途中でやめれば負けたことにはなりますから、負けたパターンの話も楽しめます。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。