メーカー | アイディアファクトリー |
---|---|
ゲーム機 | PS2 |
発売日 | 2007/9/27 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
メーカー:アイディアファクトリー
プラットフォーム:PS2
発売日:2007/9/27
ジャンル:シミュレーションRPG
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | アイディアファクトリーゲーム企業SwitchADV |
オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
アイディアファクトリーで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「ジェネレーション オブ カオス ディザイア」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
人気シミュレーションRPG「ジェネレーション オブ カオス」シリーズの初期2作品のリメイク版
『ジェネレーション・オブ・カオス ディザイア』は、アイディアファクトリーの人気シミュレーションRPG「ジェネレーション オブ カオス」シリーズの初期2作品「ジェネレーション・オブ・カオス」と「ジェネレーション・オブ・カオス ネクスト」をリメイクした作品であり、既存のファンにとっては懐かしい要素が新たな形で蘇り、新規プレイヤーにはシリーズの魅力を余すことなく届けています。 注目すべきは、個性豊かな主人公たちに焦点を当て、深化したストーリーと戦略性が特徴です。過去の作品から登場したキャラクターたちが再び登場し、プレイヤーはそれぞれの独自の物語や個性に触れることができます。これにより、シリーズの歴史とつながりを感じつつ、新たな展開に期待が膨らみます。 また、好評を博した『新天魔界 ジェネレーション・オブ・カオス5』の戦闘システムを採用しており、これによって新鮮で戦略的なゲームプレイが提供されます。既存のファンはこれまでの感動を再び味わい、新規プレイヤーはシリーズの魅力を存分に堪能できることでしょう。 本作は、シリーズの進化と伝統を絶妙に調和させ、熱狂的なファン層を満足させる一作となっています。
個人的にOK
次に続く話しがでないとか、リメイク続きが多いという話しはよく耳にしますが、アニメーションが良くなったり、多少のキャラ増加もあるだろうし、購入します。ただ話しが長いので根気と時間が必要ですね
いいと思う
待ちに待ったネバーランドシリーズ。リメイクという割に絵は使い回しですがシステムはよくなっている 結構やり込み要素もあると思うしすぐに飽きもこないと思う 新しいシステムでまた1、2が出来るのはとても嬉しい
リメイク?
ジェネレーションオブカオス・Nextのリメイク版です。 以前発売されたソフトはCD-ROMだったので、本作が実質上のPS2作品です。 ホームページから判断するとシステムはジェネレーションオブカオス5に近いと思われます。 キャラクター絵は書き下ろしではなく、以前のバージョンの色を塗り直したものです。 また必殺技ムービーもジェネレーションオブカオス3のものを流用しているにすぎず、 どこがリメイクなのか?と問いたくなるほどの手抜き感があります。 (リメイクするなら徹底的にやってもらいたいです) 予約特典のポストカードセットも魅力に欠け、購入する意欲が沸きにくいのも難点です。 ジェネレーションオブカオス1・2に思い入れがあり、もう一度、ロゼたちの活躍が見たいというIFファン向けの商品です。 好奇心があり、本作をやってみたいという方は値段が下がって、ある程度評価が確定してから購入を検討してみてください。
もういっそのこと
進化という言葉をネバーランドに置き忘れてしまったメーカー。 いや、ネバーランドってくらいだから何時までたっても成長できないのかな? 今回も恐らく残念なままでしょう。 もういっそのこと、SRPGなんてやめて、今の絵柄のまま、恋愛シュミレーションにでもしちゃったらどうでしょう? 絵の素晴らしさだけは、人並み以上なんだから。 たぶん倍以上売れると思いますよ。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。