オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
三國志戦記シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「三國志戦記」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
三國志戦記(コーエー定番シリーズ)
『三國志戦記(コーエー定番シリーズ)』は、軍師の戦略的な才能が輝くタクティカルシミュレーションゲームで、三国志の壮大な舞台で戦略を駆使して勢力を指揮しながら進めていくゲームとなっています。 プレイヤーは劉備、曹操、孫策のいずれかの立場からゲームを始め、有能な武将を集めながら自らの軍団を発展させ、強大な敵勢力との壮絶な闘いに挑みます。この選択によってゲームの進行が大きく変わり、プレイヤーは自分だけの三国志物語を築くことができます。 特に魅力的なのは「IFストーリー」で、プレイヤーの決断によって歴史が異なる展開を迎えます。例えば、「曹操が赤壁で勝利していたら...」「呂布が生き長らえていたら...」など、歴史的な出来事がもしもの状況で描かれ、美しいドラマイベントと共に楽しむことができます。 「三國志戦記」は三国志の世界を臨場感ある戦略的なゲームプレイで再現し、プレイヤーに戦略を練り、軍団を強化し、歴史を変える機会を提供してくれます。歴史に深い興味を持つプレイヤーや戦略的な思考を楽しむプレイヤーにとって、このゲームは非常に魅力的で、三国志の壮大な物語を新たな視点から体験することができる作品となっています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『三國志戦記』の廉価版となります。
ぜひ続編を
どの武将を登用するか・どの兵科を任せ、どの能力を伸ばすか・誰を出撃させ、クリア優先なのかそれともじっくり武功稼ぎを狙うのか・勢力をどちらの方向へ導くのか等々、「考える楽しさ」満載。 勢力別エンディングの数・分岐も多く、周回要素もあるため、飽きることなく楽しめる。 唯一の改善希望点は、「おまかせ」にした際のロジック。「なるほど」とお手本になるプレイを見せてくれると、今後の戦術の参考になるのだが、、。 戦法の演出も、作品のテンポを失わない程度に抑えられており、システム面で不満を感じることはない。コーエー作品でおなじみの声優さんに武将の声をあてていただき、ぜひ「2」以降の続編を、現行ハードで発売していただきたいもの(PSP等の携帯機にも合った作品世界のはず)。
未だに遊んでる
連鎖を決め込む爽快感 連鎖を決め込んだ分、仲間に加わる敵部隊 それぞれ個性のある人々 などなど良いところがいっぱいで長く遊べます ただ、一発逆転って要素はあまりないですね 連鎖の特性上、部隊数の多い方は圧倒的有利なので、確率云々などちょっと面倒な要素が増えた2よりも、この無印の方が長く遊べると思います
斬新な三国志
戦闘に重点を置いた三国志と言った感じです。 内政が無く、戦場で「戦法」と言う武将毎に違う特技を連続で発動させ、連鎖させると与える損害を増やせるのが特徴。 また連鎖数が多ければ君主などを除く全ての武将を「捕縛」し、以後は自軍の配下として使えるなど歴史シミュレーションの「三国志」に比べると武将集めも斬新になってます。 最初のチュートリアルだけでは連鎖の仕組みを完全には把握しきれないかもしれないが、それでも慣れてくると状況に応じて幾つも連鎖させる楽しみが出てくるので連鎖の面白さが分かってくると長く遊べる1本です。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。