ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

キーボードマニアII

1位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2002年2月28日
ジャンルアクション (ACT)

メーカー:コナミ
プラットフォーム:PS2
発売日:2002/2/28
ジャンル:演奏

カテゴリ:ゲーム
タグ:キーボードマニア音ゲーリズムゲーコナミビートマニア
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

キーボードマニアシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

2位

キーボードマニアシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 2位 キーボードマニアの画像

コメント

投票項目「キーボードマニアII」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

キーボードマニア2 2ndMIX&3rdMIX

『キーボードマニア2 2ndMIX&3rdMIX』は、アーケードの「2ndMIX」と「3ndMIX」がカップリングとなるリズムアクションゲームとなります。 収録曲は「モンキーマジック」「DEAR MY FRIEND」「悪魔上ドラキュラメドレー」などが収録されています。 1人用の鍵盤を半分だけ使ってプレイするモードが用意されており、鍵盤に慣れるところから始められるので、キーボードを初めてプレイする人にお勧めのモードとなっています。上級者には、実際の譜面に近い状態でプレイできるREALがオススメです。更にダブるプレイでひけば、全48鍵盤でリアルなプレイを楽しむことができます。判定方法は、音符以外のところで鍵盤を弾いてもMISSにならないNORMAL判定(3rdMIX仕様)と、音符以外のところを引くとMISSになるTIGHT判定(2ndMIX仕様)を選択することができます。

★★★★★

再現性はなかなか、外部キーボードはもう少し。

今は公式からもほぼ無かったことにされた“キーボードマニア” そのコンシューマ版の最終世代のゲームで、前作と違い、自身が所持するMIDIキーボード/シンセサイザーにも対応しました。 ただし、その場合は別途USB-MIDIインターフェイスを用意する必要があり(YAMAHAUX16/96/256やRolandUM-1・UM-1S等)キーボード本体にUSB端子が付いているタイプのMIDIキーボードは認識されませんのでご注意を。 しかし、PS2に対応しているUSB-MIDIインターフェイスは現在では新品では売っておらず(型番は同じでも内部構造や仕様が変わっているためPS2では認識されない) オークションやジャンクショップ、中古商品販売店やリサイクルショップなどを探す必要があります。 運が良ければ1,000円以下で手に入れられますが、もしかすると中古でキーボードマニア専用コントローラーを買った方が安くなる場合もあります。 さて、キーボード周りの話はこれくらいにしておき、ソフト自体のレビューですが、AC版のようにノートの音をMIDI音源の音で鳴らしているわけではないので多少の音の違いはありますが、DVDの容量で考えると、頑張ってくれている音質だと思います。 2ndと3rdの曲を収録しているので曲数は満足です。 ただ、もう少しMIDIキーボードを使用するときの設定項目を増やしていただければ、と思いました。 かゆいところに手が届くところと届かないところがあり、そこは心残りです。 しかし、当時でこれほどのクオリティのソフトを出してくれていたのは感謝感謝です。 (せっかくUSB-MIDIインターフェイスが使えるのでINの情報だけでなく、OUTから命令を出力し外部音源で伴奏もならせられればなぁと思いました、が曲の著作権的にそういうことはできないのでしょうね笑)

★★★★★

21周年

発売から21周年。 BEMANIシリーズ中、最強の難易度によりプレイヤーが限られすぎて3rdで幕を閉じたキーマニ。 でも名曲ぞろいの名作です。

★★★★★

やっと出た!

一時は出ないかと思いました。 2ndと3rdがいっしょという事で、曲数は50曲以上!あとは1stの別譜面ver.があれば最高なんですが・・・ そしてさすがはキーマニ!音がいいです!ダンレボなんかとは比べものになりませんっ! さらに今回はシンセサイザーなどを繋いでプレイする事もできます! そしてっ!なんと公式サイトにはあの、浅倉大介さんのインタビューも! これはぜひともプレイして欲しいです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。