メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
ゲーム機 | ゲームキューブ (GC) |
発売日 | 2004年12月22日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
メーカー:エレクトロニック・アーツ
プラットフォーム:GameCube
発売日:2004/12/22
ジャンル:RPG
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | ロード・オブ・ザ・リング指輪物語RPGアクション |
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。
オススメのポイント
※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。
オススメのポイントはまだ登録されていません。
みんなで決めるロード・オブ・ザ・リングシリーズ人気ナンバー1投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「ロード・オブ・ザ・リング 中つ国第三紀」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
★★★★☆
良いですね
プロモーションビデオとか見てみましたけど面白そうですね。私が良いと思ったのは、レベルアップした時にポイントを振り分けて能力を強化できる所です。それと、装備した武器や防具がそのまま姿に反映される所もいいですね。他にも、敵に囲まれたりすることや、後から後から敵が出現することもあるそうです。ある条件を満たすと闇の勢力側でプレイ可能というのも面白いですね。気になったのは、会話の時に人がキャラクターの方に向いて話してくれない所と、会話をした時セリフが画面下に出て何所かのオンラインゲームを思わせる所です。確かに日本的なRPGではないかもしれませんが、やってみる価値はあるんじゃないですか。
★★★★☆
新鮮
RPGにありがちな、アニメ絵の3頭身キャラ、子供じみたストーリーに辟易してる人は是非。 町や村や店などなくて物足らない部分も確かにありますが、装備を変更すれば、ちゃんと容姿も変わるなど凝った映像がそれをカバーしてます。 こまめにレベルを上げれば、行き詰まることもないですから、「映画は好きだけどゲームは…」という初心者の人も大丈夫だと思います。 後半に以前行った場所に戻る時に、ディスクの入れ替えをしなくてはならないのは不便でした。クリア後のお楽しみがないのも残念です。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。