ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

グランファンタズム

23位

メーカーガスト
ゲーム機PS2
発売日2006/6/29
ジャンル錬金術RPG

メーカー:ガスト
プラットフォーム:PS2
発売日:2006/6/29
ジャンル:錬金術RPG

カテゴリ:ゲーム
タグ:ガストゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 1位 トトリのアトリエの画像

2位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 2位 アルノサージュ Plusの画像

3位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 3位 シャリーのアトリエの画像

4位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 4位 アーシャのアトリエ Plusの画像

5位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 5位 アルノサージュの画像

6位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 6位 新・ロロナのアトリエ はじまりの物語の画像

7位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 7位 エスカ&ロジーのアトリエの画像

8位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 8位 メルルのアトリエ Plusの画像

9位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 9位 トトリのアトリエ Plusの画像

10位

ガストで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 10位 アーシャのアトリエの画像

コメント

投票項目「グランファンタズム」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

イリスのアトリエ グランファンタズム(ガストベストプライス)

『イリスのアトリエ グランファンタズム(ガストベストプライス)』は、アイテム調合を繰り返すことで錬金術師として成長していく、錬金RPG『アトリエ』シリーズの一作です。本作では、異世界探索の冒険者ギルド「ミストルース」の一員であるエッジと、彼の幼なじみである錬金術師イリスが主人公となります。彼らは、全て集めればどんな願いも叶うという8つの魔導書「エルスクーラリオ」を求め、自由と冒険に満ちた旅に出発します。 プレイしてみると、まずこのゲームの魅力は、アイテム調合の奥深さにあると感じました。シリーズ伝統の調合システムが本作でも健在で、プレイヤーは素材を集め、組み合わせることで新たなアイテムを次々と生み出すことができます。この過程で、どの素材を使うかによってアイテムの特性が変わるため、自分だけの最強アイテムを作り出す楽しさがあります。また、調合によってキャラクターの成長や戦略に影響を与える点も、プレイヤーにとってやりがいを感じる要素です。 ストーリー面では、エッジとイリスの絆が物語の中心となり、彼らが直面する困難や成長が丁寧に描かれています。8つの魔導書を巡る冒険は、次々と明らかになる謎とともに展開され、プレイヤーを引き込む力があります。各エリアでの探索やバトルも、錬金術の要素が組み込まれており、単なる戦闘ではなく戦略的な要素が求められる点も印象的でした。 このゲームは、錬金術の楽しさと、冒険のスリルを兼ね備えたRPGです。アイテム調合の奥深さや、キャラクターの成長を追体験できるストーリーが魅力で、シリーズファンや新規プレイヤーにも満足できる内容となっています。自由で広がりのある冒険を楽しみたい方に、ぜひプレイをお勧めします。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『イリスのアトリエ グランファンタズム』の廉価版となります。

★★★★★

アイテム盗むの、楽しくて♪

タイトルにイリスと付いてますが、1・2とは全くの別物です 私は、こちらの『グランファンタズム』の方が前作より楽しめました エンカウント制でなくなったので、結構任意で戦えます (レベルの低い敵は、フィールド上のシンボルを剣振りアクションで倒せるし、そういう倒し方でもアイテムGETできます♪) ネルのブレイズをサイレンにして、コボルトを突っ込ませる技…。あれでアイテムを盗むほか、落とすアイテムとで懐いっぱい(^-^)b アトリエシリーズのメイン、『調合』もやり応えがあります! 継承させる効果属性を考えて、あれこれ試したり。(攻撃回数+○とか) どこかの攻略サイトで『真ED(イリス復活)には2周』と書いてあったのですが、1周目でも真ED見れました。

★★★★☆

何というか、ギャルゲー感覚で遊べるゲーム

否定的な意見が多いようですが、私はこのゲーム好きですよ。その一番の理由は、ゲーム世界への入りやすさです。正直、イリスシリーズになってからというもの、どういうターゲットの為に創られているゲーム?と考えてしまうようになる作品揃いで、もうアトリエシリーズは買いたくないとまで思っていました。しかし、このグランファンタズムをプレイして、言いたいことはたった一つです。面白い!クエストが面倒くさいとの意見もありましたが、それらを全てクリアすると、対ボス戦の手前でご褒美イベントなども。で、ここまで褒めておいて、どうして星5つじゃないのかと言うと、めちゃくちゃフリーズしまくってくれたからです。それさえなければ…。それとも私だけ?

★★☆☆☆

ぅ〜ん...

これは面倒の一言に尽きますね!! クエストばかりしてるせいで肝心のストーリーの影が薄くなってると思う!! ガストは好きですから頑張ってほしいですね♪

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。