メーカー | マーベラス |
---|---|
ゲーム機 | プレイステーション2 (PS2) |
発売日 | 2005年12月8日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
メーカー:マーベラスエンターテイメント
プラットフォーム:PS2
発売日:2005/1/27
ジャンル:釣り RPG
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | マーベラスエンターテイメントゲーム会社ゲーム企業 |
オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
マーベラスエンターテイメントで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「川のぬし釣り ワンダフルジャーニー」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
川のぬし釣り ワンダフルジャーニー(ベストコレクション)
『川のぬし釣り ワンダフルジャーニー(ベストコレクション)』は、プレイヤーが伝説の魚「ぬし」を釣るために冒険する釣りRPGです。このゲームでは、ぼく、妹、お父さん、お母さんの4人からプレイヤーキャラクターを選択し、それぞれの視点から物語を楽しむことができます。 ゲームの最大の魅力は、釣りの楽しさと冒険の要素が絶妙に融合している点です。プレイヤーは、美しい自然の風景の中で釣りを楽しむだけでなく、多くの人々との出会いや数々のイベントを通じて物語が進行していきます。それぞれのキャラクターごとに異なるストーリーが展開されるため、一度クリアした後でも新たな視点で再プレイする楽しみがあります。 さらに、釣りのシステムも非常にリアルに作り込まれており、魚の種類や釣り道具の選択、天候や時間帯の影響など、細部までこだわった作りが特徴です。プレイヤーは戦略的に釣りを楽しむことができ、伝説の「ぬし」を釣り上げる達成感を味わえます。 家族全員で楽しめるゲーム設計もポイントです。一人で4人分のストーリーを楽しむこともできるが、家族それぞれが異なるキャラクターでプレイすることで、家庭内でも共通の話題が生まれ、より楽しみが広がっています。 このゲームは、釣り好きはもちろん、RPG好きにもおすすめの一本です。美しい自然の中での釣りの楽しさと、個性豊かなキャラクターたちとの物語をぜひ体験してみてください。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『川のぬし釣り ワンダフルジャーニー』の廉価版となります。
安い値段でとっても楽しめる
この川のぬし釣りは今までの川のぬし釣りで一番面白いと思います。画像もまえよりはるかにきれいになっていて、特に魚を釣るシーンが、かなりリアルで迫力まんてんです。しかも手頃な値段で買えるのでとってもお徳です。買おうか迷っている人がいたら絶対買った方がいいです。
久しぶりにプレーしましたが
相変わらずほのぼのと癒され楽しいです ゲーム内容とかシステムはともかくグラフィックを気にいるかどうかです この作品はバグることも多々ありますが大好きなので許せます(笑) 愛くるしいキャラクターが釣りをしている姿を見ているだけで時間が過ぎていきます 好みによりますが、こんな可愛い主人公初めて自分も良い歳なのですが萌え系など興味ないのですが、このゲームのキャラクターたちにはハマリました 総計200時間以上やってますよ 未だに白いメダカだけ釣れません(笑) たいへん満足してますが贅沢を言えばストーリー&イベントがもっとあればな 釣りをする場所ステージも後2ヵ所欲しかった このゲームがきっかけで竿を買い川に釣りにいきました良い思い出ができました みんなが満足する釣りゲームを造るのは非常に困難だと思います 基本的にドラクエやFFなどは、何でもありですから どうにでもなります釣りはゲームとしてはいろんな意味で限界があるからなプレステ3で期待してます ちなみに個人的に大好きなゲームは真女神転生ノクターンマニアクス 初代ドラゴンクエスト3そして伝説へ そしてこの作品 川のぬし釣りワンダフルジャーニーです
良作
素晴らしいですね。 こんなに完成度の高い釣りゲームはないでしょう。 お手頃価格で迷ってる方は買いでしょう。
長所と短所
長所 ステージクリア型なので、達成感あり。 釣りそのものは容易なので、クリアは簡単。 魚図鑑のコンプリートははまる。フィールドは広大で、爽快感あり。 必須アイテムはある程度イベントで入手できるので、さほど資金には困らない。 短所 フィールド移動がかなりきつい。 ロッドと餌以外はアイテムの差を感じない。 餌付けが面倒くさい。 キャラが4人いても、全員やる気は起きない。 料理コマンドがあるが、クリアには関係ない。途中、サブストーリーで手長エビを料理する場面があるが、皿洗いのランクで早々にクリアできる。 目的の魚は釣れない場所では全く釣れないので、効率よく釣りたい人には攻略本がオススメ。オススメの攻略本はコーエーの完全攻略ガイド。
何か物足りない・・
PS2の川のぬし釣りってコトで楽しみにしてました。 まずビックリしたのは釣るスピードがすごい早くなったこと(笑) PS同様、4人のキャラを使えるのは良いけど・・ステージごとの曲がなくなっていて、川の音、鳥の声だけになってます。 キャラは3Dでマップが無駄に広くなってるし、釣ろうとしてる魚が突然消えてしばらく出現しなかったり・・ 魚のグラフィックはリアルに、キレイになったと思う。 どの場所にどの魚がいるかわからないのでどこで釣ればいいのかが困った。 釣り図鑑は文字が小さく、丸文字でゴチャゴチャで見づらい。 料理は、あっさり作れちゃうし、なくてもよかったような・・。 そんなに悪い出来ではないけど、物足りなくて飽きやすい。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。