ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

GA2 永劫回帰の刻

31位

メーカーブロッコリー
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2009年3月12日
ジャンルシミュレーション (SLG)

メーカー:ブロッコリー
プラットフォーム:PS2
発売日:2009/3/12
ジャンル:アドベンチャー+3Dリアルタイムシミュレーション

カテゴリ:ゲーム
タグ:ブロッコリーゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 他の順位

1位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 1位 泡沫のユークロニアの画像

2位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 2位 うたの☆プリンスさまっ♪ All Star After Secretの画像

3位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 3位 殺し屋とストロベリー Plusの画像

4位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 4位 神々の悪戯 Unite Editionの画像

5位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 5位 うたの☆プリンスさまっ♪ All Starの画像

6位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 6位 ジャックジャンヌの画像

7位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 7位 うたの☆プリンスさまっ♪ Debutの画像

8位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 8位 うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat LOVEの画像

9位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 9位 殺し屋とストロベリーの画像

10位

みんなで決めるブロッコリーのゲーム人気ナンバー1投票&ランキング 10位 マジきゅんっ! ルネッサンスの画像

コメント

投票項目「GA2 永劫回帰の刻」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ギャラクシーエンジェルII 永劫回帰の刻

『ギャラクシーエンジェルII 永劫回帰の刻』は、宇宙を舞台に壮大なストーリーが展開する『ギャラクシーエンジェルII』シリーズの最終章です。プレイヤーは"ルーンエンジェル隊"の隊長であるカズヤ・シラナミとなり、エンジェル隊や他の乗組員とともに多くの困難を乗り越えていきます。本作は"ADVパート"と"SLGパート"の2つのパートで進行します。 ADVパートでは、完全フルボイスで魅力的なキャラクターとの会話が楽しめるほか、美麗なアニメーションと多彩なイベントCGでストーリーを堪能できます。キャラクターたちの個性がしっかりと描かれており、プレイヤーは彼らとの交流を通じて物語に深く引き込まれます。 一方、SLGパートでは、迫力の3Dグラフィックで繰り広げられるリアルタイムシミュレーションが展開されます。ステージごとに多数のミッションが用意されており、戦略的な指揮が求められます。リアルタイムで進行する戦闘は緊張感があり、プレイヤーの判断力が試されます。 また、前作『ギャラクシーエンジェルII 無限回廊の鍵』を持っていると、ナツメと恋仲になる追加シナリオがプレイ可能となります。これにより、さらに深い物語を楽しむことができます。 実際にプレイしてみると、ADVパートのキャラクターとの交流やイベントが非常に魅力的で、ストーリーに引き込まれます。SLGパートでは、戦略を練りながらリアルタイムで進行する戦闘が楽しめ、ゲーム全体のバランスが非常に良いです。グラフィックや音楽も素晴らしく、視覚的にも聴覚的にも楽しめる作品です。 このゲームの魅力は、キャラクターとの深い交流と、緊迫感あふれるリアルタイムシミュレーションにあります。シリーズのファンはもちろん、新規プレイヤーにも楽しめる内容となっています。壮大な宇宙の物語とエンジェル隊との絆をぜひ体験してみてはいかがでしょうか?

★★★★★

『ギャラクシーエンジェル2』シリーズの全ての謎が明かされる最終章

『ギャラクシーエンジェルII 永劫回帰の刻』は、2009年3月12日にブロッコリーよりプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲームである。本作は、恋愛アドベンチャーとリアルタイムシミュレーションが見事に融合した『ギャラクシーエンジェル2』シリーズの最終章であり、全ての謎が明かされる重要な作品となっている。 物語は、エンジェル隊の活躍によりアームズアライアンスのクーデターが終結したところから始まる。大きな犠牲を払いながらも、平和が訪れたかに見えたが、遙かに強大な技術力を有する組織“ウィル”の存在が明らかになる。主人公カズヤとヒロインたちは、この新たな脅威に対して大きな決断を迫られることとなる。 ゲームは、アドベンチャーパートとシミュレーションパートの二つで構成されている。アドベンチャーパートでは、キャラクターとの会話やイベントが中心となり、プレイヤーは彼らとの絆を深めながら物語を進めていく。総セリフ数が多く、フルボイスで展開されるドラマが、キャラクターたちの個性を引き立てている。 シミュレーションパートでは、リアルタイムで進行する戦闘が特徴であり、プレイヤーはエンジェル隊の紋章機を指揮して敵を撃破していく。戦略性が求められるこのパートでは、プレイヤーの判断力が試され、緊張感のある戦闘が楽しめる。さらに、戦闘中のイベントも物語を盛り上げる要素となっている。 グラフィックは美麗で、キャラクターや背景が細部まで丁寧に描かれており、視覚的にも非常に楽しめる。音楽や声優の演技も素晴らしく、物語の世界観に没入できる要素が多い。 本作は、シリーズのファンにとって必見の作品である。エンジェル隊の新たな冒険とキャラクターとの絆を深める楽しさが詰まっており、シリーズの全ての謎が解き明かされるこの最終章は、新規プレイヤーにもおすすめである。壮大な物語と緊迫感のある戦闘をぜひ体験してほしい。

★★★★★

前作に比べると

かなり高評価です 1章1章の話は長いしヒロインの過去について話がピンクアップされててなかなか良かったです ただ パッケージのかなん先生の笑顔に惹かれてかった人は若干違和感あるかも? しかしこれで最後なんて寂しい気がします

★★★★★

酷評が多いが自分は好きだ

絶対領域の扉と無限回廊の鍵で、片や一枚絵が酷い、片やムービーの質が酷かったので期待してなかったのですが 永劫回帰の刻は一枚絵、ムービー共に高水準。とても満足しています。 キャラデザも、かなん氏とは少し違いますが自分的にはこっちの絵柄の方が好みです。(サブキャラが可愛い) いままでGAをプレイされた方は怒りを感じるかも知れませんが、自分も無印から完全攻略してきたくちなので言わせてください。 これはGAシリーズで一番出来がいいと。 ただ欠点を挙げるとするなら・・・ *共通ルートが長い *個別ルートが短く恋愛要素もなく、そっけない *どのキャラも個別ルート以外ほぼ一緒 *周回プレイが戦闘、シナリオ共にやや苦痛 *前作(無限回廊の鍵)を持ってないとdisk2がまったく意味が無い 結構、不満がでましたが好きで、はまっているから出る不満です(昔、某キャラが言ってた) 最後にこのレビューを見てくださった全ての方ありがとうございました 長文乱文、失礼しました

★★★★☆

1三部作には及ばないが・・・

無印MLELのギャラクシーエンジェル三部作には及ばないけど、GA2になってから主人公が影薄くてショボ過ぎたのが、永劫回帰で一気に成長してくれました。萌はないけど燃えはすごい。今までのグダグダを最終作で何とか纏め直すために、共通ルートがあれだけ長くなってしまったのかと思うと残念です。ルーンファンならずとも、ムーンエンジェル隊の最後をみるために是非ともプレイして欲しい作品です。

★★★★☆

こんなもんかな('Д`;)

ギャラクシーエンジェル2三部作最終作品 永劫回帰の刻 全ヒロイン終わりました 今までの三部作の謎の答合わせ的ですね ヒロイン全員の過去を掘り下げ なぜ今があるのかみたいな感じ 第8章まではそうです 第9章からは永劫回帰の謎を解いて行く なぜカズヤがエンジェル隊に選ばれたのか みたいな感じ 最後はヒロイン達は戦いおわって髪型を変えたり服を変えたり成長したりの姿を見せてくれます 感想は まとまっていたかな 謎は全て解けて納得はしています でも各ヒロイン達とラブラブが少ない もっとイチャイチャしてもいいんじゃないの? って感じました その点でマイナス星一つ 星4つにしときます これで最後かと思うと悲しいかな ギャラクシーエンジェル1と2 6作品 楽しませてくれて ありがとうございました( ;_;)ノ

★★★☆☆

期待したのに

前回の鍵が微妙だったんですが、最後だし、ものっそい期待して給料前借りしてまで、仕事終わりに8時間歩いて探し、見つからず結局通販で買いました。 でもちょっと無駄な頑張れでした… ムーン時代のギャラクシーエンジェルって、やってて暖かくなって、「アタシもこんな恋してぇな」って想える作品でした。 でも2になってからどうでしょう。 なんか大事なもんすっとばしてただの戦闘ゲームに… リコとの結婚云々は? カズヤを守れなかったと悔やんだリリィは? クッキー結局元通りになっただけ? アニス面白かったけどギャグのみかい! カルテキ、気のせいって何? ナツメのカズヤとの関係についての悩みは何処? せめてヒロインとの問題くらい解決して欲しかった。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。