ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

アンジェリーク エトワール

128位

メーカーコーエー
ゲーム機PS2
発売日2004/9/16
ジャンル恋愛シミュレーション

メーカー:コーエー
プラットフォーム:PS2
発売日:2004/9/16
ジャンル:恋愛シミュレーション

カテゴリ:ゲーム
タグ:コーエーテクモゲームスゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 1位 TROY無双の画像

1位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 1位 信長の野望・蒼天録 パワーアップキットの画像

3位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 3位 FAIRY TAIL 2の画像

4位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 4位 三國志8 REMAKEの画像

5位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 5位 真・三國無双6 猛将伝の画像

6位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 6位 Champion Jockeyの画像

7位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 7位 戦国無双3 Empiresの画像

8位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 8位 真・三國無双6の画像

9位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 9位 信長の野望 天道 パワーアップキットの画像

10位

コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 10位 三國志9 パワーアップキットの画像

コメント

投票項目「アンジェリーク エトワール」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★★

アンジェシリーズとしては

私はアンジェリシリーズをやってきたものですが、この作品はコーエーがベスト盤として出した価値があるものだと思います。 私としては、この作品を通しフランシスがつぼに入りました。 声優さんである杉田さんを知るようになり、杉田さんはいい声をしていらっしゃるのに、濃いキャラを演じる事が多いと思いました。 濃いキャラとはこの作品にも出てくるフランシスもその一人です。 今までの作品は単調で、アンジェキャラを好きな人でないと続けられないものですが、今回は面白く、やり込む事ができました。 台詞一つ一つも考えさせられる事が多く、とても深い作品だと思いました。 私は恋愛としてアンジェをやっている訳ではなく、作品としてのクオリティを見て感じている者なので、そのような点から見ても素晴らしいです。 アンジェリークはゲームシリーズです。 中に現実の恋愛駆け引きだと勘違いをされている方がいますが、この作品自体は、繊細な乙女心を育ててあげていく様なものだと思います。 繊細な、敏感な感性を無視する社会でそのような感性を育み、新たな発見をさせる機会が詰まっている作品はなかなかありません。 今までアンジェリークの世界を人越しに知ってきたものですが、このソフトや知識などは自分で欲しいと思ったものです。 このような作品を作り上げて下さった方々に感謝します。

★★★★★

ボリューム満点

アンジェリークファンとしては19人攻略というボリュームに満足しました。新キャラが何人か追加されているのはもちろん、昔の教官達が新コスチュームになりデートなども新鮮でした。 主人公もコレットやリモージュ同様可愛いです。個人的に主人公の個性が薄かった気がするので、感情移入してプレイするゲームスタイルになりやすいかと思いました。がつがつ前向きなのは乙女ゲーの王道なのでしょうが(笑) ただボリュームが凄いです。ずっとプレイし続けないと集まらないスチル(セレスティアデートだけで選択肢が20以上、更に会話選択肢がある)。普通にEDを見ても埋まらないのは厳しかったです。あとはサクリアをいただき流現し報告、といったように淡々とした作業ゲーになってしまうので気が短い方には厳しいかも。ターゲットを絞ったらマンネリ化しちゃいやすいのでプレゼントがあるのでしょうか。 他の方がおっしゃるように媚び売るタイプのスタイルが嫌いな方はネオロマシリーズをお勧めできません。普通に守護聖様方とのデートや、声優さん達のボイス、イラスト目当ての方なら大満足の一品です。

★★★★☆

1人当たり?100以下

攻略キャラクターがなんと19人にまで増えました。定番シリーズとなった今、単純過ぎる計算だと1人当たりのお値段は?100を切っています(笑)アンジェリークの甘〜い雰囲気をお手頃に満喫出来て良いのではないでしょうか。 ゲームのメインとなるのは攻略キャラとのデートです。19人という大ボリュームで、ロマンチックな時間を過ごせます。アンジェリークの世界を彩るヨーロピアンテイストは乙女心をくすぐります。お菓子の名前ひとつとっても乙女チックです。アジアンな要素もちりばめられていて、グローバルな雰囲気が味わえます。 大人なキャラと静かな場所で愛を語らい優雅なディナーを楽しむ、同世代のキャラと遊園地ではしゃいでフードコートで食べ歩くなど、バリエーションも豊富。なかなかデートは奥が深いです。 ただキャラ数が多い分攻略には時間がかかります。慣れるか情報を仕入れるかしないと全員のEDを見るまで相当な時間を要するでしょう。肝心のデートが作業に感じてしまう事もあります。コンプリートするにはじっくり腰を据えてプレイする必要があるゲームです。 糖度は抜群なので、甘い気分に浸りたい方はぜひプレイしてみて下さい。長時間のプレイの末に流れるEDのアニメーションで更に甘さ増量ですよ。

★★★★☆

良作です

発売当初、PC版をプレイし、久しぶりにやり直してみたくなり、こちらを購入したのですが、イベントスチルにアニメーションもどきまで追加されていて、限られたものではありますがED後に思い出機能で見る事が出来るように改善されています。 で、この値段なので、大満足です。 ただ、攻略キャラが19人もいて、膨大なデータがあるため、攻略本なしでは、ただクリアするだけならともかくコンプリートは非常に難しく、データをまとめるのにけっこうな努力が必要なので、気が短い人には少し向いてないかも…。 毎日繰り返しする行動が作業的で、ちょっと苦痛に感じなくもないですが、それでも途中で投げる気にはならない面白さがあるので、私はハマれました。 他に難をあげるなら、ゲームを進めていく上で、最終目的が分からない(分かり辛い)ところでしょうか。 初プレイでは、これから盛り上がっていくのかと思いきや、いきなりEDに進んでしまい「ええ!?」となるかも。

★★★★☆

好きな人にはハマるのかな

フランシスがツボ過ぎて、全スチル集めました。 ただ、全スチル集めたのにあれはちょっとなぁ、というガッカリ感は否めない。 なので他のキャラクターは、エンディング集めだけしました。 キャラクターの総数が凄いので、この人が良い?というのはあるんじゃないかな?と思われます。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。