メーカー | コーエー |
---|---|
ゲーム機 | プレイステーション2 (PS2) |
発売日 | 2005年8月11日 |
ジャンル | アクション (ACT) |
メーカー:コーエー
プラットフォーム:PS2
発売日:2002/11/16
ジャンル:アクション
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | コーエーテクモゲームスゲーム会社ゲーム企業 |
オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
コーエーテクモゲームスで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「超・バトル封神」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
超・バトル封神(コーエー定番シリーズ)
『超・バトル封神(コーエー定番シリーズ)』は、中国の古典である「封神演義」を題材にしたアクションゲームで、PlayStation2で楽しむことができる作品です。このゲームは、元々ゲームキューブで「バトル封神」としてリリースされた作品で、その好評を受けてボリュームアップしたバージョンアップ版となります。 ゲーム内では、プレイヤーはさまざまな仙術を駆使して戦うことになります。仙術は4種類あり、それぞれが5段階の熟練度を持っています。自分のプレイスタイルに合わせて仙術を選択し、強化することで、戦闘を有利に進めることができます。この要素は、プレイヤーに戦術的な選択肢を提供し、爽快感のある戦闘が楽しめる要因の一つです。 さらに、仙術を使用する際に装備する「パオペエ」と呼ばれるアイテムは、約70種類も用意されています。これらのパオペエは、コレクションの対象として楽しむこともでき、ゲームの奥深さを高めています。 本作は、最大4人までの同時対戦や協力プレイが可能な「マルチプレイモード」を搭載しており、友達や家族との楽しいゲームセッションを楽しむことができます。対戦プレイには5つのモード、協力プレイには2つのモードが用意されており、多彩なプレイスタイルをサポートしています。 本作は、「封神演義」の魅力を取り入れつつ、戦闘の戦術性や協力プレイの要素を強化した優れたアクションゲームであり、アクションゲームファンや「封神演義」のファンにとって魅力的な内容となっています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『超・バトル封神』の廉価版となります。
古代中国のファンタジー世界でバトルしまくり
超・バトル封神は、ワクワクするアクションが盛りだくさんです!古代中国のファンタジー世界で、仙術という特別な力を持った武器「パオペエ」を振り回しながら、敵キャラクターたちとバトルしまくります。 このゲーム、パオペエを駆使して大群の敵をなぎ倒すのが爽快で楽しいんですよ。どんな仙術を使うかで戦術も変わってくるから、自分のスタイルに合わせて遊べるのが良いところ。何でもかんでも吹き飛ばしてやりたい衝動をここで発散できます! さらに、古代中国の神話とファンタジーが組み合わさったストーリーも面白い。仙術の力でストーリーを進めていくのも楽しみの一つです。 アクションゲーム好きや「封神演義」ファンにはたまらない一本。気軽に遊べて、爽快感が味わえるので、ぜひ試してみてください!パオペエを振り回して、仙術で敵を吹き飛ばしまくりましょう!
チビッコ向けアクション
小学校低学年向けのニオイがプンプンする、ライト版「三国無双」アクション。 でも、難易度「ふつう」で挑んでも、ザコ敵がやや固くて爽快感が薄い気がするのは、僕がヌルゲーに慣れてしまったからでしょうか。 一応、封神演儀2に続くストーリー設定のようですが、前作の最後で人界と仙界が完全に切り離された事実が、いつの間にか無かった事になっているのは一体……。 まあ、どちらにしろショボイ話だからいいんですが。 レベルが上がるほど手応えのあるミッション&サバイバル。増えていくプレイキャラクターと宝貝コレクションなどなど、やり込み要素満載で、現在の価格から考えたらしっかり遊べますが、プレイ後に待っているのは、徒労感だけかも……。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。