ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ユーディーのアトリエ

17位

メーカーガスト
ゲーム機PS2
発売日2002/6/27
ジャンルロールプレイング

主人公は若き錬金術士で、さまざまなアイテムを調合し、冒険を通じて成長していく。キャラクターとの交流や、自由な探索要素が魅力のシミュレーションRPG。プレイヤーの選択が物語に影響を与え、魅力的な世界が広がる。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ガストゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 1位 リーナのアトリエの画像

2位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 2位 アルノサージュ Plusの画像

3位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 3位 エターナル マナ2の画像

4位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 4位 グランファンタズムの画像

5位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 5位 フレースヴェルグ インターナショナルエディションの画像

6位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 6位 新・ロロナのアトリエ はじまりの物語の画像

7位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 7位 ヘルミーナとクルスの画像

8位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 8位 マナケミアの画像

9位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 9位 リリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士3の画像

10位

ガストで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 10位 アーシャのアトリエの画像

コメント

投票項目「ユーディーのアトリエ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士(ガストベストプライス)

『ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士(ガストベストプライス)』は、錬金術と冒険をテーマにした人気シリーズの最新作です。ゲームの中心となるのは、錬金術師の少女ユーディーがアイテムを調合し、さまざまな困難を乗り越えながら元の時代に戻ることを目指す物語です。この作品では、パズル要素とアドベンチャー要素が巧みに組み合わさっており、さまざまなゲームジャンルの魅力が詰まっています。 物語の舞台は、シリーズ第1弾の『マリーのアトリエ』よりも少し前の時代で、登場人物も一新されています。新たな主人公ユーディーは、明るくおてんばな性格のトラブルメーカーであり、ひょんなことから200年後の世界に飛ばされてしまいます。彼女が錬金術を駆使して元の時代に戻るというシンプルでありながら奥深いストーリーが展開されます。 本作の特徴として、従来の調合システムがしっかりと受け継がれている点が挙げられます。たとえば、豆とミルクを調合してシチューを作るなど、直感的で楽しい調合が可能です。これらのアイテムは、街の外で素材を集めたり、敵を倒したりして手に入れることになります。また、新たに時間経過によるアイテムの腐敗システムが導入されており、これが調合の戦略性を一層深めています。 さらに、今作では本格的なダンジョンやボス敵が登場するなど、RPG要素が強化されています。このため、錬金術のパズル的な楽しさに加えて、冒険RPGとしての魅力も十分に楽しめる作品となっています。これらの要素がバランスよく融合されており、パズル好きだけでなく、RPGファンにもオススメできる内容となっています。 このゲームは、錬金術と冒険が融合した深みのあるゲームです。パズルのような調合の楽しさと、RPGとしての探索と戦闘が見事に調和しており、シリーズファンや新規プレイヤーのどちらにも楽しんでもらえる作品です。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士』の廉価版となります。

★★★★★

やりこみ要素が楽しい

かなり楽しいです。 いろんな能力を持った素材をいろいろと組み合わせて一つのアイテムを最高の物に仕上げる、これが楽しい。 貴重な能力を持った素材は採集場所の奥地などによくあり強いモンスターがいることが多いので武器作りをするのですがこれも楽しい。自分はこれで半端じゃない武器を作りました。 エンディングのあともプレイできるので好きなだけやりこみできます。 レビューでは時間が経つとアイテムが腐るから面倒くさいなどの酷評が目立ちますが腐るアイテムは限られているし時間を短縮する(一瞬でアトリエに戻る)アイテムもあるのでそれほど気になりません。 自分はマリーからはじめたけど、面倒くさがりな人やアトリエシリーズはこうあるべきって固定観念強い人には向かないかも

★★★★★

面白かった。

以前のシリーズと同じものを期待する方が間違い。 これはこれで、別のもの、錬金術をテーマにしたRPGだと思うといい。 システムはなれると奥深いし、キャラクターも魅力的。 ユーディーの声はなかなか良い感じ。

★★★☆☆

調合好きなら。

アトリエシリーズを初めてしました。 最初の印象は絵が可愛いなと。 これはRPGでも普通のRPGとは違います。 あくまでも調合がメインなんで、もし普通のRPGを期待してるならどうかと思います。 確かに戦闘して材料を取りに行ったりはしますが、でもそれもだんだんとめんどくさくなってしまって、結局はさっさと最終的に作らなければいけないアイテムを作ってエンディングしました。 それでも慣れてなかったのもあって苦労したけど、 エンディングはこれだけって感じなぐらいあっさり…。 少し物足りなかったです。

★★★☆☆

後から

「ヴィオラートのアトリエ」を先に買い、おもしろかったので買ってみた。 しかし先に出たせいか材料の腐り方、街から街への移動、アイテムの整理のしかたなど、「ヴィオ」のもとになったちょっと古い感じがした。 おもしろいのだが「ヴィオ」の方がかなり上。 両方やろうと言う人には、まずこちらをおすすめします。

★★☆☆☆

めんどう

前のシリーズをやったことあるので購入してみたら、システムが変わっててびっくり。 草とかミルクとか生もの系は腐ったりするし(調合の出来が悪くなる)、 引っ越しの際はせっかく採取したアイテムを持ち運べない分は処分しなくてはいけない。 仲間に移動制限も(ここから先は遠すぎて行けないとか)あります。 あと個人的にこの絵はあんまり好きになれなかったです。 時間制限がないのはいいけど、私はアイテムが出来ればいいやというタイプなので、 材料の新鮮さとかまで細かく気にして調合するのはめんどくさかったです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。