ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

MotoGP

5位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 5位 MotoGPの画像

Amazonより引用」 

メーカーナムコ
ゲーム機PS2
発売日2000/10/12
ジャンルバイクレースゲーム

リアルなバイクレースシミュレーションを楽しむことができるタイトルで、公式ライセンスを取得した実在のチームや選手が登場。迫力あるグラフィックと高度な物理シミュレーションにより、臨場感あふれるレース体験を提供。多彩なトラックとモードでプレイヤーを飽きさせない内容となっている。

カテゴリ:ゲーム
タグ:MotoGPシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 他の順位

1位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 1位 MotoGP 22の画像

2位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 2位 MotoGP 15の画像

3位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 3位 MotoGP 20の画像

4位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 4位 MotoGP 19の画像

6位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 6位 MotoGP 18の画像

7位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 7位 MotoGP 21の画像

8位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 8位 Moto GP 09/10の画像

9位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 9位 MotoGP ’06の画像

10位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 10位 MotoGP 07の画像

11位

必見!みんなが選ぶ歴代MotoGP最高傑作ゲームランキング・人気投票 11位 MotoGP 17の画像

コメント

投票項目「MotoGP」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

モトGP

『モトGP』は、バイクレースの世界選手権を再現したレースゲームです。 世界各地を転戦するバイクレースの最高峰“FIMロードレース世界選手権シリーズ”、通称MotoGP。そのトップカテゴリーである500ccクラスのレースを再現した、FIM(国際モータサイクリズム連盟)公認のバイクレースゲームとなっています。 実際のサーキットに赴き、コースの実測調査まで行って作りあげた超リアルな全5コースは、コースの起伏のみならず、グランプリの雰囲気までも再現しています。そのコースを、実名ライダーが実車バイクで疾走し、抜きつ抜かれつの白熱の攻防戦は、まさに本物のMotoGPと同じ迫力を味わえます。収録モードはアーケード、シーズン、タイムトライアル、チャレンジ、VSと、とことん遊び尽くせる多彩なモードが収録されています。

★★★★★

motoGPレースの楽しさを世に教えた名作

もう随分前の商品になりますが、この度、新たに買い直してみました 2スト500ccのサウンドが懐かしい... 確かに今のツーリスト・トロフィーなどのゲームに比べると操作性・リアリティに欠けるかも知れませんが当時は感動モノでした アプリリアの非力な走らないマシンで必死にホンダ・ヤマハ・スズキのワークスマシンを追走しテクニック次第では抜けてしまうところが、このゲームの面白さでもあります 普通ではあり得ないですもんねー またバイク乗りの永遠のバイブル「バリバリ伝説」の主人公「巨摩郡」が登場するのも見逃せません!マンガそのまんまの独特の低く構えたハング・オフ、ゼブラゾーン乗り上げの全開走行などファンにとっては涙モノです 今となっては画像も少々荒くなってしまいましたが十分楽しめるゲームです

★★★☆☆

なかなか面白い!

買って見て、とても良かったです。 始めはなかなか上手くいかなかったけどやっているうちに、面白くなっています。 良かったですので

★★★☆☆

難しい

このゲームはっきり言うと難しいの一言です。 すぐに、じゃりに突っ込むしクラッシュするとかなりのタイムロスに繋がります。 レース系のゲームが好きと言う方以外の人は買わないにかぎります。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。