ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ウイイレ プレイメーカー2013

7位

メーカーコナミ
ゲーム機Wii
発売日2012/11/1
ジャンルサッカー

このゲームはサッカーシミュレーションで、プレイヤーはチームの戦略を駆使し、リアルな試合を楽しむことができます。多彩なモードや詳細なキャラクターカスタマイズが魅力で、オンライン対戦も可能。リーダーシップやチームの連携が試される作品です。プレイヤーのスキルが勝敗を分けるため、戦術を練る楽しさが満載です。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ウイニングイレブンシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 他の順位

1位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 1位 ワールドサッカー ウイイレ2010の画像

2位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 2位 ウイイレ プレーメーカー 2008の画像

3位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 3位 JL ウイニングイレブン10 + 欧州リーグ 06-07の画像

4位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 4位 ワールドサッカー ウイイレ2008の画像

5位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 5位 Winning Eleven 3DSoccerの画像

6位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 6位 WS ウイニングイレブン9の画像

8位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 8位 ウイイレ プレーメーカー2010の画像

9位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 9位 WS ウイニングイレブン5の画像

10位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 10位 ウイイレ2012の画像

11位

ファンの熱き想いをランキングに!ウイニングイレブン ゲーム人気投票 11位 PLAY MAKER 2010 蒼き侍の挑戦の画像

コメント

投票項目「ウイイレ プレイメーカー2013」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

自らの選択が勝負の明暗を分ける!!

『ウイニングイレブン プレーメーカー2013』は、『ウイニングイレブンプレーメーカー』シリーズの2013版となるサッカーゲームです。 サッカーにおけるプレーの“選択肢”が増加しており、プレーの“選択肢”を増やすことで、リアルサッカーにおける駆け引きが一層体感できるようになっています。 選手が縦横無尽に走りながらパスを細かく繋ぐサッカーは、世界のサッカーの“トレンド”となっており、これを実現させるべくAIも進化を遂げていており、AIに常にスペースを探す意識を持たせることで人の連動を生み出しています。 守備面では選手の距離感を見直し、極端な密集を解消し、スムーズなチャレンジ&カバーを実現しています。

★★★★★

面白いゲームだ。

Wii版はMiiを登録して、選手にする事ができる。 自分や家族のMiiで点を取ったり、はたまたゴールを守ったり。 勿論既存の選手も沢山いるメッシやc.ロナウド等の有名な選手から、本田や長友等の日本人選手も使用する事が可能だ。 夢のコンビネーションやエキシビションマッチも行える。 君もウイニングイレブンの世界で遊んでみないか?

★★★★★

通常プレイ版での感想

ウイイレ3ぐらいからのプレイ人ですが、wiiの売りであるヌンチャクを使ったプレイは全くしてません。 昔ながらのウイイレスタイル。十時キーを使ったアナログプレイで楽しんでおります。 がしかしPS3のウイイレみたいなパスゲージなどはなく昔ながらのウイイレに戻っていてくれたので本当に楽しいです。 PS3のウイイレはどうしても合わず、しばらくウイイレはおろかサッカーゲームすらしなかったのですがこれをやってから、昔の友人達と休みの日には朝までやっております。 ウイイレスタイルとヌンチャクスタイルでも対戦できますが友人達とは昔ながらの十時キーで(それしかできない)対戦しています。 wiiでのシリーズは絶対にこのウイイレスタイルをコナミさん変えないで頂きたいです。 もうゲームはやらないと思っていたが、wii版ウイイレ最高ですよ。

★★★★★

続編

このゲームの評価は中古商品の価値を見れば一目瞭然です。 続編が出ていないのは、残念で仕方がありません。 一度このゲームの面白さを体験すると、PS版「ウイイレ」には戻れません。 それが例え2013年時の古い選手データだとしても。 以下、PS版との比較 ・他のサッカーゲームにはない唯一無二の「プレーメーカースタイル」 (こちらは他の方のレビューを参考にして頂きたい) ・ユーザーインターフェイス フォーメーション選択、選手交代画面の使いやすさ 選手一人一人がMiiのような格好になっていて、顔、名前両方で探すことが可能、また、選手の能力は大まかに星でランク付けがされており、選手個人個人の強さ、弱さが分かりやすい。 ・試合 不自然に「ヌルヌル」動かない。ボールを蹴った時の爽快感、インパクト。 (ボールに重さがあるとでもいいましょうか...) 最後は個人的な感想になってしまいましたが、とにかく一度プレイしてみればこのゲーム独自の良さが見つかると思います。 いつかプレーメーカーが帰ってくることを願ってます。

★★★★★

前作より守備強い。シュートは入りにくい

前作より守備が強くなって守りやすくなってる気がします。 シュートも入りにくく感じます。 チームの特徴も出ている気がします。強いチームは強い。 そのため、ハンディをつけてチームを選らんで子どもとやっていてもゴール前が白熱して楽しいです。 前作から新しい機能が加わったりはしていないようですが、2013のがいいと思いました。 2012より飽きない気がします。 WiFi対戦はしないでオフで遊んでいますが、オフはやっている内に簡単に勝てるようになると飽きてしまいます。 いろいろ考えないと勝てない方が楽しいし、長くやっていても飽きない。 かといって、難しすぎると、子どもができない。 今回のマイナーチェンジは良いと思いました。ありがとう! 今後もいろんなレベルの人が楽しめるような奥の深い、変更をしていってほしいです。 デフォルトの選手に新しい選手が増えました。最初っから4星の選手が入っています。でも、スタミナ無っ! 追記 今後の希望ですが、やはり、もっと自由に遊べるようになってほしいです。 たとえば、マッチプレーのとき、チームをその場で選手をあれこれ選んで作れたり、チャンピオンズリーグなどで次の試合の間に自チームを強くするためのトレーニングモードとか、実際の子どもたちが実際の練習で連携の動きをあれこれゆっくり確認できるような、実際の練習のために使うシミュレーションモードとか(トレーニングモードよりももっとあれこれ出来る感じ)、8人制モードもあるといいです。

★★★★★

2014が発売されないと聞いて

ウイニングイレブンプレイメーカーシリーズは毎年購入していて、とても大好きなゲームです。 毎週末、家族と対戦しては盛り上がっています。 個人的にプレーメーカーシリーズはPS3版「ウイイレ」とまったくの別物という感じで、この「プレーメーカー」シリーズの続編が出ないという噂があるのは非常に残念でなりません。 PS3版との大きな違いは「プレーメーカースタイル」だと思いますが、自分はクラシックコントローラーでプレイしていて、いわゆる普通のコントローラーでのプレイでもPS3版と大分違いがあり、全体的なゲームシステム?操作感?詳しくはよく分かりませんが、個人的にまったくの別物なんです。 何ていうかPS3版のグラフィックとwii版のゲームシステム、操作性が合わさったら凄く良いと思います。 ものすごく個人的な意見ですが。 また選手やチームの強さが☆でランク付けされていたり、低年齢向けのwiiということを意識してなのか、ユーザーインターフェイス面など、とっても分かりやすく気に入ってます。 勝手な願いですが選手の更新だけでも、またWii Uという選択にしろ、なんらかの形であっても続編を心待ちにしております;

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。