オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
好きな遊戯王、教えて!シリーズ人気作品ランキング・人気投票 他の順位
コメント
投票項目「遊戯王II 継承されし記憶」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
遊戯王 真デュエルモンスターズ2 継承されし記憶(コナミ殿堂セレクション)
『遊戯王 真デュエルモンスターズ2 継承されし記憶(コナミ殿堂セレクション)』は、人気マンガ『遊戯王』を題材にしたカードバトルゲーム『真デュエルモンスターズ』の続編となります。 本作では、大迫力のバトルシーンもグレードアップしており、より原作のイメージに近くなり、コミックスさながらの迫力のゲームシーンが楽しめるようになっています。今回は3デッキ持つことができ、21番目の種族も登場します。 プレイヤーの分身として、好きなカードをデッキリーダーに任命できる「デッキリーダーシステム」が搭載されており、デュエルを通して育成するとモンスター毎に異なる特殊能力を獲得できます。また、「ディステニィニードローシステム」の搭載で、原作マンガに登場する”運命の引き”を再現しています。さらに、プレイヤーは遊戯の味方になるか、セトの味方になるかを選択できるようになっています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『遊戯王 真デュエルモンスターズ2 継承されし記憶』の廉価版となります。
舞台はなんと中世ヨーロッパ!
あの有名な遊戯王・・・のゲームなのですが、舞台は現代でもなく、エジプトでもなく、なんと中世ヨーロッパ。 赤薔薇派と白薔薇派が王位継承争いを繰り広げる「薔薇戦争」の真っ只中。 これは面白い!と、興味半分、期待半分で購入してみたのですが、これだけ面白い舞台が整っているのに、ストーリーやCGはほとんどありません。ひたすらデュエル!という感じの内容です。 カード収集等、やりこみ要素のあるゲームだと思うのですが・・・・・。 必要なのは戦略なので、ゲーム慣れしてない人には少し難しいかと思います。 (私もゲーム下手な為、何をしても最初のうちは勝てなかったので・・・) ただ、主人公(プレイヤー)は、最初に赤薔薇派(遊戯)か白薔薇派(海馬) のどちらの味方につくかを選択できますので、それによって戦う相手も変わるのは面白いです。 それと、主人公は開始直後、初期デッキを貰えるのですが・・・ 主人公につけた名前によって、選べるデッキも変わってくるので色々試してみても面白いかもしれません。 モンスターの戦闘グラフィックは綺麗なのですが・・・PS2のソフトなら、やはりキャラの声ぐらいは入れて欲しかったかな、と・・・。 それに、ここまで「薔薇戦争」という題材で色々設定してあるのに、あまり活かしきれてなくてちょっと勿体無い気もします(笑) いつもと違った遊戯王キャラが見たい方や、お気に入りのモンスターのかっこいいグラフィックを見たい方などには、この安さですし、私的にはオススメです。
初プレイの感想・・・
最初は中々勝てずルールにも慣れていないのでつまらなく感じる。モンスターも罠も魔法も普通とは効果が違ったりするのでそれが嫌な人は買わない方が良いかもしれません。あとデッキを作るにもポイントがあるので最初のころは思い通りのデッキが作れません。BGMはアニメで流れるものではないですがかっこいいです。戦闘シーンなんですが迫力は充分にありますがすぐに飽きる予感がします。でも1日もすれば慣れると思いますのでこの値段ですし悪い気はしません。
せっかく面白いけど色々もったいない部分も多い
今作はボードゲーム上でカードを使うので、現実に売られているものとは効果が違うものが多いと思いますが、カード毎に様々な効果が付けられていてどれをデッキに入れると強すぎというものも無く2P対戦などでは面白い駆け引きを友人と楽しめるかと思います。 システム的には試合開始時にちょっと長い読み込みがあるのとマップ中カードの移動などは若干もっさりしていてテンポが悪いかな。 マップ中に流れる音楽は中世ヨーロッパが舞台になってるだけあり、それを思わせる素敵な音楽が流れます。 カードはスロット式で少々集めにくいのと指定されたモンスター同士で新しいモンスターを生み出すんですが、原作やパターンを覚えないとわからないようになっていて不親切。 一部のモンスターは融合やパスワードでしか使えないなど収集欲を阻害させるような作りも私はあまり好感がもてませんでした。
セレクションならお買い得
移動の概念を取り入れたデュエルシステムは面白く、モンスターのバトルシーンも3Dで迫力があります。ただ、薔薇戦争という興味深い題材を舞台にしながら、ストーリーがほとんどない点は残念です。ですが、殿堂セレクションの安価なら大変お買い得なゲームで、遊戯王ファンには絶対にオススメできます。
うーん…
このゲーム自体はつまらなくはないのですが、操作やルールに慣れるのに時間がかかりますし、ブルーアイズなどの強力カードを入手するのはかなり困難です(汗)プロアクションリプレイでコードを入力し、裏技を使わなければ楽しめないゲームですね。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。