ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

パワプロ NEXT

27位

メーカーコナミ
ゲーム機Wii
発売日2009/3/19
ジャンル野球

野球をテーマにしたこのゲームでは、選手育成やチーム編成が楽しめます。リアルなプレイ感覚と多彩なモードを搭載し、初心者から上級者まで幅広く楽しめる内容になっています。新しい要素が追加され、ユーザーの戦略性や個性を引き出すシステムが魅力です。

カテゴリ:ゲーム
タグ:コナミゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 他の順位

1位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 1位 フェアリーテイル ポータブルギルドの画像

2位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 2位 NANA すべては大魔王のお導き!?の画像

3位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 3位 UFC Undisputed 3の画像

4位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 4位 ウイイレ2013の画像

5位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 5位 とんがりボウシと魔法の町の画像

6位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 6位 S.L.A.I.の画像

7位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 7位 ウイニングイレブン ゴール×ゴール!の画像

8位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 8位 ハヤテのごとく!ボクがロミオでロミオがボクでの画像

9位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 9位 DanceDanceRevolution Party Collectionの画像

10位

コナミゲームの頂点を決める人気作品投票・ランキング 10位 ウイニングイレブンDSの画像

コメント

投票項目「パワプロ NEXT」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

みんなでワイワイ、だれでもヒーロー!

『実況パワフルプロ野球NEXT』は、『実況パワフルプロ野球』シリーズの一作で、2009年度の開幕時予想選手データでプロ野球を楽しめる、野球ゲームとなります。 シリーズ初のWi-Fi対戦を搭載し、各種モードも一新されています。また、Wii『パワプロ15』、DS『パワポタ3』の選手・応援曲データなどを引継ぎ可能となっています。 Wiiリモコン横持ち、ヌンチャク、クラシックコントローラ、GCコントローラ、リモパワという5つの操作方法で、誰でも楽しむ事ができます。

★★★★☆

改革のパワプロ

まず画質の大幅なアップに感動。wiiでこれだけ出きるんだ!と思わせてくれます。 ただ中身が大胆な軽量化を図った感じです。 ペナントでは選手の成長、トレード、新外国人の入団などは新システムのカードでまとまっています。 まだシーズン通していないのでわかりませんが、恐らくドラフト指名などもカードでやるんではないでしょうか。 でもその分サクサクと進められます。が、パワプロファンには好みが別れるんではないでしょうか。 これからのパワプロの方向性を模索した改革の一作という印象です。 個人的には前作までのように、CPUの投・守・打の強さを別で設定したかったです。 投・守パワフル、打めちゃつよ、というのが一番熱かったので。 長々と失礼しました。

★★★★☆

パワプロの楽しさ再発見

最近はパワプロは買って少し遊んで中古として売る…の繰り返しでした。 今回ネット対戦出来るとの事で普段よりは楽しみにしてましたが実際ネットで対戦してみると世の中にはパワプロ上手い人いっぱいいることがよくわかりました。 コンピュータと一人で対戦してるより人と対戦する楽しさを思い出しました(昔は友達とよく対戦してたのですが最近はどうもみんな家庭を持ったり仕事を持ったりと遊べないので…)上手い人と当たると中々勝てません。 その代りバランスも難しすぎるとかいうレベルでなく練習すれば対応できる範囲なので毎日コツコツ練習してはネットを繋いでおります。 この練習した成果を試せる場が提供されたという点でパワプロのネット対戦はすごく意義があるように思います(だって一人でコツコツやっててもなんか虚しさが…)次回があるならネット対戦する際若干レベルの似た者同士がマッチングするようにしてもらいたいです。 今のシステムではレベルの上位の人が下位の者に当たった時あまり恩恵がないので接待されるかボコボコに…殺伐としない楽しい対戦が出来るようなシステムの開発よろしくお願いします。 皆さん対戦楽しみましょう。 では、失礼します。

★★★★☆

楽しめます

ゲームはあまりしないのですが、子供にWiiを買い昔子供の頃やっていたファミスタのように子供とやりたくて、買ってみました。かなり完成されたゲームだと思います。実際野球をやっているかのような操作性・動作になっているし、実際の選手も再現されています。3年生の子供も問題なく操作し、楽しんでいます。買って良かったです。ただ、操作できていないのかもしれませんが、ランナーを追いかけることが出来ないのが全体的の評価を4にしています。

★★★★★

超オススメ

これは面白いです!!今回のパワプロは非常にバランスのとれた内容になっています。投打のバランスもいいし、ゲームモードも初心者にもやさしくなっています。さらにシリーズ初のWi-Fi対戦にも対応しているし、より楽しめます!最近買ったモンハーさえもそっちのけでやってます(笑)飽きません!ペナントが1年で残念と書いてある人もいますが、今回はWi-Fiをメインとした作りになっているから仕方ないでしょうね。皆さんも是非買ってやってみてください!!

★★★★★

初心者にも優しい

野球の出来に関してと、サクセスモードに代わって登場したヒーローモードについてレビューします。 私はパワプロはこれまで5から7本くらいプレイし、最近のパワプロだと14と15は未プレイです。 まず投打のバランスが非常に良く、近年のパワプロのように野手が強すぎたり、昔の作品のように投手が強すぎたりしません。 特に嬉しいのは、投手は年々特殊能力でも身につけていない限り弱体化の傾向に強かったストレートにも威力があり、変化球もしっかりとその球種の特性が反映された効果を発揮します。 例えばカーブなら、とてもカーブらしい球の回転をしながら、カーブらしい軌道を描きます。 直球を見せ球に、カーブでタイミングを狂わせて打ち取るなどといった野球らしいプレイが見事に再現され、存分に野球を楽しめるだろうと思います。 (変化球に関してはこれまでのシリーズでもありましたが、今作ではそれが、これまで以上に丁寧に作りこまれているなと感じます。) オリジナル選手を作ることのできる「ヒーロー」は、これまでにあったサクセスの簡単版といったところでしょうか。 すごろく形式で、幾つか出される数字の書かれたカードの中から、任意のカードを選択し、その数字分だけ進んでいきます。 踏んだマスによってイベントが発生し、良いマスの場合は能力もどんどん上昇していきます。 サクセスではおなじみであった故障や病気などの概念も無く、誰でも簡単にそこそこ以上の選手は作れますが、反面、狙って思い通りの選手を作るのは難しく、特に総合能力の低いプロの2軍クラスのような選手を作るのは困難です。 よって事前に考えた通りに作成するタイプの人は、若干頭の切り替えが必要です。 また、出た目の中から選ぶだけなので育成に深みがなさそうに思えますが、同じ色のカードを連続で選ぶと効果的に育成出来たりなど、色々と駆け引きもあり、選択肢は多いです。 それでいて内容はすごろくということで淡々としているので、何十回とプレイする人には良いのでは?と思います。 なお、ヒーローの1回のプレイ時間は大体30分から1時間半ほどです。 結論として、丁寧に作られた野球らしい野球ゲームを、初心者にも優しく作られた優秀なパワプロだと思います。 経験者にとっては評価が分かれるだろうと思いますが、「NEXT」なので、昔と比べて気に入らない部分は、新しいゲームだと思って頭を切り替えていきましょう。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。