ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ONE PIECE グラバト!RUSH

3位

メーカーバンダイ
ゲーム機GameCube
発売日2005/3/17
ジャンルアクション

多彩なキャラクターが登場するアクションバトルゲーム。プレイヤーは原作の名シーンを再現し、仲間と共に戦う。直感的な操作で爽快感溢れるバトルが楽しめ、仲間との連携やスキルを駆使して強敵を攻略する。豊富なモードとイベントも魅力。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ワンピースシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 他の順位

1位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 1位 ワンピース ギアスピリットの画像

2位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 2位 ONE PIECE パイレーツカーニバルの画像

4位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 4位 ワンピース海賊無双の画像

5位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 5位 バトルスタジアムD.O.Nの画像

6位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 6位 Fighting For ONE PIECEの画像

7位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 7位 ワンピース パイレーツカーニバルの画像

8位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 8位 ワンピース ギガントバトル!の画像

9位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 9位 ジャンプスーパースターズの画像

10位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 10位 ワンピース アンリミテッドクルーズSPの画像

11位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 11位 ワンピース 海賊無双2の画像

コメント

投票項目「ONE PIECE グラバト!RUSH」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

グラバト3より愉しい。

このシリーズでは、1、2を相当ヤリ込みました。3では、1、2の平面から、奥行きが出来て、技が決め辛くなってちょっと戸惑いましたし、体力回復が不可能となって、拍子抜けしました。ラッシュも、3と大まかなシステムは変わりませんが、3よりも、奥義のCGや、奥義を使った一発逆転要素に魅力があります。具体的にどこがとは言い辛いのですが、遊んでいて、3にはなかったワクワクさが確かにあるのです。3をやっていたとき、やっぱり1,2のような「平面で、そして回復できる方が良かった」とつくづく思いましたが、このラッシュで、一歩飛び出た(システムが確立された)と感じました。「もうちょっとステージが広くても」というのと、「幾つかのステージではゴチャゴチャし過ぎ」という点はあるのですが、一段進化したグラバトには満足できます。3で萎えた方でも愉しめます。

★★★★☆

これは面白いし、意外に奥が深い!!

グラバトRUSHに熱中してしまい、ほとんど全ての隠し要素を出しましたが、個人的には全19名のキャラ+多数のサポートキャラで大満足です。 まさにワンピースオールスターゲームといった感じ。 でも神官やワイパー辺りのキャラを登場させてほしかったところ。 それだけが引っ掛かるので、星を4つにしました。 デービーバックファイトもなかなか面白いですし、何より隠しコンビネーション、連携、連続技等を見つけるのが結構楽しい。 今回はサンジが一番おすすめ。 サポートキャラを屈指した超絶9割連続技があります。 パーティゲームとしてだけでなく、奥深さもある対戦格闘ゲームです。

★★★★☆

しみじみとおもむきぶかい・・・

3は技が当てにくく、使いにくいキャラがたくさんいたが、RUSHは一変してどのキャラも使っていておもしろみがある。 システムボイスもたくさんあり、特定のキャラがバトルに参加すると、変わったボイスのセリフが聞けたのもよかった。 なにより奥義ラッシュはピンチのときほど役に立つので一発逆転するチャンスができて大変よかった。 個人的に使いたいキャラの オーム ワイパー Mr.1 がいなかったので星を全てはつけれなかった。 一対一っていうのはシリーズを通して飽きてきたので次回作はス○○ラみたいに複数の敵と対戦できるようにしてほしい。 二人プレイもできて優秀なソフトだった。

★★★★★

待望のグラバト新作登場!!

ついにグラバトが新しく<RUSH>となってかえってきました!! ワンピースの個性豊かなキャラクターがハイクオリティのCGでなんと、50以上も登場してます。 と、いうのも今回にはあたらしく通常のプレイヤーキャラに加えてサポートキャラというのかいるからです。サポートキャラはなんのためにいるかというと <サポートラッシュ>という必殺技のためです。 ここで三大必殺技というのを説明しときます。 壱、奥義ラッシュ:これは今までのグラバトの奥義といっしょでピンチのときほど強い威力を発揮します。 弐、サポートラッシュ:あらかじめ選んでおいた相棒(サポートキャラ)が一定時間参戦してくれます。 参、グランドラッシュ:各キャラ2種類の技をくりだすことができます。 懐かしいキャラやステージが多く登場し、デービーバックファイトという海賊争奪ゲームも1000枚以上のカードゲームコレクションも・・・。 これはぜったいおもしろい!!!ぜったい買って遊ぶべし。

★★★★☆

難易度を上げると面白い。

最近遅ればせながらアニメのワンピースにはまって何か良いゲームはないかと、検索していたら評価がよかったのがこのゲーム。 2012年の今からしたらキャラが古いですし、大技もすぐ決まってただの作業ゲームかなというのが第一印象。 …しかしある程度ゲームを進めて難易度をむずかしいにするとなかなか手ごたえのある格闘ゲームに。 結構やられます。 技も結構たくさんありますし次はこれを試してみようとかこの時はこれだとか自分なりに色々考えながらプレイでき、久々にゲームにしている喜びが◎ 心が折れすぎずほどよい難易度なのでゲームバランスとしては良いのでは!? ps3に慣れてしまった今からするとグラフィック面はやや劣るけれどアニメの雰囲気は十分伝わるのと演出は結構迫力あるだけに及第点だと思います。 むずかしい→さいきょう にしないと出ない隠しキャラもいるので気になって合間を見つけてはついついやってしまいます。 ゲーム自体するのがおっくうと感じてしまうことが最近よくありますが気が付くとこのゲームはやってしまっている。 弱いキャラと強いキャラがいて…という人もいますが弱いキャラでいかに敵を倒すか考えるのが楽しいと思う。 ワンピース好きならOKな作品じゃないでしょうか?

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。