ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ソウルキャリバーIII

3位

メーカーナムコ
ゲーム機PS2
発売日2005/11/23
ジャンル剣劇対戦アクション

多彩なキャラクターが個性的な武器を駆使して戦う、人気の3D対戦格闘ゲームです。新たなゲームモードやカスタマイズ要素を加え、プレイヤーに自由な戦略を提供。グラフィックや演出も向上し、迫力のあるバトルが楽しめます。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ソウルキャリバーナムコシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

好きなソウルキャリバー、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 他の順位

1位

好きなソウルキャリバー、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 1位 SOULCALIBUR Broken Destinyの画像

2位

好きなソウルキャリバー、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 2位 ソウルキャリバーIVの画像

4位

好きなソウルキャリバー、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 4位 ソウルキャリバー レジェンズの画像

5位

好きなソウルキャリバー、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 5位 ソウルキャリバーVの画像

6位

好きなソウルキャリバー、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 6位 ソウルキャリバーIIの画像

7位

好きなソウルキャリバー、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 7位 ソウルキャリバー6の画像

コメント

投票項目「ソウルキャリバーIII」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ソウルキャリバー3

『ソウルキャリバー3』は、世界最高峰の3D剣劇対戦アクション、ソウルキャリバーシリーズの第3弾となります。 本作では、18のレギュラーキャラに加え、プレイアブルキャラは総勢40キャラ以上が登場します。また、夢のキャラクターを自分で作る「キャラクタークリエーション」、バラエティに富んだミニゲームが満載の「バトルアリーナ」、レギュラーキャラクターの運命を導く「ストーリー」など、多彩なゲームモードが搭載されています。 壮大なスケール感と充実のストーリーを存分に堪能することができる作品となっています。

★★★★★

これが最後の本当のソウルキャリバーだ

ストーリーモードがしっかりしていてエンディングもコッソリ表示されるコマンドを入力で変化。おまけモード充実。キャラクターを作成したりCOM同士の対戦を観戦したり…。極悪バグはあるがそれにさえ気をつければ素晴らしい。それなのに4以降の作品はどういう事か。グラフィックは美しくなり、ネット対戦がしやすい、だがそれだけだ!ソウルキャリバーシリーズはこの3が最高潮だったのだ…。

★★★★★

私的には、かなり燃え萌えゲームです

長所 1・オープニングがとても長く美しい。 2・操作性が素直で良い。 3・レギュラーキャラクターが豊富(隠しキャラも多い) 4・特典やアートギャラリーが多い。 5・武器、鎧などコレでもかと思うほどある。 6・キャラクタークリエーション機能はイチ押しです。 7・時折のカメラアングルが萌え〜です。 短所 1・ストーリモードは良いですけど、イベントシーン(ボタン押し)は必要ない。 2・時計台のようなイベントは長々で辛い、スキップ出来る機能が欲しい。 3・ロストクロニクルズのマップでキャラの位置が掌握しずらい。 4・バトルアリーナの難易度が高い。 5・ストーリー及びロストクロニクルズのプレイ中にセーブ機能ない(これが一番辛い)。 ソウルキャリバー2もかなり良かったけど、3は極上です。 オリジナルキャラの作成は時間の流れを忘れて没頭します。 汗が漂う熱血な男性剣士キャラやHなコスチュームの脚線美の女性キャラを作りたい方には、超おすすめです。 

★★★★★

バグありますが、大丈夫です。

このゲームは、メモリーカードのデータバグがありますが、メーカーのナムコに直接電話すれば交換してもらえますよ。 ゲームの内容は、奥が深いけど簡単に操作できるので、格闘ゲーム好きも、格闘ゲームの経験が浅い人にもオススメです。   自分でキャラが作れる、キャラクタークリエイトモードも、パーツが豊富にあるのでいろいろ作れます。 あと、戦争シュミレーション+格闘ゲームのような、ロストクロニクルモードも結構楽しめます。 面白くて、飽きが来ないゲームを探している人に是非買ってほしいです。

★★★★★

ソウルシリーズのひとつの区切り

バグ修正版に交換済み前提で評価。まずグラフィックは美麗の極致。描き込みがハンパではない。PS3に移行する前に是非見てねという感じで。キャラの動きも個性が前面に出ていて良かった(特に雪華は容姿、動きとも見事)。何より素晴らしかったのは音楽。中でもアートギャラリーで流れる曲は本当に素敵。まさに一生忘れない名曲。物語上のいらない分岐イベントの多さ、しかもスキップ不可・キャラの演武の出来にムラがある・バトルアリーナの理不尽な難易度・容量の問題か、従来よりキャラの表示がやや小さい・壮大な世界観の割に、あまりに軽すぎるエンディングが多い等の不満点が、この一曲で全て吹き飛んだ(吹き飛んじゃいけないんだけど)。バーチャや鉄拳もいいゲームだけどやっぱり自分はソウルが好きだなぁと再確認した作品。やって損無し(バグ修正版に限る、改めて念押し)。

★★★★★

やり込み派格ゲー!!

私の知る格ゲーの中では間違いなく一番長く遊べる格ゲーであろう。 まず、キャラクターの人数が多い彼ら1人1人にそれぞれ違うストーリーや武器があり一人分コンプリートするだけでそこそこな時間をつぶせるだろう。 搭載されているモードもストーリーやトーナメント、リーグ、シュミレーション、特殊なステージ、2P対戦など複数ある。 キャラクタークリエーションもできるのだが、パーツの種類も豊富で色の変更までできる。 肝心の戦闘は普通のコントローラーだと○ボタンと□ボタンの同時押しなどがやりづらいので(設定でLやRに設定すればそんなに問題ない)出来ればゲーセン仕様のコントローラーが欲しい。 とにかく、長く遊べる格ゲーが欲しいなら本作はかなりオススメである。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。