ランこれ|みんなで作る人気投票のランキング総合サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:コナミ
プラットフォーム:PS2
発売日:2004/1/15
ジャンル:ハイスピードロボットアクションゲーム

カテゴリ:ゲーム
タグ:ZONEOFTHEENDERSコナミアクションACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ZONE OF THE ENDERSシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

2位

ZONE OF THE ENDERSシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 2位 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RSの画像

3位

ZONE OF THE ENDERSシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 3位 ZONE OF THE ENDERS HD EDITIONの画像

4位

ZONE OF THE ENDERSシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 4位 ANUBIS ZONE OF THE ENDERSの画像

5位

ZONE OF THE ENDERSシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 5位 Z.O.Eの画像

6位

ZONE OF THE ENDERSシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 6位 Z.O.E 2173 TESTAMENTの画像

コメント

投票項目「ANUBIS SPECIAL EDITION」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ スペシャルエディション(コナミ殿堂セレクション)

『アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ スペシャルエディション(コナミ殿堂セレクション)』は、3つの攻撃を駆使して敵を倒していくハイスピードロボットアクションゲーム『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』の『SPECIAL EDITION』となります。 本作は、ステージや難易度、エクストラミッション、OPムービー、デモの追加、戦闘モードの調整など、海外向けに追加された要素も加え最終形態ともいえるべき内容となっています。 ※ゲーム本編は日本語音声となっています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ スペシャルエディション』の廉価版となります。

★★★★★

後輩に語り継ぐべき名作

メタルギアシリーズでお馴染みの小島秀夫氏がプロデューサー×村田周陽氏がディレクターを組んだ完成度の高い作品にも関わらず、宣伝の失敗から周囲の認知度が低い『隠れた神ゲー』だと解釈しております。 サクサク遊べて、それでいて面白い。ただ敵を倒して進んでいくのではなく、その「倒し方」や「進み方」にも遊びゴコロをくすぐる工夫が随所に渡って施されており、2010年9月現在においても未だにこの作品の完成度を超えるロボゲーは観たことがありません。 グラフィック・システム・ストーリー・演出・キャラクター・音楽、そして名ゼリフ!全てにおいて現在でも高い完成度を誇り、全てのロボットゲームファン並びにアクションゲームファンの人にオススメしたい作品です。小島氏のブログにて、続編制作の約束が発表されたので、今後の続報が楽しみで仕方ありません。 【余談】 続編が出る前に、できればゴッド・オブ・ウォーのようにハイエンド機でこのPS2版のHDリマスターVer.を発売して欲しいです。 それくらい、本当にたくさんの人に遊んでほしい。主人公・ディンゴの男前とベクターキャノンの発射シークエンスの熱さには惚れます(笑)。 特に対艦戦、荒野乱戦、ラスボス戦はガチで燃えました!

★★★★★

一瞬でも興味がわいたら買っていいと思います。

SPECIAL EDITIONなので、ステージやミッションが追加されています。音声は日本語です。 『ANUBIS』→『Z.O.E.』の順にやると、『Z.O.E.』がしょぼく感じられてしまう可能性があるので、両方やるならちゃんと順番通りにやったほうがいいです。 (続編である『ANUBIS』は、アクションやグラフィックの面で、前作から格段に進化しているからです。ただ『Z.O.E.』自体も普通に良作だと思います)。 良いところ ・演出がいちいちカッコいい(セリフ、デザイン、音楽など全て含めて) ・爽快なアクション ・とても安い 悪いところ ・キャラデザインが気に入らない人もいるかもしれません ・重量感はあまり感じられないかもしれません

★★★★★

小島作品の熱いロボゲーです。お値段以上!に○り

土日なら二日でクリアーできるくらいの内容です。 説明書を読まなくても、作中のチュートリアルさえ我慢してやれば、簡単操作で「俺カッコいい!」が体験できます。 前作やってなくても、特に気にせずストーリーに入れます。 気になったらやってみればいい程度です。 ストーリー展開、演出、グラフィック、音楽、世界観がマッチしたまさに自分にとっては神ゲーでした。 リアル系ロボットのフルメタ+グレンラガン。 ベクターキャノンとゼロシフトなるサブウェポンが手に入った後のステージの演出や展開の作りこみが大好きです。 世界観やストーリー性の強い作品にかかわらず、戦略等、やり方に幅をもたせるPS1もPS2もファミコンも変わらず、「ゲーム」をやらせるというメタルギアと同じく、小島作品特有なユニークさがたまりません。 1980円以上の価値は必ずあると思われます。

★★★★★

プレイしなきゃもったいない

スピード感、爽快感が半端なく素敵なゲームです。 ボタンを押せば自機ジェフティが戦場を華麗に舞ってくれます。 戦闘は楽しく派手。 空間をビュンビュンと飛び回り、遠距離はホーミングレーザーで近距離はブレードで敵を倒しまくる爽快感に浸ってください。 もちろんその他にも様々なサブウェポンなどがあり戦闘を盛り上げてくれます。 この気持ちよさを体験して欲しい!! ストーリーも面白く、ゲームのテンポを悪くすることなくグイグイと世界観に引き込んでくれます。 あと、前作のダイジェストもムービーで観れるので登場人物への思い入れも深まります。 ボス戦などキツイ部分もありますが自機ジェフティの能力を引き出せばクリアできると思います。 こんな安い値段の面白すぎるゲームをほっとくのは損ですよ。

★★★★★

ロボットアクション市場に残る名作

MGSシリーズでおなじみのコジプロの作品です。 ハイスピードロボットアクションを謳っているだけあってアクションの出来は凄まじいです。 良い点 ・単純操作で爽快なアクション。直感的なボタン配置なのですぐに慣れる ・ミッションやマップ構成に捻りがあってただ敵を倒すだけでは終わらない ・難易度選択の幅やEXミッションなどクリア後のやりこみもしっかり用意されている ・常に高いテンションと映画的演出で盛り上げてくれるストーリー ・コジプロならではの小ネタやあそび要素も多く、楽しませてくれる 悪い点 ・ストーリーが短い。最低難易度なら4時間かかるかかからないかといったところ ・それに伴いミッションの幅が狭い。難易度変更しても結局やることは大差ない ・ボス戦が基本単調。攻略法がある程度用意されていて、高機動戦闘ができるのはラスボスぐらい 総評としてはアクション目当てなら間違いなく買いです 世界観やシナリオ目当てならアニメや前作で様子見したほうがいいと思います シンプルかつ王道的なストーリーと爽快ロボットアクションは一見の価値はあると重います!

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。