ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

あらいぐまラスカル

51位

メーカーメサイヤ
ゲーム機スーパーファミコン (SFC)
発売日1994年3月25日
ジャンルパズル・テーブル (PZL・TBL)

スーパーファミコン用のゲームソフト。
1994年3月25日に、日本コンピュータシステムから発売。
ジャンルは、テーブルゲーム(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:スーパーファミコンパズルPZLSFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 他の順位

1位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 1位 マジカルドロップの画像

1位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 1位 パネルでポンの画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 3位 海腹川背の画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 3位 す~ぱ~ぷよぷよの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 牌砦の画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 ヨッシーのクッキーの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 スーパーボンバーマンの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 スーパー桃太郎電鉄IIの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 あさめしまえにゃんこの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 ドカポン3・2・1 〜嵐を呼ぶ友情〜の画像

コメント

投票項目「あらいぐまラスカル」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ロックリバーへ、いこう!

ルールは、簡単に言えば、落下系のパズルとコース系が楽しめます。 このゲームの落下系では、画面右上から、リス(?)が、何種類かのブロック (フルーツが入った透明なビン) を容赦なく落としていきます。 プレイヤーに相当するラスカル、スターリング少年を操作して、掴んだり、持ち歩いたり、置いたりして、縦 横、同じ柄のブロックを3個以上並べて、消していく内容です。 ブロックを掴む、持ち歩く、置くという概念では、自分が知っている限り、他の落下系では、見かけないです。 おそらく、このゲームだけなのかな? 正確には不明ですが・・・でもオリジナル性があります。 コース ゲームでは、ブロック類を踏み台にしたり消したりして、障害物を飛び越えたり、くぐりぬけながら、ゴール地点まで、右方向へスクロールして、走っていくという内容。 ブロック類も、場合によっては障害物にもなるので、うまく消したりするなど、この辺が、パズル的な要素があり面白いです。 ゴールした時には、所要時間が表示されます。 あと、オープニングシーンが懐かしい。しかも字幕入り! グラフィックもアニメ風な仕上りで、キャラクターの動きが、思ってた以上にリアルで滑らかです。 ラスカルとスターリング少年が、 ほぼ同じ大きさなのは、その辺ゲームなので、ご愛嬌です。 あえて要望となれば、世界名作劇場シリーズは他にも、いろんな作品があるのに、その辺のソフトのバリエーションがもう少し欲しかったところです。 

★★★★★

ちょい難しいけど楽しい

慣れれば連鎖なんかも可能 難易度はやや高め でも全体にテンポが良く、ラスカルの動きもコミカルで可愛い♪ パズル好きにはお勧め

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。