ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

魔法ぽいぽい ぽいっと!

65位

メーカータカラ
ゲーム機スーパーファミコン (SFC)
発売日1994年8月5日
ジャンルパズル・テーブル (PZL・TBL)

スーパーファミコン用のゲームソフト。
1994年8月5日に、タカラから発売。
ジャンルは、テーブルゲーム(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:スーパーファミコンパズルPZLSFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 他の順位

1位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 1位 マジカルドロップの画像

1位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 1位 パネルでポンの画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 3位 す~ぱ~ぷよぷよの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 4位 牌砦の画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 4位 ヨッシーのクッキーの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 4位 スーパーボンバーマンの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 4位 海腹川背の画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 4位 スーパー桃太郎電鉄IIの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 4位 あさめしまえにゃんこの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 4位 ドカポン3・2・1 〜嵐を呼ぶ友情〜の画像

コメント

投票項目「魔法ぽいぽい ぽいっと!」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

魔法ぽいぽい ぽいっと!

「魔法ぽいぽい ぽいっと!」は スーパーファミコン(SFC)用ソフトとして、メーカーのタカラより、1994年8月5日に発売された パズル・テーブル(PZL・TBL)のゲームジャンルに区別される作品です。発売当時の定価は8,800円だったようです。作品自体の知名度があまり高くないなのか、レビューもあまりみかけませんが、人によっては印象に残るソフトだと思います。

★★★★☆

魔法ぽいぽい ぽいっと!

『魔法ぽいぽい ぽいっと!』は、1994年8月5日にタカラよりスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲームです。本作は、アーケードで人気を博した落ちものパズル『ぽいっと!』の移植作品で、5種類のブロックを同じ色どうしでつなげて消していくシンプルなルールが特徴です。 ゲームでは、4個1組で落下してくるブロックを縦横斜めに揃えることで消すことができます。消したブロックが連鎖すると、モンスターの乗った台が押し上げられ、最終的にモンスターを倒すことができるというモンスターモードが搭載されています。このモードは一人でじっくりとプレイするのに最適で、ステージごとに異なるモンスターとの戦いが楽しめます。 また、2人で対戦するVSモードもあり、友達や家族と一緒に熱いバトルを繰り広げることができます。ブロックを消すたびに相手のフィールドに妨害ブロックを送り込むことができるため、対戦相手との駆け引きが楽しめる要素が満載です。 このゲームの魅力は、シンプルでありながら奥深いパズルゲームの楽しさにあります。モンスターモードではステージクリアの達成感が味わえ、VSモードでは対戦の白熱した盛り上がりが楽しめます。多彩なモードと戦略性の高いゲームプレイが、飽きることなくプレイヤーを楽しませてくれます。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。