ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ゆうゆのクイズでGO!GO!

223位

メーカータイトー
ゲーム機スーパーファミコン (SFC)
発売日1992年7月10日
ジャンルパズル・テーブル (PZL・TBL)

スーパーファミコン用のゲームソフト。
1992年7月10日に、タイトーから発売。
ジャンルは、テーブルゲーム(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:スーパーファミコンパズルPZLSFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 他の順位

1位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 1位 マジカルドロップの画像

1位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 1位 パネルでポンの画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 3位 海腹川背の画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 3位 す~ぱ~ぷよぷよの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 牌砦の画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 ヨッシーのクッキーの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 スーパーボンバーマンの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 スーパー桃太郎電鉄IIの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 あさめしまえにゃんこの画像

5位

【SFC】スーパーファミコンのパズル・テーブルゲーム人気投票【PZL・TB】 5位 ドカポン3・2・1 〜嵐を呼ぶ友情〜の画像

コメント

投票項目「ゆうゆのクイズでGO!GO!」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ゲームセンターcx

で課長やってるの、恐ろしい理不尽ゲーム多くて、おもしろいー課長ありがとう、絶対おのれではやらないは、本当ありがとう、だったのですが(親切なゲーム、ちゃんとした、お客様目線の完成度のものもやるが、それはそれで自分でやらなくても課長ので満足)で、これは最初のアクションは面白くて自分でやらなくて満足の忍者ものの後で、これは問題が面白い(当時の雑感が残ってて興味深い)玉置浩二の嫁さんは?とか(さすがに青田典子にはなってない)で、勉強になるなと買った次第。レトロフリーク問題なし、面白かった。四択でボタンごとに回答ブロックが割り振られているのも慣れればやりやすい。レトロフリーク情報は必要だと。アルコールで拭き清めれば大体読み取るけど、ナムコのファミコン、ファミリーテニスは画面がおかしい分割になって遊べませんでしたから。あとアドバンス移植のふぁみこん昔話もあかんでした。以前レビューでGAMEBOYのファミコンものを複数収録したハドソンのコレクションものをレトフリ無理なことを買う前に教えてくれた方が居て感謝です。

★★★★☆

良くも悪くも懐かしい^_^

昔このソフトを持っていましたが売ってしまいました。 また、プレイしたくなり購入しました。 まだ少ししかプレイしていませんが、懐かしかったです。 ちなみに話すと長くなりますが、ゆうゆのサインを持っていました。 また暇を見つけてプレイしようと思います。

★★★★☆

ゲームセンターCXで

ゲームセンターCXという番組で有野課長(よゐこ)がこのゲームをプレイしていたので購入しました。 このゲームはなかなか面白いです。 クイズに出現パターンがあるのが 割と簡単にクリアできます。

★★★★★

時代を感じる。

《映画『拳精』で少林寺から盗まれる秘伝書の名前は》なんて問題が出て来る地点で、このゲームはタダモノではない。

★★★★☆

ゆうゆのクイズでGO!GO!

『ゆうゆのクイズでGO!GO!』は、タイトーより1992年7月10日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたクイズゲームです。このゲームでは、バラエティーアイドルのゆうゆ(岩井由紀子)が司会を務め、彼女は実写で登場し、肉声も再現されています。アーケードからの移植作品であり、クイズ番組に出演しているようなシチュエーションで楽しむことができます。 このゲームの最大の特徴は、全11ジャンルにわたる豊富な7000問のクイズ問題です。これにより、プレイヤーは様々な知識を問われるため、飽きることなく楽しめます。また、ゲーム内には5種類のサブゲームも用意されており、クイズ以外のミニゲームも楽しむことができます。クイズ番組のような演出が随所に施されており、プレイヤーはまるで実際の番組に出演しているかのような感覚を味わえます。 クイズのジャンルが多岐にわたるため、幅広い知識を持つプレイヤーでも十分に満足できる内容となっています。また、ゆうゆの実写と肉声の再現が、ゲームにリアリティと親しみやすさを加えています。これにより、クイズを解く楽しさだけでなく、ゆうゆのファンにとっても楽しめる要素が盛り込まれています。 このゲームは、豊富なクイズ問題と多彩なサブゲーム、そしてゆうゆの実写と肉声による魅力的な演出が特徴のクイズゲームです。クイズ好きな方はもちろん、ゆうゆファンやバラエティーゲームが好きな方にもおすすめです。このゲームを通じて、楽しく知識を深めながら、まるでクイズ番組に出演しているような体験をぜひ楽しんでみてください。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。