ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

このエントリーをはてなブックマークに追加

グラナダ

17位

0%

メガドライブ 1990年11月16日
多方向スクロールシューティング
開発:ウルフチーム
発売:ウルフチーム
音楽:宇野正明、桜庭統、塩生康範

カテゴリ:ゲーム
タグ:メガドライブシューティングSTGMDレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 他の順位

1位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 1位 SILPHEEDの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 ヴイ・ファイヴの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 バトルマニアの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 スーパーファンタジーゾーンの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 サンダーフォースIIIの画像

6位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 6位 サンダーフォースIIの画像

7位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 7位 サンダーフォースIVの画像

8位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 8位 フォゴットンワールズの画像

9位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 9位 TATSUJINの画像

10位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 10位 エアダイバーの画像

コメント

投票項目「グラナダ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

破壊力と爽快感が好印象。

初めて購入したメガドラソフトなのでよく覚えています。凄くはまりました。ファミコンのバトルシティーに似ていますが全然違います。高速の戦車が自機の8方向スクロールシューティングで、僕のお気に入りの「サンダーフォース4」、「V・V」に続く傑作シューティングの一つです! プレイヤーの武器は基本的にノーマルショット、ブラスターの2種類です。ノーマルショットは自動連射の機能、ブラスターは一撃でノーマルショットの16倍の威力を持つ。無制限に発射可能。ただし連射は不可能で、発射と同時に高出力のためか、反動で後ろに後退してしまいます。このブラスターの破壊力がまた爽快なんです。そしてラスボスもかっこいいです。全然面白いのでお勧めですよ。

★★★★★

高技術の結晶たる傑作STG

未だにMD引っ張り出してやりたくなる味のあるSTGだ。見てくれは地味だが、随所に高技術の演出が見られ、マシンの性能を鑑みると、おおっと唸ること必至。面白くなるのは中盤以降で、芸の細かいことをしてくれるボスがいて倒すのに燃えた。移植の際、新たに加えられた面も秀逸で、本作屈指の名BGMが流れる。 自機が取得できるウエポンはハズレがなく(インセクターは射撃の妨げになることも多いが)、どれもが役立ち、この孤独な戦場で心強い友となってくれた。 その延長に悲壮感に満ちたエンディングが待っている。すべてを失った戦士はどこへ去りゆくのだろう?

★★★★☆

クセになる! かもしれない面白さ

このソフトはタイトル位しか知りませんでした。 チャンネル登録してるゲーム実況者がプレイしてる動画を観て、改めて魅力的に感じ注文しました。「レトロフリーク」に問題無くインストール出来ましたし、NAMCOの「グロブダー」と違いフィールドも固定では無く広いですし、ボスも登場するので楽しめると思います。個人差は当然あると思いますが、SF的な世界観が好きならお薦めします(`-’)b

★★★☆☆

なかなか移植

元のPC版が同じCPUという事で、なかなか良く出来ているのではないでしょうか。

更新履歴

更新履歴を見る

2023-02-24 04:21:うさぎさんによって、参考画像が変更されました。

2023-02-24 04:21:うさぎさんによって、画像の引用先が変更されました。

2023-02-24 04:21:うさぎさんによって、画像の著作権者が変更されました。

2020-03-30 09:31:うさぎさんによって、投票項目が作成されました。