オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位
コメント
投票項目「マリオネットハンドラー」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
これは・・・
カルネージハートシリーズ、パンドラプロジェクトとハマってきましたが某掲示板で当商品の存在を知り、即購入。 なかなか忙しくてプレイする時間が取れませんが、少し触った感触ではカルネージともパンドラとも違った新鮮味があり、長く遊べそうな気がしました。 久しぶりに買ってよかったと満足のできる逸品でした。
ジャンルはシミュレーション
簡単に説明すると、マリオネットというロボを育てて(強くして)戦わせる育成シミュレーションゲーム。 ロボを成長させるため、プログラムを考えたり組み立てたりしなきゃいけないので、、このややこしい作業を好きになれるかどうかがポイント。 コツコツと楽しむ育成シミュレーションが好きな人向けのゲーム。
マリオネットハンドラー
『マリオネットハンドラー』は、メガDCで発売された「ヘビーノバシリーズ」の一作で、AIロボットを使ったロボットバトルを楽しむことができるゲームです。物語は、アキロフ星人との戦争後、土星衛星上での防衛ラインをAIロボットに任せた結果、慢性的なAIプログラマー不足に直面するところから始まります。地球では、AIで動くロボットバトル「マリオネット」が流行し始め、プレイヤーはこの流行に乗ってバトルに挑むことになります。 ゲームの魅力的な部分は、対戦を繰り返すことで賞金を稼ぎ、その賞金を使ってマリオネットの改造パーツを購入し、強化していく点です。さらに、マリオネットの起動プログラムを自分で組むことができ、戦略的な要素が加わります。プレイヤーは、自分だけのマリオネットを作り上げることで、バトルの勝利を目指します。 このゲームの魅力は、独自のロボットバトルとカスタマイズ要素にあります。自分の手でAIロボットのプログラムを組み、改造していくことで、個性的なロボットを作り上げる楽しさを味わえます。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。