ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

バフィー ザ バンパイヤ スレイヤー:カオス ブリーズ(Xboxワールドコレクション

26位

メーカーマイクロソフト
ゲーム機Xbox
発売日2003年12月25日
ジャンルアクション (ACT)

XBox用のゲームソフト。
2003年12月25日に、日本マイクロソフトから発売。
ジャンルは、アクションゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:XBoxアクションレトロゲームACTMicrosoft
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 NINJA GAIDENの画像

2位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 2位 格闘超人の画像

3位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 3位 CAPCOM VS. SNK2 EOの画像

4位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 4位 Whacked! ギリヤバ!乱闘パーティーテレビ!の画像

5位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 FATAL FRAMEの画像

6位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 SPIDER-MANの画像

7位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 マズル フラッシュの画像

8位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 バットマン ダークトゥモローの画像

9位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 ソウルキャリバーIIの画像

10位

【初代】XBoxの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 ザ・ワイルド・リングスの画像

コメント

投票項目「バフィー ザ バンパイヤ スレイヤー:カオス ブリーズ(Xboxワールドコレクション」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

ファン向け

アクションなので英語が分からずに迷うことはありませんが、キーが落ちているのが分かりずらかったりして、迷うことが多々あります。隠しキャラが20人以上と多いのですが、出すのに条件が厳しく、普通にやっていたら全部は出せません。以上の2点から、総当たり的なプレイになってしまいます。 また、即死や隠しキャラを手に入れるためにも同じステージをやり直す機会が多くなると思いますが、その割にセーブポイントが少なく、やり直すのが一苦労です。 前作をプレイしてまだ飽き足らない人が納得するために買うのはいいと思いますが、初めての人はこちらより前作をやるべきです。前作が80点なら、こちらは65点と言ったところでしょうか。

★★★★☆

バフィー:ザ・バンパイアスレイヤー カオスブリーズ(Xboxワールドコレクション)

『バフィー:ザ・バンパイアスレイヤー カオスブリーズ(Xboxワールドコレクション)』は、アメリカの人気テレビドラマ「Buffy The Vampire Slayer」を題材にしたアクションゲームです。このゲームは、単にドラマの名前を借りただけでなく、Buffyシリーズの生みの親であるJoss Whedonや、脚本家のChristopher Golden、Tom Snigoskiを迎え、テレビドラマの世界観を忠実に再現しています。 ゲームの内容は、ゾンビや吸血鬼を相手に武器やコンボ技を駆使して戦うアクションゲームです。敵を倒すだけでなく、杭で止めを刺さないと消滅しないというユニークなシステムが特徴です。これにより、戦闘には一層の戦略性が求められます。 さらに、アクションゲームには珍しく、最大4人までが同時にプレイできるマルチプレイモードも用意されています。友達と協力してプレイすることで、より一層楽しめる内容となっています。ただし、ゲーム内容が英語版のままなので、英語が得意でない方には少しハードルが高いかもしれません。 このゲームの魅力は、ドラマファンにはたまらない忠実な世界観と、戦略性のあるバトルシステムにあります。特にマルチプレイモードは、友達と一緒に楽しむことでその魅力を最大限に引き出すことができます。バフィーファンやアクションゲーム好きには、ぜひ一度プレイしてみることをお勧めします。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。