ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

デビル メイ クライ

1位

メーカーカプコン
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2006年8月24日
ジャンルアクション (ACT)

メーカー:カプコン
プラットフォーム:PS2
発売日:2001/8/23
ジャンル:スタイリッシュ ハードアクション

カテゴリ:ゲーム
タグ:カプコンゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 1位 ストリートファイター6の画像

1位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 1位 Run Like Hellの画像

4位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 4位 ロックマン DASH3の画像

5位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 5位 ドラゴンズドグマ2の画像

6位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 6位 逆転裁判456の画像

7位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 7位 エグゾプライマルの画像

8位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 8位 ゴースト トリックの画像

9位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 9位 ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションの画像

10位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 10位 BIOHAZARD RE:4の画像

11位

カプコンで最高傑作のゲームを決める人気投票&ランキング 11位 カプコン ファイティング コレクションの画像

コメント

投票項目「デビル メイ クライ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

デビルメイクライ(プレイステーション2・ザ・ベスト)

『デビルメイクライ(プレイステーション2・ザ・ベスト)』は、伝説の魔剣士の血を引く主人公・ダンテが活躍する3Dアクションゲームです。 華麗に宙を飛ぶジャンプ、弾数無制限で撃ちまくれる二丁拳銃、さまざまな魔力を持つ強力な剣など爽快感たっぷりのアクションが展開し、様々な異形の悪魔や恐ろしい数々の仕掛けなどが満載です。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『デビルメイクライ』の廉価版となり、ピクチャーレーベル仕様の本編のゲームディスクの他に、ゲームBGMが収録された「オリジナルサントラCD」が付属しています。 【ストーリー】 遥か昔、正義に生きる悪魔―剣を取って戦い、悪魔の侵略を退けた魔剣士の伝説があった。 しかしその伝説も、やがて人々の記憶から消えて行った。 だが、2000年の時を経て、魔界はより強大になって甦ってしまった。 圧倒的なパワーで押し寄せる魔界の軍勢…本格的な人間界侵攻が始まった。 再び訪れた人類の危機に一人の男が立ち上がる。 伝説の魔剣士の血を引く悪魔狩人(デビルハンター)、その名はダンテ!

★★★★★

クモ狩りの日々

バイオハザードとは違い、平面だけでなく垂直方向の移動も考えなければなりません。 要は、武器に剣を追加し、ジャンプできるバイオハザードといっても言いかと思います。 しかし、弾薬の制限はありません。撃ちまくり、きりまくり!!ただ、それだけなのに、なんだこの爽快感!!!さらに際立つのが、ダンテのかっこよさ!!! ただし、やり始めというか、1周目はどんどん強くなる敵キャラが憎らしい。 最初の中ボスの巨大なクモさんに何度焼かれ切り裂かれたことか…。 しかし、最高難易度のモード、Dante Must Die!!が表示される頃には、プレイヤーも相当の戦闘能力を持ち、悪魔を狩る楽しさを味わえているはず!! 今でもゲーム中にクモさんと何度も戦える場所があるので、そこでずっと戦っています。 それだけでもかなり面白い!!

★★★★★

起源にして、頂点

最新作4が出たことで旧作も人気が出ています。 でもやっぱり一番面白いのは初代。 スタイルなどがなくシンプルでとてつもなく遊びやすい。 また初心者のための配慮(イージーオートマチック)もしてあるため安心して購入できます。 面白さ保障!またサントラCD付きでこのお値段はお買い得かと思います。 グロさとカッコよさがタップリとつまったデビルメイクライ、お楽しみ頂けたら嬉しいです。 (分かっていると思いますが私は制作者では無いです笑)

★★★★★

アクションゲームの最高潮

個人的にはDMC3よりも楽しめる一本です。もう面白いのなんの。下手なアクションゲームよりも全然楽しめます。 最初は操作など難しいですが慣れてしまえばどうってことなく楽しめます。 それにこのゲームはミッション制なのであんまり時間のない自分には結構助かってます。1日1ミッションで進める事ができるので(笑)。 それに1ミッションクリアしたときの達成感はなかなかのものです。思わずおおっと声をあげてしまったくらいです(笑)。 ザコ敵との戦いも油断できません。ちょっとでも気を抜くと手痛い目にあいます。そこがこのゲームの難しい、だけど面白いところだと思います。 サントラも付いてますし、DMCに少しでも興味があるのでしたら買ってみるのをおすすめします。 値段もお手頃ですし(笑)。

★★★★★

DMC1最高だよね(^-^)

7・8年ぐらぃ前に初めてプレステ2を購入した時一緒にデビル(通常版)も購入しました。初めてやった時ダンテの格好よさにやられた(ToT)レビューみてるとカメラアングル悪いとかみかけますが、私ゎそんなに気にならなかったですょ。スムーズにできなくてもダークで怖くてもナイトメア戦行き詰まってもクリアしたいから必死にやるって感じですょ。ダンテが大好きだから(^-^) 本当にこのゲームやって損ゎありません。名作です。初めてのプレステ2で初ソフトがデビル今回もプレステ3で最初のソフトデビル4でファンとしてはなんか嬉しい(^^)このシリーズ本当にお気に入りで、これからも新作買い続けたいですね。4まで出るなんて思ってなかったから嬉しいですね(祝)まだデビル1やってない方シリーズが増えてきてるから1なんて〜って思ってる方みんなが飛び付いたのがこの1なんです。すごく面白くカッコイイですょ!他ぢゃ真似しきれない作品だと思います。私ゎ大好きです!みなさんも手にとってプレイしてみて下さい(^-^) こんなゲーム他にないって思いますょ!これからもデビルファン増えて、シリーズ続きますように☆d=(^o^)=b

★★★★★

緊張感

デビル3のスペシャルエディションをプレイしてハマり、これを買いました。やはり評判どおり面白く続編が出るだけのことはあると思いました。プレイして思いましたが3よりこちらのほうが断然難しいです。3は難なくベリーハードまでクリアしましたが、こちらはノーマルでも苦戦しました。とにかく、敵が強くザコ相手でも油断しているとすぐにやられます。(3ではザコにやられたことなんてなかったんですが・・・)まあ難しいのが1のいいところなんでしょう。緊張感ある戦闘を楽しみたいかたは是非やって見ては?

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。