ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ONE PIECE グラバト!RUSH

26位

メーカーバンダイ
ゲーム機PS2
発売日2005/3/17
ジャンル3D対戦アクション

多彩なキャラクターが登場するアクションバトルゲームで、リアルタイムで繰り広げられる豪快なバトルが魅力。仲間との連携や必殺技を駆使して敵を撃破し、オリジナルのストーリーを楽しむことができる。プレイヤーのスキルが試される爽快感あふれる対戦が楽しめる。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ワンピースシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 他の順位

1位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 1位 ワンピース ギアスピリットの画像

2位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 2位 ONE PIECE パイレーツカーニバルの画像

3位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 3位 ONE PIECE グラバト!RUSHの画像

4位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 4位 ワンピース海賊無双の画像

5位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 5位 バトルスタジアムD.O.Nの画像

6位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 6位 Fighting For ONE PIECEの画像

7位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 7位 ワンピース パイレーツカーニバルの画像

8位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 8位 ワンピース ギガントバトル!の画像

9位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 9位 ジャンプスーパースターズの画像

10位

ワンピース好き必見!最も愛されたシリーズゲームランキング・人気投票 10位 ワンピース アンリミテッドクルーズSPの画像

コメント

投票項目「ONE PIECE グラバト!RUSH」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ワンピース グラバト!ラッシュ

『ワンピース グラバト!ラッシュ』は、『グラバト!』シリーズの一作となる対戦格闘アクションゲームです。 前作『ONE PIECE グラバト!3』からグラフィックやモード、そして必殺技の数々が劇的に進化しています。 本作では、“東の海(イースト・ブルー)”の猛者や“偉大なる航路(グランドライン)”の強敵など最新キャラから、初期の人気ボスキャラまで、なんと50人以上の原作キャラが総登場します。 必殺技も「サポート」「グランド」「奥義」の3種類になり、3大必殺技でよりスピーディーに、よりテクニカルにバトルを楽しむ事ができます。 また、仲間を奪い合う海賊の決闘「デービーバックファイト」モードを搭載しており、バトルに勝ち抜くごとに相手の仲間を奪い取り、サポートキャラとして活躍させることができます。

★★★★★

今からワンピのゲームを始めたい人はこれ

ワンピのゲームも色々ありますが、その中でグラバトシリーズは安定してそこそこ面白いものが出来てると思います。 今からワンピのゲームをどれか一つやりたいという人はグラバト最新作のこれにしておけばまあ良いでしょう。

★★★★★

結構いいですね

発売されてから時間が経過したので少し評価してみたいと思います まず対戦モード。友人とやると面白いですね。特に奥義による逆転要素は大きいです。その要素は5段階にエスカレートする部分ではなく、3と比べると当てやすくなった「発動技」の部分です。範囲は広い分、危機感を味わいながら戦うことが出来ます。 奥義ラッシュについて。上記に述べたとおり、個人の最強技は当てやすいです。5段階にエスカレートする部分も見ごたえはあります。 サポートラッシュはキャラの人数を増やしている要因ですね。使われるとかなり厄介です。しかしそこがまた面白いのです。使えることは相手も同じなので楽しいです。使える人数減っていると思いがちですけど、また少し後に述べます。 グランドラッシュについて。コンボ決めれるかどうかは難しいと思いますけど、グランドラッシュそのものがコンボになっているので決まれば爽快です。でも正直な感想、練習は必要です。 デービーバックファイトについて。ここはファンにとってはかなり大事な部分かと思われます。主要キャラとサポートキャラの組み合わせが無限大になるからです。チーム戦ですから・・・戦闘を重視する方には関係ないと思いますけど、キャラ一人一人に思い入れがある方のにはお勧めしたいです。 あーちなみに、個人的な見解で述べますけど、ヒナとエースが出ないことに関しては、ヒナは物語上あまり活躍してない部分がありますし、エースはサポートキャラがいないからだと思います(更に言えば、この人たちをサポートキャラにすればいいと考えてる)。 やればわかると思いますけど、敵は今までと比べると強めです。ステージの仕掛けも派手になっていて増えています。簡単の難易度で練習してから強くなりましょう。

★★★★★

デービーバックファイトにハマりました!!

バトル前後のキャラの掛け合いが面白かった。 そしてナミやミホークを使用してデービーバックファイトの箱を壊すやつをするのは、とてもストレス解消になりました。 カードやシステムボイスも沢山あって良かったです。 このゲームはおすすめです!!

★★★★★

最高!

グラバトシリーズは久しぶりに買ったけど、めちゃめちゃ面白かった! キャラ同士の会話もちゃんと成り立ってたし思わず笑ってしまった所もありました。 1番よかったのはシステムボイス(試合の合図等する声)が自分の好きなキャラに選べる所です!クリア条件を満たさないと選べないけど、選べるまで必死になってやってしまいます。 これはけっこうオススメです!

★★★★★

グラバト史上最高の出来!!

ワンピースゲームの代名詞「グラバト!」が、劇的進化を遂げ登場!! 男の中の更なる野性を呼び覚ます“ブラザー魂”を引っさげて、「偉大なる決闘!」が「PlayStation 2」に帰ってきた! 前作「グラバト!3」から格段に進化した、グラフィックやモード、そして必殺技の数々。そのどれもが息を呑む斬新なものばかり!己の信念を賭けた壮絶な戦いのゴングが今鳴らされる! 「PlayStation 2」の限界に挑戦した! ≪バトルをヒートアップさせる美麗なグラフィック!!≫ 日本、アメリカ、ヨーロッパの発売を前提に開発されたハイクオリティなビジュアルは、『ONE PIECE』の世界をリアルに再現!キャラの特徴を活かした動きやステージのディティールは、ファン納得の出来栄え!! 仲間と誇りを賭けて闘え! ≪「デービーバックファイト」モード搭載!!!≫ TVアニメの最新シリーズ、仲間奪い合う海賊の決闘も登場!新感覚バトルに勝ち抜くごとに相手の仲間を奪い取り、サポートキャラとして活躍させることができる! サポート!グランド!!奥義!!! ≪3大必殺技でRUSHをかけろ!!!≫ 「グラバト!3」からさらにパワーアップ!!必殺技のバリエーションが3種類に増え、よりスピーディーに、よりテクニカルに相手を蹴散らせ!ボタンコンビネーションでテンポよく技を繰り出し、大迫力の必殺技で爽快に勝負をキメろ!! ○仲間を呼び出し、一緒に戦え!「サポートラッシュ」!!! ○連続攻撃でテクニカルに技を決めろ!「グランドラッシュ」!!! ○一発逆転も夢じゃない!5段階にエスカレートする!!「奥義ラッシュ」!!! ≪総勢50人以上のキャラクターが登場!!≫ 最新キャラから、初期の人気ボスキャラまで、原作キャラが登場! 今回は画像が格段に綺麗になったようで、とても期待しています。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。