ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ビューティフル ジョー バトルカーニバル

2位

メーカーカプコン
ゲーム機GameCube
発売日2005/9/29
ジャンルパーティーバトル

独自のアニメスタイルとスタイリッシュなアクションが特徴の2D対戦格闘ゲーム。プレイヤーは個性的なキャラクターを操り、スピーディーなバトルを楽しむ。多彩な技やコンボを駆使して、友達やAIとの白熱した対戦が繰り広げられる。グラフィックとサウンドも魅力的で、アクションゲームファンにぴったりの一作。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ビューティフルジョーカプコンシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

みんなで決める!歴代ビューティフル ジョー人気ゲームランキング・人気投票 他の順位

1位

みんなで決める!歴代ビューティフル ジョー人気ゲームランキング・人気投票 1位 VJ2 ブラックフィルムの謎の画像

3位

みんなで決める!歴代ビューティフル ジョー人気ゲームランキング・人気投票 3位 ビューティフル ジョー スクラッチ!の画像

4位

みんなで決める!歴代ビューティフル ジョー人気ゲームランキング・人気投票 4位 ビューティフルジョー リバイバルの画像

5位

みんなで決める!歴代ビューティフル ジョー人気ゲームランキング・人気投票 5位 VJ 新たなる希望の画像

コメント

投票項目「ビューティフル ジョー バトルカーニバル」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

みんなで騒げるパーティーゲーム。

ジョーが対戦になると聞いて「どうなるんだ?」とか思ってましたが、なかなか良い出来です。VFXパワーも上手く消化されてますし、新しいVFX、『サウンドエフェクト』もいい感じ。 しかし、ジョーシリーズはこれまでジョー(リバイバル、新たなる希望含む)、ジョー2、そしてアニメ版ジョーが出ており、知っているものが多いほど楽しめるので、正直ジョーを知らない人は入りにくいかも。(独特なシステムですし) また、自キャラがポンポン吹っ飛びまくるいわゆる「スマ○ラ」系であり、尚且つ画面がそれよりもゴチャついてるので、慣れるまで正直目がついていけなかったりします。(Zでプレイヤー表示が出せますが) そういう点を考慮して、星4つです。

★★★★☆

派手すぎる!ビューティフルジョー

ビューティフルジョーをプレイしたのはこの作品が初めてでした。アニメの存在も全くしらず、ドタバタ四人対戦というのにパワーストーン2の様なおもしろさを求めて購入しました。 このビューティフルジョーは2D要素が強く奥行きという観念があまりなくスマッシュブラザーズに似ていますが、最初にやった時には正直そのスピードと情報量の多さについていけませんでした。 このゲームのおもしろいところは、その速いスピードと多い情報量の中から的確に自分の行動を見つけ敵を「出し抜く」ことにあると思います。これが分かってくると、かなり楽しめます。難点といえばVFXの出現量が多くハメの様な状態になりがちというところです。ハメを崩す腕をもつもの同士がやれば問題ありませんがそのためにはかなりの練習が必要になってきます。 スマブラに似ているとかきましたが、試合形式がバトルロワイヤルではなく、ミッションポイント制なので純粋に戦いだけがしたいという方にはあまりむいていないと思います。

★★★☆☆

極めると飽きる

友達が買って対戦したが、ボロ負け。 悔しい。 自分も買って練習。 友達と対戦して、圧倒的な差で勝つ。 買った当時はすごく面白く一人でストーリーモードを何回もクリアしていました。 バトルでもCOMのレベルを最強にしても勝てるくらいになってしましました。 キャラによって技や移動が異なり ジョーは技で上に上昇し落下を防いだり。 キャプテンブルーはしばらく宙に浮いていたり。 シルビアは飛び道具(あの銃)を使ったり。 とキャラによって色々技が違うので使いこなすと楽しいです。 タイミングゲームみたいなのもあり、 早押しやボタン押し、負けるとコイン損失といった感じでワイワイできます。 SE(サウンドエフェクト)やスロー、マックスピードの玉を取ると一度だけ使用でき、ピンチの時に使うとおお助かり。 ステージによっては「生き残れ」「避けれ」「集めろ」と言った課題があり、敵を倒してもよし逃げるもよし、仲間割れもよし。 死んでも復活するので「つまらん」と言う事はないですが、あまり一人でガンガン極めるゲームというより、みんなで楽しむゲームですので、2人以上で遊ぶ事をオススメします。 相当古いですがね。

★★★★☆

GCのゲーム・・・

PS2に比べるとタイトルが少ないGCですが、このゲームは評判も良く、売れているので、期待できる作品であると思います。

★★★★★

期待大です!!

1作目以来このシリーズは買ってなかったが、複数の対戦モードも有ると云うことで楽しみ倍増です。 キャラも増えているだろうし、ワクワクして待っています。 ちなみに、もうアマゾンで予約済みです。 (^g^)

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。