ランこれ|みんなで作る人気投票のランキング総合サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

ファミコン(FC)用のゲームソフト。
1992年1月24日に、テクモから発売。
ジャンルは、テーブル(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ファミコンFCパズルPZLレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 他の順位

1位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 1位 ドクターマリオの画像

2位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 2位 クルクルランドの画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 ソルスティス 三次元迷宮の狂獣の画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 アルカノイドの画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 ディグダグIIの画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 バベルの塔の画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 ソロモンの鍵の画像

8位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 8位 ロードランナーの画像

9位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 9位 モアイくんの画像

10位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 10位 テトリスの画像

コメント

投票項目「ソロモンの鍵2」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

面白い

switchでプレイしています。 ゲーム内容は、魔法使いダーナを操作して、氷の魔法を使い敵を全滅させ次のステージに進みます。 ソロモンの鍵1は自分には合わなかったんですが、2は各ステージ全10面に分かれており、どの面からでもプレイでき、ステージ途中で詰まっても巻き戻し機能があるので、前の場面に戻れます。 同じ謎解きゲームでも、ロロのようにシビアなタイミングが必要になる面は無く、どちらかと言えば詰将棋に近いゲームですが、将棋のように必ずしもその手を打たなければクリアできない と言う事もありません。 要は敵を倒しさえすればよく、一見クリアできなそうな面でも結果から逆算すれば割とクリアできます。 ただ大人でもかなり難しいゲームなので、当時の小学生にこれができたのか?とちょっと疑問に思います。

★★★★★

この作品をもっとたくさんの人に知ってほしい

初代ソロモンをプレイする前にこちらをプレイして魅了されその後、初代をプレイしたらばまったく肌に合わなかった口です。 続編としてではなく、外伝や別物として売り出していれば、こういった温度差が生じなかったのではと少し感じます。 (迷宮島の続編として出していればもっと認知されていたかもしれません) 肝心の内容ですが、秀逸の一言に尽きます。 システム面で似た作品にBANANAがありますが、BANANAほど難易度は高くありませんし、ロジックパズルゲームでは珍しいボス戦(強制スクロールのステージ)があったり、面エディタ機能や巻き戻し機能などの親切設計から、全体的に万人受けする作りだと思います。 ディテール部分(BGMやグラフィック等)も、女性層を獲得するためか随所に丸みが伺えます。 特にSEは、メルヘンチックなのに精密なインパクトがあり、個人的には好きでした。 色んな意味で意欲作の当タイトルを、多忙な日々の合間にもプレイする価値は十分にあると思います。

★★★☆☆

頭脳ゲームです。

ブロックを壊したり、作ったりしながら敵をかわして進んでいくゲームです。頭脳ゲームだね。分からないと、イライラしてきます。

★★★★☆

前作のほうがインパクトが大きかった。

今作は、前作にあったアクションの要素は無くなって、完全にパズルゲームに特化しています。 一画面固定型のステージ構成で、ステージ内の炎を全て消すとクリアです。 グラフィックも一新されていますが、ゲーム性もグラフィックも前作の雰囲気のほうがよかったです。 150面あります。

★★★★★

Switchで遊んでます。

初代より2派です。あまり時間を気にしなくて遊べるのと可愛らしい雰囲気がいいですね。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。