ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

人生ゲームハッピーファミリー

12位

メーカータカラトミー
ゲーム機Wii
発売日2010年11月11日
ジャンルパズル・テーブル (PZL・TBL)

2010年に発売されたパーティーゲームです

カテゴリ:ゲーム
タグ:趣味wiiiwiiソフト
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

Wiiソフトランキング・人気投票 他の順位

1位

Wiiソフトランキング・人気投票 1位 WiiPartyの画像

1位

Wiiソフトランキング・人気投票 1位 NHK紅白クイズ合戦の画像

1位

Wiiソフトランキング・人気投票 1位 はじめてのWiiの画像

4位

Wiiソフトランキング・人気投票 4位 スーパーマリオギャクシーの画像

5位

Wiiソフトランキング・人気投票 5位 ゼノブレイドの画像

6位

Wiiソフトランキング・人気投票 6位 大乱闘スマッシュブラザーズXの画像

7位

Wiiソフトランキング・人気投票 7位 マリオパーティー9の画像

8位

Wiiソフトランキング・人気投票 8位 スイングゴルフパンヤの画像

9位

Wiiソフトランキング・人気投票 9位 ドンキーコングリターンズの画像

10位

Wiiソフトランキング・人気投票 10位 安藤ケンサクの画像

コメント

投票項目「人生ゲームハッピーファミリー」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★☆☆☆☆

家族と豊かな人生を歩もう!!

『人生ゲーム ハッピーファミリー』は、国民的ボードゲーム『人生ゲーム』が「家族」をテーマにパワーアップした作品となります。 家族で歩むファミリー人生を体験でき、ゲームをクリアしても、自分の子孫による引継ぎプレイができます。さらに引継ぎプレイでしか発生しないイベントも用意されています。新搭載の「おじゃましマス」は、必ず他人を巻き込むイベントが発生するので、ゲームを盛り上げてくれます。

★★★☆☆

イライラ・・・

ずっと悩んでいたのですが、家族が購入してくれました。 プレステ2用の人生ゲームは赤ちゃんからあって受験もルーレットで受かるかどうか分かり面白かったのですが、これはあっという間に大人になり、初めてやったのに同じイベントが何度も出てきてシラけてしまいました。 いったい何種類あるの?と。 就職と進学も、以前は卒業でパラメータがアップしたので進学と就職の差もあったけど、これは特になし。 子供にも「就職のほうがいいじゃん」と言われてしまいました。 「おじゃましマス」はなぜか一人の所に集中攻撃状態で、なにもしてないのに相手がお邪魔しマスに止まるたびに借金が増えていき、超険悪に。 ずっとハートのマスばかりの所は、パートナーとの相性があっという間に99%になり、あんなにマスがあっても移動マスまでなんの意味もない。 子供ができるのは面白いけど、給料マスが少ないのでお金もなかなかたまらず出ていく一方。 ゴールまで年もとりません。 ただ進んでいるだけで、盛り上がるようなマスもなくイマイチでした。 昔のゲームのほうが面白かったです・・・

★☆☆☆☆

ちょっと大変

年末年始、お家で楽しもうと思って購入しました。 ボードゲームは、お金やその他のこまごました管理が面倒なので、全部ゲーム上でしてもらえたらいいかなぁと思いました。 が、何より大変なのはゲームに時間がかかること。我が家は4人で、1回2時間弱、4日かかりました。 ボードと違って全体像が見られない。(見るボタンはあるのですが、ゲームそのものに時間がかかりそんなものいちいち開いてられません) 該当するコマを、全員で、いちいちフムフムと物語として読まねばならない。ボードではサラっと読んで次の人がルーレットを回して・・・なんていうのが普通ですが、律儀にゲームは進みます。 ミニゲームがありますが、それが単調で・・・、それぞれの人が止まったコマで何度か体験するものですから、このミニゲーム面白くものないのに10回は見ました。 人によっては子どもが6人も生まれ、丁寧に育てないとすぐフリーターになります。 運のいい人はどんどん幸運に、運の悪い人はどんどんいろんな不運に引き込まれ・・・ 子どもと一緒にしたら、一番下の子どもがふてくされて、ラッキーな上の子が「ごめんね、ゴメンネ」とあやまりたおし。 1回はゲーム上にあるキャラでプレイしないとMiiが使えません。 終わった時はほっとした。というのが感想です。別のモードがありますが次にするのはいつでしょう。 友達と楽しむにしてもこんなに暇な友達いるのかしらん?

★☆☆☆☆

コレハヒドイ

最序盤は面白かったのですが、序盤中盤から既に面白くない 学生時代がとても短く直ぐ終わる そして卒業して直ぐに旅行と言う名目のステ(知力体力等)ガン上げマスがあり、運良く行けた者勝ちです。 行けなかった者はステ数値の上昇下降を繰り返してゼロになったりします。 ハピネスも5上がったと喜んだ次には5下がり、一緒に他ステも下がります。 後からガンガン上がるんだろうと思っていたらそんな事は無く、旅行出来た者とはステに大差が付き職業も極められ持ち金も大差が付きハピネスもあちらは100以上こちらは20以下みたいな事になり、子供が出来てもハピネスや他ステが低いとどの育児マスに止まってもハピネスが下がりステが下がりでろくな事になりません。 そして子供はフリーター… 残念ですが面白くありません。 一番酷いのが「おじゃましマス」 マスに止まった人、と、他の三人の内の誰かではなく他の三人の内の特定の一人を延々と狙い打ち狙い射ち狙い撃ち… フルボッコされて楽しい訳無く、狙われ続ける人は金が飛ぶステが飛ぶハピネスが飛ぶ堪忍袋の緒が吹っ飛ぶ… 可哀想になります… 双六中のマスでのイベントも同じものしかなく一回覚えるとつまらないわ時間かかるわで… せめて結果がランダムの2択とかならまだ面白かったろうに… おそらくですが、人生ゲームプレイヤーはほのぼのした双六がしたくてやっているハズ 不穏険悪殺伐とするが逆転無双快感双六がやりたいなら桃鉄とかがあるんだし… メーカー様は買い手の求心を読み違えている様な気までします… 長々と書きましたが自分の結論として、やはり残念で面白くありませんでした。

★☆☆☆☆

ボードゲームのほうがマシ

Wiiウェアで販売していたものに5点ほど追加要素を増やした程度のもので6000円はちょっとありえない値段です。 Miiの追加というのがあるのですが隠し要素なので最初から使えませんし。 使えたとしても機能削除しまくりの内容なのは相変わらずで同じイベントがかなりの確率で起きてしまう始末。 楽しんでもらいたいと思って作っているのか企業体質に疑問さえ感じます。 これを買うんだったら、TVゲームのソフト買うよりボードゲーム阪の人生ゲーム買って楽しんだようが、よっぽど建設的だと思います。 人生ゲームというタイトルだけで買われないよう注意してください。

★☆☆☆☆

なんだよコレ・・・・

まず、購入しようか迷ってるなら・・・・ 自分は買わない事をお勧めします。簡単に書きますね。 人生ゲームって基本楽しいじゃないですか^^!? これのパッケージも何だか楽しそうだしww だから自分も友達と…と思い買いました♪ 自分のキャラとか作れると思いきや、もう最初から作られてる男女キャラが各6人程用意されてるだけ。 それも変な着ぐるみとかかぶってて選びたくないようなキャラ・・・。 しかも、名前の変更すらできない。 スーファミ時代でも、さすがにコレよりはマシだったぞ!!!?? プロの作るゲームとは思えないほど、「つまんない!!金返せ!!」と思えるゲームでした。 ストーリーも少し進めるとワンパターンで面白くない。 買った次の日に即売りに行きました。 1000円ぐらいだったら試しに…wで手出していいレベルです。 やってみればわかるけど…ホントつまんないです(>_<) だからコレにお金はかけない方がいい。…ガッカリするだけです;;

更新履歴

更新履歴を見る

2025-02-17 14:07:博麗靈夢さんによって、参考画像が変更されました。

2025-02-17 14:07:博麗靈夢さんによって、画像の引用先が変更されました。

2025-02-17 12:15:博麗靈夢さんによって、投票項目が作成されました。