オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 他の順位
コメント
投票項目「天使のプレゼント マール王国物語」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
天使のプレゼント マール王国物語
『天使のプレゼント マール王国物語』は、ミュージカルRPGシリーズの第3弾です。複数のシナリオから構成されるオムニバス形式で、ユーザーから「こういう話が知りたい」と希望された内容が盛り込まれています。気になるキャラクターのあんな話やこんな話など、マールシリーズの全ての謎が明かされるストーリーが展開されます。さらに、戦闘システムもユーザーの意見や要望をもとにパワーアップされています。 このゲームの特徴の一つは、絵本のような暖かみのあるグラフィックです。PS2のスペックを活かして3Dで再現されており、背景を3D画面にしたことでミュージカルシーンの演出も大幅にパワーアップしています。これにより、よりリアルで魅力的な世界が描かれ、プレイヤーを引き込みます。 実際にプレイしてみると、各シナリオが非常に魅力的で、キャラクターたちの新たな一面を知ることができました。オムニバス形式のため、短い時間でさまざまな物語を楽しむことができ、飽きることなくプレイを続けられます。また、戦闘システムも改良されており、戦略性が増したことで、より楽しめる内容になっています。 グラフィック面では、3D化された背景が非常に美しく、絵本のような暖かみを感じることができます。特にミュージカルシーンでは、演出が大幅に向上しており、キャラクターたちの動きや表情が豊かに描かれています。 このゲームの魅力は、オムニバス形式で描かれる多彩なシナリオと、パワーアップされたミュージカルシーン、改良された戦闘システムにあります。マールシリーズのファンはもちろん、初めてプレイする方でも楽しめる内容となっています。このゲームを通じて、マール王国の夢と希望に満ちた物語をぜひ体験してみてください。
ミュージカルRPG『マール王国の人形姫』シリーズのサイドストーリーが楽しめる
『天使のプレゼント マール王国物語』は、ミュージカルRPG『マール王国の人形姫』シリーズのサイドストーリーや各キャラクターの日常を描いたオムニバス形式の作品である。笑いあり、涙ありのバラエティ豊かな物語が詰まっており、シリーズファンには見逃せない内容となっている。 この作品では、ミュージカルシーンがさらにパワーアップしており、プレイヤーはより一層華やかな演出を楽しむことができる。フィールドが3D化され、視覚的にも新鮮さが増している点が特徴だ。戦闘システムも一新されており、従来のシステムに新たな要素が加わることで、戦略性と楽しさが向上している。 物語は複数のエピソードから成り立っており、それぞれが独立したストーリーとなっている。これにより、プレイヤーは様々なキャラクターの視点で物語を楽しむことができる。各エピソードは短編ながらも、感動的で深みのある内容が詰まっており、プレイヤーを引き込む力がある。 実際にプレイしてみると、各キャラクターの日常やサイドストーリーが丁寧に描かれており、シリーズのファンにはたまらない内容であると感じた。ミュージカルシーンではキャラクターたちの魅力が存分に発揮されており、楽曲も質が高く、聴き応えがある。3D化されたフィールドは視覚的に楽しめるだけでなく、探索の楽しさも増している。 本作の魅力は、オムニバス形式で描かれる多彩なエピソードと、パワーアップしたミュージカルシーン、そして一新された戦闘システムにある。シリーズのファンはもちろん、初めてプレイする人でも楽しめる内容となっている。このゲームを通じて、マール王国の夢と希望と冒険心に満ちた物語をぜひ体験してほしい。
[万人向け]マール王国シリーズ最高傑作!!
・ストーリーやミュージカルシーンが、温かくて泣けます! →特に、初代・2・本作(3)と続けてプレイすると、シリーズの謎がわかるのでおすすめ♪ ・コマンドバトルも面白く、キャラを前後に移動して与・被ダメージを調整できるのに驚きました。 ( 近接攻撃なら与えるダメージも増え、遠距離攻撃を使うときは後ろで受け流すなど、射程の概念もある ← 他のゲームにもほしい ) ・私(21世紀生まれ)は最近、このシリーズを知って移植版をプレイしたばかりなのですが、パッケージが欲しくてPS2ごと買いました。世代を超えて愛され続けて欲しいです。 ※本作も含めた『マール王国』三部作のSwitchパッケージ(日本)版、『マール』楽曲のサブスク解禁、新作ミュージカルゲーム(グラブルリリンク風の3Dビジュアルで)も欲しいと日本一ソフトウェアさんに要望済み 本レビューは、『限定版』で書いたものと同一です。
愛が溢れる作品・・そして母は強し!
マール王国シリーズは全て外れはありませんね。 ゲームで泣くなんて昔は有り得ないと思っていた・・ しかし、最初マール一作目で衝撃を受けてゲーム観が変わりました。 その集大成です、泣けないはずがありません! シェリーの章で教会で流れる「歩いていこう」・・・・ 涙が溢れてしばらくゲームに戻れなかった程です。 愛に生きるネコも、マージョリー様にプレゼントしようとするネコ達の章も・・・どの章も愛と笑いが一杯! お母さんが居られる方や、亡くなられて居る方も、母への感謝の気持ちを湧き上がってきます。 難点は、マール王国はもう作られる事は無いらしいってこと・・・ 老若男女に絶対お勧め出きる作品なのにねー。
にゃ〜〜〜(笑)
絶対にやるニャ〜と叫びたくなる一本!! 自分は、「真に良い作品は男女共に受け入れられるモノ」という考えなのでこのような作品こそ、オススメしたいと思います。 元々女性ユーザー向けに作られたであろうゲームですが、理解があれば男性でも充分に楽しめる作品です!! 固く言うと「愛」、「恋する少女の複雑な心情」、「争い事の無意味さ」などを訴える作品。 柔らかく言うと、「歌って踊って恋をするネコ達のゲーム」(笑) とにもかくにも素晴らしい作品ですので、ゲームに「ほのぼの感」は大事、という方にオススメします!! ・・・後、ネコ好きの方にもオススメします(笑)
母性愛あふれる物語
この物語はなにより、あふれる優しさと暖かい母性愛、平和の大切さを感じられるのが魅力的だと思います。 途中でミュージカルみたいにキャラクターが歌って踊ったりしますが、見てて楽しいし、歌にも想いがこもっててすごくイイと思います。 特にメインキャラのシェリーはとても優しく、家族やすべての人々の幸せを願う姿はまるで聖女、天使のようでした。 そこにはまがまがしい気持ちなど一切ありませんでした。 エンディングの歌は彼女の願いそのものなのでしょう。 前二作とつながっている部分もあるみたいなので、それも是非やってみたいと思います。 ホントにどこまでも暖かい物語です。冷めた心に思いやりの感情が芽生えるかもしれませんよ。
とにかく面白い
マール王国シリーズ第3段です。 お話が6つあってオムニバス形式になってます。 どの物語も面白く、前作をPlayした方にもしていない方にも楽しめるつくりになってます。 PS2だから、画面の切り替えも少なく、バトルもスピーディーでストレスにならないです。 特に、バトルは16人で戦えます。すごいです。一見の価値あり。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。