オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 他の順位
コメント
投票項目「ロックマンX コマンドミッション」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
『ロックマンX』シリーズ初のRPG
『ロックマンX コマンドミッション』は、シリーズ初のRPGアプローチで展開される『ロックマンX』の新たな章を描くロールプレイングゲームです。おなじみのキャラクターに加え、新たな仲間たちが登場し、ボタン操作による直感的な戦闘システムが魅力の一作となっています。 ゲームは、エックスやゼロをはじめとするキャラクターたちの指揮官として、戦闘を指揮しながら進行していきます。各ボタンに攻撃やアクションが割り当てられ、ボタンの操作が直接的にキャラクターの行動に反映されるため、テンポのよい戦闘が楽しめます。 物語は、指揮官イプシロンの指揮下で叛乱を起こしたリベリオン軍を撃退するために、エックスとゼロがギガンティス島に潜入するところから始まります。新キャラクターたちの登場や、レプリロイドたちの複雑な動機が物語を豊かに織り成す要素となっています。 本作は、新たな冒険と戦闘のスタイルで、『ロックマンX』シリーズのファンに新たな魅力を提供しています。シリーズのキャラクターたちと共に、未知の戦場へ踏み出し、戦略とアクションを組み合わせて戦う楽しさを堪能できます。美しいグラフィックと奥深い物語は、シリーズファンにも新規プレイヤーにもおすすめの一作となっています。
面白い!大作RPGよりもハマりました。
ゲームシステム、バランス、テンポの良さなど、細部までしっかり作り込まれており、大作RPGを凌ぐ出来。 ロックマンのRPGということで、興味が沸いてプレイしてみたのですが、かなり面白くて、すっかりハマっています。 戦闘シーンでは、若干ダメージを多く受けるかな?と思ったのですが、アクショントリガーを使って敵を一掃してしまえば、ダメージを受けてても気分スッキリ(笑) アクションが少々苦手でも、支障はないかと思われます。 そうとう苦手な私でもプレイできてますから(^_^;) 派遣センターシステムや、フィギュア集めなど、サブイベントも充実。 最近のRPGに飽きてる方にも、充分おすすめできると思います。
あのXが今度はRPGで登場
ロックマンXというとSFCで登場したハードなアクションゲームを思い出してしまうが、本作は打って変わってRPGとしてお目見え。 フォースメタルの精製、キャラのカスタマイズなど、やることは盛りだくさん。 本作はRPGといってもロックマンの根底にある部分は受け継がれており、順序よくボタンを入力したり、必殺コマンドが用意されていたりといたるところにアクション要素が導入されているのだ。しかも緩急のあるモーションが維持されているところなどもすごい。 流れとしてはお話ごとにボスが待ちかまえていて、アニメーションのごとくストーリーが展開されていくわけだ。ロックマンのイメージからするとちょっと変わっているというか、まさにヒーロー像的な演出で見せてくれます。また、やり込み要素としてカスタマイズやコレクションといったものも満載で飽きさせません。システムも非情に明確で難易度もリーズナブルということで、誰でもが楽しめるRPGとなっています。
これぞRPG!!隠れた超傑作!!
ロックマンXシリーズ初のRPGということで、当初は少々不安もありましたが、いざプレイしてみると、そんな感情は一気に吹き飛びました! 最近のFFとかよりよっぽどRPGらしく、ドラクエの面白さも超えていると思います。 戦闘は攻撃等を選んで決定するのではなく、各ボタンに行動をを割り当て、ワンプッシュで展開していくという、RPGらしさのなかに、アクションっぽさをミックスした、どこかロックマンらしさを感じられるシステムで、面白くアキがきません! エンカウント率が少々高いですが。 装備も細かく分かれていて、自分好みにカスタマイズできます。 又、助けたメカニロイドをいろいろな場所に派遣することができ、フィギアやムービー、音楽等をもって帰ってきてくれるので、コレクションする楽しみもたくさんあります。 ストーリーは多少短いですが、広大な世界観に、ハードなストーリーで目が離せず、のめりこんでしまうでしょう! キャラもエックスやゼロ、アクセルといったおなじみキャラはもちろん、初登場の個性豊かなキャラが多数登場し、物語を盛り上げてくれます。 しかもなにげにイベントシーンは完全フルボイスで、映像も綺麗です。 こんなにおもしろいゲームがあまり知れ渡っていないのが非常に残念です。 ロックマンファンはもちろん、RPG好きの方や、ゲームファンの方みんなに是非プレイしてもらいたい一品です。 とにかくやり込み要素満載で、これこそRPGだといえる作品ですので、気になった方は是非手にとってみてください。
面白いです!!!
10年突破したし、そろそろアクション以外のジャンルを・・・・と思っていた自分にとって、嬉しかったです。 別にジャンルが違うと言うことで、不満も不安も無かったし、従来のRPGと比べ、やっぱりライトユーザー向けと言われれば痛いのですが、遊びやすさを忘れたゲームもまた、敬遠の理由では? 人気シリーズと言われているモノって、最近システムがゴチャゴチャで、遊ぼうと思わない。 何よりもX4から立場の危うかった(設定等が練りこみ不足)エックスのキャラが立つようになって、嬉しかった。 女性キャラも、結構好感持てて嬉しかった(個人的にエイリアは、普通でしたが、アイリスは、暗すぎて好きになれなかった)。
面白いです!!!
最近のゲームは何だかややこしいいかにも取って付けてシステムが多すぎます!!しかしこのゲームは全然着飾ってない!!なのに面白い!!やはりどんなに目新しいシステムを付けても遊びやすさには敵わない!遊びやすさ・・・これはゲームをやる上での親切さがどれ程作りきれているかと言う事です。我々はお金を払ってゲームをやるのだから面白くて当たり前のゲームを作るのはクリエイターとしての義務です!!厳しいようですが今ではそこまでしないと生き残れないのだから面白さやり易さにはとことんこだわって作るのが今のゲーム業界のテーマです。やり易さ面白さには恐ろしいまでの執着心を持ってほしい!!!
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。