ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ファントム・ブレイブ 2周目はじめました。

221位

メーカー日本一ソフトウェア
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2006年8月3日
ジャンルロールプレイング (RPG)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2006年8月3日に、日本一ソフトウェアから発売。
ジャンルは、ロールプレイング・ゲーム(RPG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:PS2RPGレトロゲームPlayStation2プレステ2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 1位 ファイナルファンタジーXIの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 2位 真・女神転生III NOCTURNEの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 2位 マナケミア ~学園の錬金術士たち~の画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 2位 ロマンシング サガ -ミンストレルソング-の画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 2位 ダーククロニクルの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 2位 ドラッグ オン ドラグーンの画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 7位 アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女の画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 8位 アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 9位 イリスのアトリエ エターナルマナ2の画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 10位 ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~の画像

コメント

投票項目「ファントム・ブレイブ 2周目はじめました。」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ファントム・ブレイブ 2周目はじめました。(プレイステーション2・ザ・ベスト)

『ファントム・ブレイブ 2周目はじめました。(プレイステーション2・ザ・ベスト)』は、自由度が高く、やりこみ要素満載のシミュレーションRPGです。舞台は大小の島々からなる「イヴォワール」と呼ばれる世界で、プレイヤーは「おばけ島」に住む戦士アッシュの霊魂(ファントム)と、ファントムを操る能力を持つ少女マローネを操り、全20話に渡るストーリーを体験します。このゲームは、『魔界戦記ディスガイア 通常版』のシステムを継承しており、「やりたい放題の新感覚シミュレーションRPG」として高い自由度を誇ります。 本作の最大の特徴は、「コンファインシステム」という憑依システムです。主人公と数人のキャラクター以外はすべて自分で作成し、このシステムによってキャラクターごとに異なる能力を持たせることができます。これにより、シミュレーションバトルは非常に奥深いものとなり、プレイヤーは戦略を駆使して多彩なバトルを楽しむことができます。 さらに、このゲームは心温まるストーリーも魅力です。主人公のアッシュは、ある戦いで命を落としたファントムであり、マローネはファントムを操る能力を持った事件解決請負人です。個性的なキャラクターたちが織りなす「出会い」と「ドラマ」をテーマにした冒険ストーリーは、プレイヤーを感動させます。 このゲームの魅力は、その高い自由度と奥深い戦略性、そして感動的なストーリーにあります。キャラクターの作成や育成、バトルの戦略を楽しみながら、心温まる物語を体験したい方にはぜひプレイをお勧めします。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『ファントム・ブレイブ』の廉価版となります。

★★★★★

持帰りが楽しい

戦闘方法が苦手でも楽に戦える方法があり有り難かったです。 島の巨木上で物や人を積み上げボトルメールを入手し強化。 大失敗キャラを作って消滅させた後主力の数倍レベルのランダムダンジョンに大失敗称号をつけて挑む。 持ち帰らせたアイテムを合成で強化し良い称号をつければ序盤から楽に戦えます。 物語をサクサク楽しみたい方にオススメします。

★★★★★

最初は

ディスガイアに比べて暖かい世界観の中でかなり厳しい現実を見せられます。 段々味方が増えてくる中盤からは良いけど痛快ギャグものを期待していると痛い目を見るかも。 絵とは正反対にかなりシリアスです。 バトルはファントムの使い方が難しいけど敵を利用して技を使ったりそこらに落ちてるアイテムに味方を出したりでかなり楽しいです。

★★★★★

追加要素アリの廉価版です

まず第一に本家(でいいのかな?)のセーブデータを使用出来る所が嬉しい! ラピュセル2周目〜で残念な思いをした自分には、とても嬉しい要素でした。 ファンブレ2周目の新要素は、更なる隠しボスとスタンプラリー、2周目以降のデータ引継ぎなどの追加。 日本一ソフトウェアのS・RPGは元々やり込み要素あふれる作品なので、 +аの廉価版はとてもお買い得な内容だと思います。 物語の前半はシビアな部分もありますが、 健気に頑張るマローネと彼女を支えるアッシュ、二人の物語の結末を最後まで見届けて欲しいです。 クリア後からのやり込み要素も豊富なので、どっぷり遊ぶことが出来ますよ。 可愛いドット絵に反して骨太な作品ですが、一度ハマれば抜け出せない魅力がいっぱいです。

★★★★★

アッシュ

このゲームは言うまでもなく楽しいので安くなったから買ってください! 2週目は廃化版ですがボス追加うれしいっです。 マローネ可愛いしアッシュかっこいいですしね。 ストーリーは序盤かなしいですが確実に仲間が増えて(あのおっちゃんとか・・・あのおっちゃんとか・・・)最後はかなりいい感じどすよ?wカスティルも優しいしね。

★★★★☆

面白いけど…

二週目ということで購入しました。追加要素もあり、それは楽しめました。 ただデータをコンバートした場合に多少のバグがあり(お化け島にて場外に投げた物がまた出てる等)また二週目にはチュートリアルが無いのでそこでしか獲れないアイテムが獲れません。結構楽しみにしてたのに。後はクリア後に仲間になるキャラは二週目のストりーでは外れてまた仲間にしないといけない。 と言うことで星ひとつ減らしました。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。