オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位
コメント
投票項目「ときめきメモリアル Girl's Side」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
ときめきメモリアル Girl's Side
『ときめきメモリアル Girl's Side』は、「ときめきメモリアル」シリーズの女性向バージョンとなる恋愛シミュレーションゲームです。 プレイヤーは、私立はばたき学園に入学したばかりの新入生となり、勉強にクラブ活動にアルバイト、3年間の楽しくて忙しい毎日を送りながら自分を磨いていきます。 初めてのプレイヤーでも楽しく快適にプレイできる工夫を随所に施されており、同性間の恋のライバルに焦点を当てた展開が特徴です。また、有名タレントの衣装デザインを手掛ける「ルルカンパニー」がキャラクターの服飾をデザインしています。 プレイヤーの入力した名前がどのような名前でも、男の子や女の子が肉声で呼びかけてくれる技術「Emotional Voice System 2」を採用しています。
凄くよかったですよ。
友人に勧められての、初めての恋愛シュミレーションゲームだったのですが、思いのほかはまってしまい、大満足でした。 個々のキャラクターも魅力的でしたし、フルボイスに名前まで呼んでくれるという豪華さにクラリ。 攻略はメインキャラ(葉月桂クン)が一番大変だったかな。 彼をクリアできれば、後は比較的楽に攻略できると思います。(勿論楽しみながら) ストーリーについてはblmaniaxさんがおっしゃるとおりで、少女漫画の王道といえば王道ですが、だからこそ夢があって本当に綺麗です。 ミニゲームも比較的簡単なのではないかと。(他の恋愛系はプレイしたことがないのでわかりませんが;) B'zさんのOP、ED曲もとても素敵で、何度も聞き入っています。 (OPスタート画面のままにしておくと、いつでも見れるのですよ) CGも美しく、OPアニメは曲ともよく合っていてとても素敵です。 洋服、アクセショップも充実していて、オシャレが沢山出来ます。 お小遣い以外にもアルバイトで稼げるし、選択によっては男の子と知り合えちゃいます。 洋服の相手の好みうんぬんは攻略本があるととても楽にクリアできるし、部活動に励むことにより全国大会出場などもできます。 高校3年間を通してのイベントも数多く在ります。(花火大会など) 仲良くなると相手からデートのお誘いがきたり。 爆弾発生は弟が知らせてくれるし、結構猶予あります。 ただそういう時は大体目当ての相手もときめき状態で、週末デートに誘ってくれるんですよね(苦笑) あ、でも女の子との友情エンドは今だ実現せず(笑)どうも男の子に目移りしちゃって・・; 結論、私としては不満点は全くないです。 ただ初っ端からこれをプレイしちゃうと(多分現在システム的にはNo.1ではないかと) 他の恋愛シュミレーションゲーム、どれを買おうか至極悩むことになるかも・・・。
やりごたえ十分。お勧めです!
ときメモ1・2はプレイ済み、その他にもいわゆるギャルゲーやアンジェリーク、怪盗アプリコットなどの乙女ゲームも結構こなしていますが正直な所、このゲームの発売が決まって公式サイトがオープンした時、『コナミさん一体あんたナニやっとんだ!!』と笑ってしまいました(苦笑)。 まさかコナミが女性向けのときメモなんて出すと思わなかったもので・・・(^-^; そんな折に友達から誕生日プレゼントに貰ったので『話のネタにやるか』とプレイ。 すると爆笑どころか即大ハマリ。 始めてすぐB'zの歌をバックに流れるOPムービーに圧倒され、EVSで作られた主人公の名前が声優さんの声で呼ばれる事にひたすら感心。 システム面もさすがにときメモシリーズが基盤にあるだけあってこなれていると思いました。 絵も最初は『これウケるのか?』と思っていたのですがゲームをすれば『この絵が良い!』に意見が早変わり。 もちろん恋愛主体ではありますが、高校生活のシミュレーションでもあるので、体育祭や文化祭、クラブ活動、季節のイベント、修学旅行などもしっかりと押さえられおり、そのバリエーションも多彩です。 パラメーター上げは血液型占いを見ながら今週はどのパラメーターが上がりやすいかを判断してやっていけば結構簡単にパラ上げ出来るので歴代ときメモより難易度低めですし、各キャラクターの求めるパラメーターが何なのかが結構分かりやすいので、単純にクリアする分には簡単です。 見るのに条件があるスチルもコンプリートするには攻略本必須だと思います。 デートやパーティに着て行く服とアクセサリーを買ったりも出来、時々その帰りに誰かと偶然会うイベントがあったりするのでただ出掛けるだけでも楽しいです。 主人公の個性をこれでもかというぐらいに消してあるので、自己投影したり自分が思う『理想の可愛い女の子』像を当てはめたりしてキャラクターとの恋愛を楽しむのも良いと思います。 人によってはクリアするのに苦痛なキャラクターもいるかもしれませんがそれを補って余りあるキャラクターもたくさんいます。 各キャラクターのイベントやデートスポットが多彩なので何度やっても飽きが来ないゲームです。 不満点があるとしたら、キャラクターの着てる服や店で買える服が妙にダサい事ぐらいでしょうか。 その辺りで4.5とかつけたいところですが、そんな点数ないので星5つ。
凄いですよ!
このゲームは凄すぎです! 初めてゲームで徹夜してしまいました。 前々から欲しかったのですが、やっと最近買えましてそれだけで嬉しかったのに・・・!! キャラが名前を呼んでくれるんですよ??(私知りませんでした/無知) ドキドキしっぱなしでした。 もー、一度も電源を切らずに最初から最後までやってしまうほど・・・!!(相手は葉月クンでv) 主題歌がB'zでファンの私的には失神物でした・・・。 声優さんも豪華で・・・vvv ときメモは本当にときめいてしまい、切なくもなります・・・。 ホントに良いゲームです!メッチャおすすめできます☆
世界で一番好きな乙女ゲーです
たまたま公式サイトでみた氷室零一に一目惚れし、休暇に合わせて購入し、プレイしたところ、氷室先生だけでなく、「ときめき」の世界全てにはまり、周囲の友人も巻き込んで、廃人になるほどやりこみました。 あまりにやり込みすぎて、秋のBGMのサウンドが出なくなり、覚えてしまったBGMを口ずさみながらプレイしたりしましたが、口ずさみながらだとプレイに集中できないので、改めて同じ商品ももう一度購入した程です。 また、どうしても「はばたき学園入学前の話」が取説に載っているという初回盤が欲しくなり、探しまくって初回盤も購入したので、PS2版だけで同じ作品3枚購入しました。 DSに移植した時は、DS本体を持っていなかったので本体ごと購入し、賛否両論のあった、1年後のフルボイス版発売時も、中身は同じ商品と知りつつも躊躇うことなく購入しました。 たぶん、PS3やWii、X-BOXなど、自分が持ってないハードでソフトが発売されれば、そのハードごと購入すると思います。 また、DS版がPS2や3に逆移植になっても、ためらうことなく買うと思います。 だって「ときめきメモリアルGirl's Side」が好きだから。 私にとっては、本当に大好きな作品で、死んだら棺桶に絶対入れてほしい、そんな作品です。 この作品があまりにも好きすぎて、レビューというより、ただの熱い想いの吐露になってしまいました。 ゲームの内容が全く伝わらなくてすみません。
素敵です。。。
ときメモシリーズをはじめて購入。 オープニングからまるで映画?と思わせるような始まり方で、吃驚。 はじめの頃はEDがうまくいかなくてちょっと苛々したけれど、攻略本など一切見ずにはじめて珪くんが来てくれたときには、感動で涙が止まりませんでした。 やってよかったという思いと、何故現実にはこんなに素敵なヒトがいないんだろうという切ない想い。 こんなに嵌ったゲェムははじめてです。 攻略中、ゲェムの中の珪くんと会話するわたしはとっても危ない人になっていましたが(^_^;) 誰も見ていないのだから、一切気にしない! ひたすら名前で呼ばれたいために頑張りました。 心の底から幸せな気分になれます。 B'zの主題歌もぴったりで、久しぶりにB'z聴きたいと思わせてち?れました。 曲を聴くだけでも泣けてきます。 本当に素敵なゲェムです。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。