ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ガンサバイバー3 ディノクライシス

42位

メーカーカプコン
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2002年6月27日
ジャンルシューティング (STG)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2002年6月27日に、カプコンから発売。
ジャンルは、シューティングゲーム(STG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2シューティングレトロゲームプレステ2STG
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 1位 エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォーの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 2位 エースコンバット04 シャッタードスカイの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 3位 エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォーの画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 4位 グラディウスVの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 5位 サイドワインダーFの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 6位 サイドワインダーVの画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 7位 SIMPLE2000シリーズ Vol.31 THE 地球防衛軍の画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 8位 SIMPLE2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 9位 SKYGUNNERの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 10位 SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクションの画像

コメント

投票項目「ガンサバイバー3 ディノクライシス」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

恐竜の世界でのサバイバルバトル

『ガンサバイバー3 ディノクライシス』は、「GUN SURVIVOR」シリーズ第3弾で、恐竜の世界が舞台のガンシューティングゲームです。プレイヤーはマシンガンとスナイパーライフルを使い分けながら、恐竜たちと戦っていきます。連射と狙撃の醍醐味を楽しめる、本格的なガンシューティングゲームとなっています。 最大の魅力は、立体的なガンシューティングプレイが徹底的に追求されていることです。遠くから近くから、空から地からと様々な角度から恐竜たちに立ち向かうスリリングな戦闘が楽しめます。さまざまなフィールドでの戦略性と多彩なアクション要素が盛り込まれているため、プレイヤーは常に緊張感を持ちながら戦いに挑むことができます。 舞台となる白亜紀の世界は過酷で、弱肉強食のサバイバルゲームが展開されます。パラシュート降下から始まり、ジャングル、スニーキング、カーチェイス、急流や砂漠、峡谷ステージなど、多様なフィールドを冒険します。 恐竜好きな方やアクションゲームが好きな方には、間違いなく楽しめる作品です。

★★★★★

とにかくカプコンの最高傑作シューティング

コレは、ガンコンよりコントローラーでやるべし!とにかくそっちのほうが、やりやすいしおもしろい。このゲームの迫力は中番以降からです、ここまでが敷居が高いし、人をよりわけてしまいます。ところがティラノザウルスが出てくるあたりから、映画顔負けのスリルで展開していきます。きっとスピルバーグも、おどろきのジュラシック展開です。いや実際コントローラーを握ってるものにとっては、すごい迫力です。特に車に乗っているときの迫力たるや!!!テイラノを倒したときの充実感は、このゲーム最後までがんばってやってよっかった、と歓喜でした!本当の迫力は最後まで征した者が知るのだなー。と思いました。とにかく、よくできています。本当に最後まで挑戦してくださいといいたい作品です。

★★★★★

リアル

GUN SURVIVOR 3 DINO CRISISは今までやってきたゲームの中で一番リアルでかつ繊細なものです。でも、ガンコン2が、かなりつかいにくい点がちょっときになります。もっとかんたんなPLAYが出来たらなーと思いました

★★★★★

面白い

外伝的作品のように見えますが、ちゃんとストーリーは2と繋がってるのでその後のディランやポーラの姿も見れるので楽しいですよ!

★★★★☆

動きがホンモノです!

製作者のこだわりが感じられるゲームでした。 それは、今回登場する恐竜を見ればわかります。 動きがホンモノそっくりなのです。(見たことありませんが…) さらに、プレイヤー自身が思い通りに移動できるので、臨場感がグ〜ンとUP!。 ゲームを終えての感想ですが、緊張感あり、ドラマありで、そのハラハラ間が新鮮でした。武器の種類も妥当な数だと思われます。 しかし、ガンシューティングのさだめなのか・・・ステージ数が少ないように感じられ、物足りなさを感じました。 いい所で、エンディングを迎えてしまうのがいつものオチです。 さらに、操作に慣れるのには時間を少々、要しました。 ややこしいと感じる人もいるかもしれません。 …とはいっても、ゲームがよく作りこまれているのでプレイすれば、まず最初に実感できると思いますので、これらのジャンルに興味のある人は、買って損はしないと思いますよ。

★★★★☆

その後の展開が♪

ディノクライシス2の続編にあたるストーリー。 その後のディランやポーラも出てきます。 タイムクライシスやバーチャコップなどとは違い、自らも移動しながら探索していくシーンが多いので、FPSに近いプレイ感覚です。 レーダーの採用によって、気がつかない方向からいつの間にか攻撃されている・・ ということも激減。 難易度は低いほうで、クリアにまでかかる時間も短いほうだと思います。 コントローラーでもプレイできます。 ガンコンと比べると、移動は楽、照準は苦手という感じですね。 全体のボリュームが少なめなせいか、ストーリーは薄めに感じました。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。