ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

サイレントスコープ3

47位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2002年10月17日
ジャンルシューティング (STG)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2002年10月17日に、コナミから発売。
ジャンルは、シューティングゲーム(STG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2シューティングレトロゲームプレステ2STG
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 1位 エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォーの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 2位 エースコンバット04 シャッタードスカイの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 3位 エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォーの画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 4位 グラディウスVの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 5位 サイドワインダーFの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 6位 サイドワインダーVの画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 7位 SIMPLE2000シリーズ Vol.31 THE 地球防衛軍の画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 8位 SIMPLE2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 9位 SKYGUNNERの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・シューティングゲーム人気投票&ランキング【STG】 10位 SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクションの画像

コメント

投票項目「サイレントスコープ3」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

サイレントスコープ3

『サイレントスコープ3』は、アーケードの大人気狙撃ガンシューティング「SILENT SCOPE」の第3弾となります。 本作、プレイステーション版では、アーケードマシンの完成度の高いゲーム性を引き継ぎ、家庭用にゲームシステムがアレンジされています。ステージ毎に異なった戦略性が要求される多種多様な狙撃シチュエーションが全8ステージが用意されており、視点を回転させる新システムで、敵を探す面白さ・狙われる緊張感が倍増しています。 また、業務用シリーズ第3弾「狙撃」も完全移植で同時収録されており、与えられたミッションをクリアしてゲームを進めていくミッションクリア型で全15ミッションが用意されています。 臨場感溢れる3Dサウンドを採用しており、USBマウスにも対応しています。

★★★★★

緊張感あるれるゲーム感覚

「SILENT SCOPE3」は前作を凌ぐおもしろさです。アーケード版「狙撃」の状況設定など緊張感あるれる出来栄えになっています。ストーリーモードもステージが豊富で申し分のない内容だと思います。スコープを覗いてターゲットを捕捉する緊張感は最高です。主人公(あるいはターゲット)が動いている状態での狙撃など、ターゲットまでの距離の長短によって弾の弾道や着弾までの時間がリアルに再現されています。これはぜひガンシューティングマニアには体験してもらいたい作品です。個人的に「プロジェクト・ミ○○バ」には少々がっかりさせられたので、その分「S・S3」で楽しませてもらいます。

★★★☆☆

早撃ちゲームです!

狙撃と言うより早撃ち。 なぜ隠れずに立ったまま撃つ?、なぜ室内で狙撃銃を使う?。やたらと乗り物から狙撃するし…。 アサルトライフル使うべきでしょ。 広いフィールドで1対5などの緊張感あるスナイプ戦とかにしてほしかった。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。