オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位
コメント
投票項目「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
サカつくの「基礎」
サターンからドリームキャストへ引き継がれて最初のサカつくですが、シリーズ中きっての「固さ」があります。 硬さとも難さとも書けるような、D.C一発目でこけてはいられない‥的な制作側の力みが、画面を通して伝わってくる作品です。 快適な部分は今となっては無いに等しいですが、このゲームでサカつくを始めたので全てが懐かしく、基礎と呼べる「基礎ゲー」です。
気合がたりない。
酷いモデリング、酷いモーション、酷いテクスチャー、酷い顔、何も考えていない音。 見るべき所が1ドットもないゲーム。 でもゲームの部分は「やきゅつく」「ダビつく」などよりも面白。 モーションの改善、60フレーム化、グラフィックの向上などをするといいゲームに成るのに。続編でもいっこうに改善されるけはいはないが。 ドリームキャストの、魅力の一つVGAの醍醐味は全然ない。 まあ字は綺麗に見やすくなりますが。
長く楽しめるよ
最強のメンバーをそろえてNO.1をめざせ。嗚呼。 気が付くと何十時間もやてしまった中毒ゲーム。 計りしれないほど奥の深さ。ひたすら最強を目指す探究心。 君の挑戦を待ってるぜ。
Jリーグプロサッカークラブをつくろう!
『Jリーグプロサッカークラブをつくろう!』は、1999年9月30日にセガから発売されたドリームキャスト用のシミュレーションゲームです。このゲームは、セガサターンで発売された『サカつく』シリーズの一作として位置付けられています。プレイヤーは、自分のクラブを作り上げてJリーグに参戦し、世界最強のクラブを目指すという目標に挑みます。 ゲーム内では、資金状況を管理しながら選手の育成や獲得、施設の充実といった経営面を担当します。選手たちの能力を高め、クラブを強化することで、より強いチームを作り上げていく必要があります。また、当時Jリーグで活躍していた小野伸二選手の動きをモーションキャプチャーで収録しており、リアルなプレイ感が楽しめます。 このゲームの魅力は、リアルなサッカーシミュレーションと、プレイヤーが自分のクラブを育成し、世界の頂点を目指す過程にあります。クラブ運営や選手育成の戦略を駆使し、実際のサッカーのように試行錯誤を繰り返しながら進める楽しさは、サッカーファンやシミュレーションゲーム好きにとって大変魅力的です。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。