ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

信長の野望・烈風伝

16位

メーカーコーエー
ゲーム機ドリームキャスト (DC)
発売日1999年12月16日
ジャンルシミュレーション (SLG)

ドリームキャスト(DC)用のゲームソフト。
1999年12月16日に、コーエーから発売。
ジャンルは、シミュレーションゲーム(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ドリームキャストシミュレーションレトロゲームSLGドリキャス
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位

1位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 1位 シーマン 〜禁断のペット〜の画像

2位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 2位 SEVENTH CROSSの画像

3位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 3位 エアロダンシング featuring Blue Impulseの画像

4位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 4位 三國志VIの画像

5位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 5位 信長の野望将星録 with パワーアップキットの画像

6位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 6位 デジタル競馬新聞マイトラックマンの画像

7位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 7位 ワールドネバーランド プラスの画像

8位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 8位 マリオネットハンドラーの画像

9位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 9位 プロ野球チームをつくろう!の画像

10位

【DC】ドリームキャストの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG】 10位 機動戦艦ナデシコ NADESICO THE MISSIONの画像

コメント

投票項目「信長の野望・烈風伝」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★★

傑作だと思いますが

色々な信長シリーズの中で傑作なほうだと思います。 どちらかというと、難易度は低めですが楽しみ方の一つとして、勢力が小さく武将が少ない大名を選択して、どれだけ巻き返しを図れるかを一番わかりやすく楽しめるシリーズだと思います。 信長をプレイしたことが無い人でも、こつをつかめばすぐに馴染めます。 中古は格安になっているので、やっていない方は是非お勧めです。 篭城戦の鉄砲隊三段は最強です。

★★★★☆

信長の野望 烈風伝

『信長の野望 烈風伝』は、コーエーから1999年に発売された歴史シミュレーションゲームで、「信長の野望シリーズ」の第8作目です。本作の最大の特徴は、箱庭内政システムの採用にあります。このシステムにより、軍勢の規模に応じて戦闘や陣形が変化し、よりリアルな戦略的プレイが可能になっています。また、大名の権勢を示す「威信システム」などの新要素も追加され、プレイヤーに新しい戦略的選択肢を提供してくれます。 グラフィック面でも進化が見られ、解像度が向上したことで、武将の顔画像がより大きく、細かく描かれるようになっています。これにより、より鮮明でリアルなキャラクター表現が実現し、ゲームの没入感が一層高まっています。特に、武将の表情や詳細なデザインが強調され、プレイヤーにとっては視覚的な楽しさも増しています。 このゲームの魅力は、進化した内政システムと戦略要素によって、より奥深いゲームプレイが楽しめる点です。新しいシステムによって戦略の幅が広がり、さらに向上したグラフィックで、歴史の中に自分が入り込んだかのようなリアルな体験を提供してくれます。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。