ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

斬 歌舞伎

11位

メーカー元気
ゲーム機Xbox
発売日2002年2月28日
ジャンルアクション (ACT)

XBox用のゲームソフト。
2002/02/28に、genkiから発売。
ジャンルは、2D対戦格闘ゲーム(格ゲー、FTG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:XBox対戦格闘ゲーム格ゲーFTGレトロゲーム
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 他の順位

1位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 1位 格闘超人~Fighting Super Hero~の画像

2位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 2位 THE KING OF FIGHTERS 2002の画像

3位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 3位 THE KING OF FIGHTERS 2003の画像

4位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 4位 THE KING OF FIGHTERS NEOWAVEの画像

5位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 5位 SNK VS. CAPCOM SVC CHAOSの画像

6位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 6位 KOF MAXIMUM IMPACT マニアックスの画像

7位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 7位 CAPCOM VS. SNK2 EOの画像

8位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 8位 CAPCOM FIGHTING Jamの画像

9位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 9位 ストリートファイター アニバーサリーコレクションの画像

10位

【初代】XBoxの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 10位 MARVEL VS. CAPCOM 2 New Age of Heroesの画像

コメント

投票項目「斬 歌舞伎」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

2002年のバカゲー決定版!?

ポリゴン格闘ゲームでは史上最強の「お馬鹿」具合です。 しかし、それだけに終わっていない所がだたのバカゲーとは違います。 ど派手な必殺技・迫力満点の画面効果・飛び交うおひねり(笑) その「おひねり」を収入として全国を巡業していく『旅興行モード』では、勝つ事だけが全てでは無く、見得を切って沢山のおひねりを獲得する事がほぼメインで、いかにダメージを食らわない様に見得を切るかがポイント。 とにかく、ちょっとでもこのゲームが気になっている人にはオススメです。

★★★★☆

斬 歌舞伎

『斬 歌舞伎』は、新しい要素を加えた3D格闘アクションゲームです。プレイヤーは歌舞伎の座長となり、3人の役者(キャラクター)を連れて江戸から京へ旅立ちます。ストーリーは、旅先の宿場で他の一座と興行争い(戦闘)を行い、その興行で稼いだお金で旅を続けるというものです。 このゲームの大きな特徴は、「人気システム」と呼ばれるユニークなシステムです。戦闘で勝利するだけでなく、格好いいアクションを決めて勝つと人気が高まり、おひねりが投げられてより多くのお金を稼ぐことができます。つまり、プレイヤーは単に勝つだけでなく、観客を魅了するパフォーマンスを求められるのです。 ゲーム中、対戦相手の一座から欲しい役者をスカウトすることができ、これにより一座のメンバーを強化できます。戦いを繰り広げるのは、有名、無名の歌舞伎役者たち12名で、彼らが派手に舞い、かっこいい見得をきって観客を沸かせることで、他の格闘ゲームとは一線を画す駆け引きが生まれます。 実際にプレイしてみると、斬新な「人気システム」が格闘の駆け引きを一層面白くしていることに気づきます。勝つだけでなく、いかに観客を魅了するかが重要であり、これは新しいプレイスタイルを提供してくれます。また、各キャラクターの個性豊かな技やアクションも見どころで、観客を意識した戦闘が楽しいです。 このゲームの魅力は、歌舞伎の華やかさと格闘アクションの緊張感を見事に融合させた点にあります。プレイヤーは東海道を巡業しながら、個性豊かな役者たちと共に、観客を魅了する戦いを楽しむことができます。歌舞伎の世界観に興味がある方や、新しいタイプの格闘ゲームを求める方にぜひプレイしていただきたい作品です。魅せる戦いで人気を集め、最高の一座を目指してみてください。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。