ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ニンジャアサルト

21位

メーカーナムコ
ゲーム機PS2
発売日2002/9/12
ジャンルガンシューティング

迫力満点のアクションシューティングゲームで、プレイヤーは忍者となり、敵勢力を排除するミッションに挑む。多彩な武器や特殊技を駆使し、緻密なステージを攻略。友達と協力プレイも楽しめる、スリルと興奮が詰まった作品。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ナムコゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 他の順位

1位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 1位 ベースボールライブ2005の画像

2位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 2位 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブの画像

3位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 3位 塊魂 ノ・ビ~タの画像

4位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 4位 MotoGP2の画像

5位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 5位 太鼓の達人 超ごうか版の画像

6位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 6位 リッジレーサーズの画像

7位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 7位 パチスロ リッジレーサーの画像

8位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 8位 太鼓の達人 四代目の画像

9位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 9位 鉄拳 ダークリザレクションの画像

10位

ナムコの名作ゲームランキング|あなたの好きなゲーム作品は?・人気投票 10位 塊魂TRIBUTEの画像

コメント

投票項目「ニンジャアサルト」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ニンジャアサルト

『ニンジャアサルト』は、アーケードからの移植作品で、新感覚のガンシューティングゲームとなります。 本作では、戦国時代を舞台に、「忍者」たちが縦横無尽に駆けめぐる和風テイストの世界で、銃を撃ちながら敵を倒していきます。 プレイヤーは超兵器「魔破銃(まはじゅう)」を操り、魔界の忍者たちが放つ弓矢、手裏剣などを払いよけ、トラップを掻い潜り、敵を倒しながら琴姫奪還に向かいます。選べるモードは、紅蓮編(紅蓮&葵)、群青編(群青&紅蓮)、葵編(葵&群青)、ARCADEの4種類となっています。その他、「20本の矢を撃ち落せ!」などといったミッションをクリアしていく「ミッションゲーム」や小判を撃ってハネ上げさせつづけ、下に落とさないようにする「小判道場」などの「トレーニング」モードも用意されています。

★★★★★

ガンシューティングの中では面白い。

ガンシューティングらしく、ガンを連射していく爽快感が、いいです。 敵が忍者の為、優しいにしても動きが読みづらいのもまたいいです。 ただ、個人的には、元々ドリームキャストで、発売予定だったのが、本体生産中止になった為ps2のみ発売になったというのが、思い出深いです。

★★★★★

とても面白いです

ストレス解消には丁度良いです。 夜中までやってしまい、寝不足になりました。

★★★★☆

腕が疲れる…

ナムコのガンシューティングゲームです。 何とも、このゲームの世界観は、戦国時代で主人公の忍者達が銃を使って戦うという驚きの発想の物です。 何と言っても、主人公が素早い動きで動き回り、背景も大きく動く見事なカメラワークは一見の価値ありです。 しかし、敵もまた素早く、耐久力もあります。なので、かなり素早く弾を撃ち込まなければなりません。それに、リロードをするときは画面外を打たなければならないので、隙の出来やすいのもちょっと難点でした。 でも、このゲームにはアーケードモードの他に三つの新シナリオ、面白いミニゲームなどもあるので、結構やりこめます。 このゲームはかなり素早い連射が要求されるので、腕に自信のある人はプレイしてみてはいかがでしょう。

★★★★☆

体育会系。

連射系のガンシューティングゲームです。 プレイ中は腕上げっぱなし、リロードの暇が無いほど連射地獄。 狙撃系のバーチャコップやタイムクライシスに慣れている人は、腕が疲れて大変かも。 英語を話す忍者や魔物の和風世界観が面白い。 敵も自分も縦横無尽に飛び回り、視点や敵の出現方法が多彩で、見た目に飽きが来ないのが良い。 敵の出現パターンは毎プレイ同じだが、難易度がかなり高いため、覚えて自分なりの攻略パターンを編み出し、どこまで進めるかを楽しむゲームスタイルだと思う。 連射系ということでハウス・オブ・ザ・デッドと似たような内容だが、見た目はこのニンジャアサルトの方がさわやか(?)で良い。

★★★★☆

ついに出でた人気ゲーム!!!!

なんとゲームセンターにしかなかったニンジャアサルトついにガンコン2対応ゲームとして発売!ガンコン2対応作品第三弾。               舞台は戦国時代とゆうガンコン対応作には珍しい舞台しかし、内容のわかりやすさに加え一度終わらしてしまっても何度でも楽しめる作品となっているこれはプレステ2をもっているなら絶対にやるべきゲームである。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。