ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

愛蔵版 アンジェリーク トロワ

76位

メーカーコーエー
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2001年7月26日
ジャンルシミュレーション (SLG)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2001年7月26日に、コーエーから発売。
ジャンルは、シミュレーション・ゲーム(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:PS2シミュレーションレトロゲームSLGプレステ2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 1位 フロントミッションオンラインの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 2位 アーマード・コア フォーミュラフロントの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 3位 悪代官の画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 4位 アマガミの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 5位 乙女的恋革命★ラブレボ!!の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 6位 SIMPLE2000シリーズ Vol.104 THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイトの画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 7位 戦国無双2 Empiresの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 8位 テニスの王子様 最強チームを結成せよ!の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 9位 ときめきメモリアル Girl's Sideの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 10位 EUROPEAN CLUB SOCCER Winning Eleven Tacticsの画像

コメント

投票項目「愛蔵版 アンジェリーク トロワ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

級者向けのゲームモードやゲーム資料集も収録

『愛蔵版 アンジェリーク トロワ』は、シリーズのファンにとって待望のリマスター版で、多くの要素が進化したシミュレーションゲームです。新たな装いで再登場しており、恋愛と冒険の物語がさらに魅力的になりました。 まず、グラフィックと音声に注目です。教官や協力者の登場シーンがアニメーションになり、画質が格段に向上しました。キャラクターたちの魅力がより一層引き立ち、プレイヤーは美しいビジュアルの世界に没入できます。また、恋愛イベント時の音声メッセージが大量に追加され、キャラクターたちの声が物語に深みを与えます。 友情イベントも多数追加され、キャラクターたちとの絆をより強化できます。さらに、イベントカット機能が搭載され、プレイヤーはお気に入りのシーンを切り取って保存できるため、思い出を残すのに最適です。 上級者向けのゲームモードやゲーム資料集も収録され、より深いゲーム体験を求めるプレイヤーに対応しています。そして、特別なおまけとして、OVAのダイジェスト映像や予告編が新たに収録され、物語の世界にさらに没入できる要素が提供されています。 本作は、シリーズのファンにとっては懐かしい物語を新たな視点で楽しむ機会であり、新たなプレイヤーにとっては美しい恋愛と冒険の世界を探索する素晴らしい機会となっています。

★★★★★

『アンジェリーク トロワ』のパワーアップ版

『愛蔵版 アンジェリーク トロワ』は、恋愛シミュレーションの名作『アンジェリーク トロワ』のパワーアップ版で、2000年に登場したシリーズの第3作目だ。この愛蔵版は、さらに多くの要素と新システムを取り入れられており、ファンにとってのお宝となるだろう。 ゲーム内のイベントシーンが大幅に増加し、キャラクターたちの魅力がより深まる。音声も前作の約3倍となり、キャラクターたちの声に耳を傾ける楽しみが広がっている。特に注目すべきは「スペシャルギャラリー」の追加だ。ここでは全キャラクターの美麗なイラストを楽しむことができ、ファンにはたまらない特典と言える。 物語は宇宙の女王であるアンジェリークの少女として、謎の黒い力に立ち向かうことが主題だ。プレイヤーは大陸アルカディアを育て、封印を解くために9人の守護聖様と協力する。しかし、守護聖様たちとの関係は、恋に発展する可能性も。恋愛要素が物語に織り交ぜられ、プレイヤーの心を掴む。 新システムとして導入された「ラブコミュニケーションシステム」や「ラブChatシステム」、感情に応じて変わる「ハートビート」などは、恋愛のドキドキ感を高め、キャラクターたちとのコミュニケーションがより楽しいものになっている。 『愛蔵版 アンジェリーク トロワ』は、シリーズファンにとっては待望のアップグレード版であり、新たなプレイヤーにも素晴らしい恋愛冒険を提供してくれる。美しいイラスト、魅力的なキャラクターたち、そして深い感情の物語が、プレイヤーを引き込むことだろう。

★★★★★

最高の癒し

15年以上前にやったアンジェリークトロワ。 ひょんなきっかけでPS2をゲットしたので久々にやってみました。 な、なんだこの萌えは… 枯れていた心に水が染み込んでいくように最近のストレスがとれていきました。 デートも会話も充実していて、全員の分をきっちりと見たいので攻略本買いたいですね。 何度も遊んで、コンプリートして他のアンジェシリーズに乗り込もうと思います。 アンジェリーク最高!

★★★★★

ポリゴンが良いんです

色ん〜な乙女ゲームが多発する前の乙女チックドップリのゲームです。 戦闘などあまり無く守護聖に訪ねるだけでほめられたりデートしたり。 あれっ☆なんかけなしてるみたいですが、私は好きなゲームです。 サッソウと歩く守護聖の姿が他のゲームにないオススメポイントなんです。コンプリートした後スチルを懐かしいねなんて話すとこもロマンチックです。 トロワの守護聖のコスチューム一番かっこ良くて好き! アリオスは普通にプレイしても現れないのでちょっと意地悪ですね‥

★★★★☆

次回作が待ち遠しい

「トロワ」をする前に前作RPG「天空の鎮魂歌」をプレイしておいたほうがいいかもしれないです。 その流れでゲームが始まります。 友人はDVD「白い翼のメモワール」も見ていたほうが、よりゲームに入り込めると言っていましたが、私は見ていなくても大丈夫でした。 今回も守護聖さま以外に教官の4名ともうひとかた、たくさんのキャラが勢ぞろいしていらっしゃいます。 プレステ2のゲームにしては、静止画も多くて、少しもったいない感がありました。 プレステ2で売り出すなら、もう少し工夫して欲しかったのが本音ですが、デートの画像はとても綺麗で、驚きました。 次回作に期待しています。

★★★☆☆

イベントが・・・・・・

アンジェリークは「SP1」の頃からプレイしてきましたが、今作だけはもう一回プレイする気が起きませんでした。 まずライバルがいない点が物足りないです。最初は「ライバルがいないならラクでいいかも」と思っていましたが、やってみると想像以上に単調でつまらなく感じました。これまではライバルに育成で負けたり、目当ての人をとられたりすると悔しいため、つい熱が入ってしまったのですが、今回はそれがなく、またその代わりとなるような障害要素もなかったためにゲーム性が感じられず、ひたすら作業をやらされている気分でした。今回は守護聖が自発的に力を送ってくれないので、余計に大変です。その上、どれだけ早く育成を最終目標値に達成させてもこれまでのようにゲームが終わらず、とにかくきっちり115日間過ごさなければいけない点も面倒に感じました。今作の目玉とも言えるラブチャットシステムは日曜日にしか起こらないですし・・・・・・。 また、ゲーム中にたびたび起こるストーリー上の強制イベントはかなりうっとうしいと感じました。 以上、かなり辛口になってしまいましたが、グラフィックは非常に綺麗ですし、デート中の会話のバリエーションも豊富ですから、とにかくお気に入りのキャラクターとの会話を存分に楽しみたいという方には向いているのではないでしょうか。

★★★☆☆

通常版よりはこちらかな。

アンジェの「育成」システムを再び持って来たところは嬉しいけど、強制的なイベントやストーリー展開がちょっと興醒め。 スチルやアニメは相変わらずひどくて、まるでご褒美気分になれない。 それでも、またあの方たちな会えると思うと嬉しい、悲しいファンの性・・・。 どうかなーと思っていたポリゴンは案外良かった。 普通の会話シーンのグラフィックは美麗で楽しい。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。