ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票
メーカーセガ
ゲーム機PS2
発売日2002/7/25
ジャンル人生介入型シミュレーション

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2002年7月25日に、セガから発売。
ジャンルは、シミュレーション・ゲーム(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:PS2シミュレーションレトロゲームSLGプレステ2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 1位 フロントミッションオンラインの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 2位 アーマード・コア フォーミュラフロントの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 3位 悪代官の画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 4位 アマガミの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 5位 乙女的恋革命★ラブレボ!!の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 6位 SIMPLE2000シリーズ Vol.104 THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイトの画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 7位 戦国無双2 Empiresの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 8位 テニスの王子様 最強チームを結成せよ!の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 9位 ときめきメモリアル Girl's Sideの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 10位 EUROPEAN CLUB SOCCER Winning Eleven Tacticsの画像

コメント

投票項目「ROOMMANIA#203」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

人生介入ドラマ

『ルーマニア#203』は、新感覚の人生介入シミュレーションゲームです。物語は、どこにでもいそうな平凡な大学生「ネジ タイヘイ」が引っ越してくるアパートからスタートします。プレイヤーは彼の部屋に住み着いた神様として、彼の人生に介入する使命を帯びています。神様の楽しみは、住人たちに対する第六感を駆使したいたずら。ここから、主人公を取り巻く人間ドラマが繰り広げられます。 プレイヤーは細やかな戦略でネジ君の生活に影響を与えます。家具や物品を操作して彼の感性を刺激し、思わぬドラマを引き起こすのです。物語は予測不可能な方向に展開し、プレイヤーの関与によって新たな展開が生まれていき、エンディングはマルチエンディングとなっています。プレイスタイルによってネジ君の運命を切り開き、その周囲に生まれる人間ドラマを楽しむことができます。 さらに、ゲーム内ではクリア後に楽しいミニゲームが追加され、新たなエンターテインメントを提供しています。 本作は、プレイヤーが神様としてネジ君の運命を紡ぐ、緻密な戦略と人間ドラマの融合を楽しむことができる魅力的な作品です。プレイヤーの関与によって多彩なエンディングが生まれ、新たなドラマが展開される面白さは、ゲームに没頭させてくれます。

★★★★☆

人生の神様となって、平凡をドラマへ

「ルーマニア#203」は、かつてドリームキャストで高評価を受けた作品のプレイステーション2移植作品となります。この異色のシミュレーションゲームでは、主人公である平凡な大学生「ネジ タイヘイ」の人生をのぞき見し、神様となって彼の運命に介入することが目的となっています。 ネジ君の日常に刺激をもたらすために、プレイヤーは部屋の中で様々なことを試みます。家具や物品にちょっかいを出したり、彼がいない隙間に物を移動させたりと、さまざまないたずらを仕掛けることが可能です。こうした介入が徐々にネジ君の行動に影響を及ぼし、ドラマティックな展開へと導いていきます。ネジ君の選択次第で、物語は多くの異なる方向へと進展し、彼の周囲は活気に満ち溢れます。プレイヤーの手によって、ネジ君の未来が切り拓かれるのです。予測もつかない出来事や多数のエンディングが、ゲームをさらに魅力的なものにしています。 さらに、プレイステーション2版では、ネジ君の残留思念である「チビネジ」を見つけ出すミニゲーム「もじぷち」がリニューアルされているので、新しいバリエーションの「もじぷち」を楽しむことができます。その他にも、新しいミニゲームが2つ追加され、セラニポージのマキシCDが同梱されるなど、初めてプレイするユーザーだけでなく、以前プレイしたことのあるユーザーにも楽しさが広がる仕掛けが施されています。 本作は、プレイヤーに与えられた神様の権限を通じて、平凡な人生をより豊かなドラマへと変えていく魅力的な作品です。ユニークなコンセプトと多彩な選択肢、さらには新要素の追加によって、初めてのプレイから再プレイまで、長く楽しむことができます。

★★★★★

「音」のセンスが最高!

元セガのサウンドチームが作っただけあって、「音」のセンスがすざまじくいいです。 主人公の好きなセラニポージという架空のアーティストや、ラジオから流れる音楽として、魅力的なインディーズアーティスト達の音楽が収録されているのですが、その音楽を聴くだけでも、値段分以上の価値があります。 特に、セラニは初めて聴いたらあまりの良さにビックリするはずです。 ゲームとしても新感覚のゲームなので、最初は戸惑うかもしれませんが、いつのまにかハマってることは間違いない名作です。

★★★★★

ドラマはあなたのクリックから・・・。

プレイし始めたときは、いったい何をどうすればいいのか、いまいちつかめなかった。しかーし、20分後には、もうすっかりゲームのとりこに・・・。ネジ君の部屋中の物をクリックしまっくていた。そして、主人公ネジ君の何気ない独り言とか、行動にかなりハマッてしまった。 それと、ネジ君の部屋の物をクッリクし、ナビ(ドラマの素みたいなもの)を達成することで、ネジ君の平凡な毎日にドラマが起き始めた!!想像もしなかったドラマが・・・。 そして、ストーリー・ネジ君も魅力的だけど、ストーリー上に存在するラジオ放送や、テレビ番組、CD音楽もかなりいい味をだしてる☆ あなたも一度ネジ君の生活を、のぞいてみませんか?

★★★★★

隠れた名作。

プレイ中、間断なく漂うあの独特の空気。 どこか頼りないネジくん。 後ろ斜め45度あたりから来るような秀逸なストーリー。 そしてセラニポージ!! 数年前にドリキャス版を予備知識ゼロで購入し、絶対に感情移入なんかできないと思いながらプレイするも、不覚にもエンディングで涙ボロボロ流したことを今、思い出しました。 本当に埋もれさせておくには勿体ない、文句なしの名作だと思います。 個人的に続編のリリースを切に希望。

★★★★★

泣きますよ!

最初は攻略サイトを参考にやり始めました。チュートリアルからプレイして「なんじゃこりゃ?訳分からん...」しかし!ネジが反応し、イベントが発生した時にはもうどっぷりはまっていた...。ルーマニアワールドにはまる人ははまるけど、「なんだよこれ〜!ちんたらしててつまんねぇよ!」と投げ出す人もきっと多いゲームでしょう。サウンド収集やネジの独り言もけっこうたくさんコレクションできますし、やりこみ要素は満点です。シナリオもいくつか分岐しますし。わたしはシナリオ「ワンダーウォール」でボロ泣きしました!こんなにストーリーがしっかりしているゲームなんて珍しいですよ。イベント中は操作できず、ただ見ているだけですが全然苦になりません。ドラマを見ているようなので続きが気になってつい遅くまでプレイしてしまう! そしてルーマニアをやると、高確率でセラニポージにはまります!わたしもすっかりセラニのとりこです。フレンチな曲調、機会じみたヴォーカル。「へぇ〜」と思った人、一度やってみてください!

★★★★★

のぞきは、クリックから。

はじめの数分間はクリックしてネジの行動を誘導する意味が分からず戸惑いましたが、慣れてくるとストーリーにはまりこみ、男子大学生の部屋という狭い舞台からは想像できないほどのドラマがくりひろげられます。特に「ワンダーウォール」というシナリオは泣けました。キーとなる歌手セラニポージの音楽はもちろん、ネジの部屋でみられるTVドラマ「恋愛調味料」や「コンビニのキスミー」のCM、ラジオ番組も作りこまれていて見逃せません。最近笑いや感動にうえている方、目新しいゲームをお探しの方にオススメです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。