ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画

175位

メーカーブロッコリー
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2003年12月11日
ジャンルシミュレーション (SLG)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2003年12月11日に、ブロッコリーから発売。
ジャンルは、シミュレーション・ゲーム(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:PS2シミュレーションレトロゲームSLGプレステ2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 1位 フロントミッションオンラインの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 2位 アーマード・コア フォーミュラフロントの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 3位 悪代官の画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 4位 アマガミの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 5位 乙女的恋革命★ラブレボ!!の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 6位 SIMPLE2000シリーズ Vol.104 THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイトの画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 7位 戦国無双2 Empiresの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 8位 テニスの王子様 最強チームを結成せよ!の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 9位 ときめきメモリアル Girl's Sideの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 10位 EUROPEAN CLUB SOCCER Winning Eleven Tacticsの画像

コメント

投票項目「新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画

『新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画』は、もともと『新世紀エヴァンゲリオン綾波育成計画』として人気を博したゲームに“アスカ編”を追加し、プレイステーション2で登場した作品です。このゲームでは、プレイヤーが保護監督主任(保護者代理)となり、「綾波レイ」と「惣流・アスカ・ラングレー」の教育や生活指導を行います。 本作では、もう一人のヒロインであるアスカの育成が可能となっただけでなく、ストーリーや結末のバリエーションが大幅に増えています。50種類以上のエンディングが用意されており、プレイヤーの接し方や指導方法によって、彼女たちの反応や成長が大きく変わります。1年後にどんな結末を迎えるかはプレイヤー次第であり、その自由度がゲームの大きな魅力となっています。 実際にプレイしてみると、綾波とアスカそれぞれの個性がしっかりと描かれており、彼女たちとの関係性を深める過程が非常に楽しいです。日々の指導やコミュニケーションを通じて、彼女たちの成長を見守ることができるため、プレイヤーは非常に感情移入しやすいです。また、多様なエンディングが用意されているため、何度もプレイして全ての結末を見たくなる中毒性があります。 このゲームの最大の魅力は、プレイヤーの選択によって多彩なエンディングが用意されている点と、綾波とアスカの個性豊かなキャラクター育成が楽しめる点です。エヴァンゲリオンのファンはもちろん、育成シミュレーションゲームが好きな方にもぜひプレイしていただきたい一作です。彼女たちの成長を見守りながら、どんな結末を迎えるかを楽しんでみてください。

★★★★★

『新世紀エヴァゲリオン』のヒロイン「綾波レイ」と「惣流・アスカ・ラングレー」を育成できるゲーム

『新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画』は、2003年12月11日にブロッコリーからプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲームである。このゲームは、『新世紀エヴァンゲリオン』のヒロインである「綾波レイ」を育成するだけでなく、「惣流・アスカ・ラングレー」の育成も可能となっている点が特徴である。プレイヤーはスケジュール入力で行動を指示し、綾波とアスカの成長を見守ることになる。 育成の過程で、プレイヤーの選択次第ではアニメとは全く違う展開が待っていることもあり、新たな彼女たちの一面を見ることができる。例えば、選択によってはアニメでは見られない性格や特技を持つ彼女たちに出会うことができ、プレイヤーは自分だけの綾波やアスカを育て上げることができる。この自由度の高さが本作の魅力の一つである。 また、グラフィックや演出も非常に丁寧に作り込まれており、ファンにはたまらない出来栄えとなっている。特に、アニメとは一味違う展開やエンディングが用意されているため、何度もプレイして全ての可能性を探求したくなる。 本作の最大の特徴は、プレイヤーの選択によって彼女たちの成長や物語の展開が大きく変わる点にある。アニメファンにとって、新たな彼女たちの姿を発見する楽しみがあり、シミュレーションゲームとしての完成度も高い。エヴァンゲリオンの世界を深く楽しみたいファンや、新たな展開を求めるプレイヤーにはぜひプレイしてもらいたい一作である。

★★★★☆

レイ好きにおすすめ

綾並レイを育成するこのゲームは、原作やアニメを知らなくても楽しめます。「綾並レイが好き!」という方にはたまらないでしょう(私もそうです(^_^)。 プレイして一月たつと、無表情・無感動の人形のようなレイが、だんだんと表情豊かな美少女へと変化していきます。その様子はおもしろいと思います。 原作やアニメとは違う世界を求める方におすすめです。

★★★★☆

育成に加え恋愛そして望んでいたエンディングも

文字どうり育成します。作業性を感じるものの、レイやアスカの反応が細かいので苦ではないはず。ファンは問題なしです。 当然恋愛感情もあるわけで、恋愛も寸止めも無く、プレイヤーさんの納得できるとこまでいってくれます。 難易度はちと高めプレイ時間が長い分思いどうりのEDにいけなかった時のショックとむなしさは、はかりしれないっす。 原作や劇場版では暗い終結を迎えたエヴァ。しかしゲームは別。 みんなが幸せになるEDがあります。ある意味原作とかもこんな感じで幸せに終わってほしかった気もします。 買って損はしないと思います。

★★★★☆

PLAY時間長ッ・・・

このゲームは1年間、綾波かアスカの面倒をみるというゲームですが・・・。最初から始めてEDまでの時間が長いです。 確かに、スケジュールの組み方次第などでさまざまなEDをみることができますが、EDをすべてそろえたいと思っている人はそうとうな時間が必要。 綾波、アスカファン、育成ゲームが好きな人、時間に余裕がある人にはおすすめです。

★★★☆☆

エンディングが多くて楽しめる

レイをどう育てようか、楽しみながら進めていけるのですが、メンタルケアの言葉を教えるのと、戦闘シーンの既読スキップなしがだるいです かなり周回しなければならないゲームなので、サクサク進められたらどんなに良かったかと思います

★★★☆☆

古いタイプの育成ゲームなので数値が上下するのを楽しめるなら

ゲームは1週間のスケジュールを1日ごとに決めていくタイプで、PS2ならシステム的にシンプルシリーズのTHE娘育成シミュレーションに近いか。スケジュール実行中もかなり画面が地味なのとミニゲームがあったりもしないので各パラメーターの上下する結果を見ているだけのかなり地味な作業になる。イベントも数字の結果で育成ゲームとしてはかなり初期の部類に入るので今のユーザー向けではないような気がする。そもそもエヴァンゲリオン自体結構古いので原作をあまり知らない人には向いていない。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。