ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

信長の野望・天下創世 with パワーアップキット

214位

メーカーコーエー
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2006年8月10日
ジャンルシミュレーション (SLG)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2005年1月20日に、コーエーから発売。
ジャンルは、シミュレーション・ゲーム(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:PS2シミュレーションレトロゲームSLGプレステ2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 1位 フロントミッションオンラインの画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 2位 アーマード・コア フォーミュラフロントの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 3位 悪代官の画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 4位 アマガミの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 5位 乙女的恋革命★ラブレボ!!の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 6位 SIMPLE2000シリーズ Vol.104 THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイトの画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 7位 戦国無双2 Empiresの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 8位 テニスの王子様 最強チームを結成せよ!の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 9位 ときめきメモリアル Girl's Sideの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・シミュレーション・ゲーム人気投票&ランキング【SLG】 10位 EUROPEAN CLUB SOCCER Winning Eleven Tacticsの画像

コメント

投票項目「信長の野望・天下創世 with パワーアップキット」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

信長の野望 天下創世 with パワーアップキット(コーエー・ザ・ベスト)

『信長の野望 天下創世 with パワーアップキット(コーエー・ザ・ベスト)』は、信長の野望シリーズの新たなる進化を象徴する素晴らしいゲームです。この拡張版は、信長の野望ファンにとって不可欠なアイテムと言えます。 まず、多彩なコンテンツの充実度が際立っています。新たに追加されたシナリオ3本、歴史イベント50点、武将100人という要素は、プレイヤーにより多くの戦略的選択肢を提供してくれます。プレイヤーは、歴史的な出来事を再現し、独自の歴史を作成する幅広い自由度を楽しむことができます。 特筆すべきは、「合戦エディタ」という新機能です。これはシリーズ初のもので、戦場マップ、出陣武将、部隊配置を自由に設定できるため、プレイヤーは史実の再現から独自のシナリオ作成まで、戦国合戦をあらゆる角度から楽しむことができます。これにより、プレイヤーは戦略的な頭脳戦を繰り広げる喜びを味わえます。 「合戦トライアルモード」では、有名な大名の合戦履歴を追体験でき、歴史ファンには特に魅力的な要素となっています。また、領地エディタを初めて導入し、城や城下町を自由にアレンジできるため、独自の城下町を築き上げる楽しみが広がっています。 このゲームは、信長の野望シリーズの伝統を守りつつ、新しい要素を導入し、プレイヤーに戦略と統治の奥深い世界を提供してくれます。戦国時代の舞台で覇王となり、自分の道を切り開く興奮を求めるなら、このゲームがおすすめです。戦略ゲームファンにとって、これは逃せないタイトルであり、拡張パワーアップキットの追加コンテンツが楽しさを倍増させています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『信長の野望 天下創世 with パワーアップキット』の廉価版となります。

★★★★★

自国の領土を拡大し、日本全土の統一を目指す

「信長の野望 天下創世 with パワーアップキット」は、熱烈な戦国時代ファンに向けたシミュレーションゲームです。このゲームは、プレイヤーに織田信長をはじめとする戦国時代の著名な武将たちを指揮し、激動の時代を生き抜く挑戦を提供してくれます。 このゲームの核となる魅力は、プレイヤーが戦国大名として自国の領地を築き上げ、国を統一するストーリーです。プレイヤーは自分の戦略を練り、賢明な判断力を駆使して、領地を繁栄させ、軍備を整え、外交交渉を行い、他の大名たちとの戦闘で敵対勢力を打ち破りながら日本全土を支配下に収める道を歩みます。 「信長の野望 天下創世」は、戦国時代の複雑な政治、経済、軍事の要素をリアルに再現しており、プレイヤーに緊張感と戦略性を提供してくれます。武将たちはそれぞれ異なる特性やスキルを持っており、適切に配置し、指導することが成功の鍵となります。 また、このバージョンには「パワーアップキット」が含まれており、ゲームプレイの深化と拡張が行われています。これにより、より多彩な選択肢とプレイの幅が提供され、プレイヤーはより多くの可能性を探求できます。 「信長の野望 天下創世 with パワーアップキット」は、歴史シミュレーションゲームのファンにとって魅力的な選択肢となり、深い戦略性、歴史的な背景、そして個性的な武将たちが、プレイヤーに繰り広げられる魅力的な戦国ドラマをもたらしてくれます。

★★★★★

俺長の野望。

今まで歴史物ってなんだかよくわからなかったけど、なるほど『人間ドラマ』だったのかぁ。 『ただ戦争がお盛んな時代』というのは誤解だったようです。 物語り好きなプレーヤーならば脳内劇場で相当楽しめる。 ひたすら敵をなぎ倒していくこともできるけど人間関係の構築と破壊にこそこの歴史ゲームの真髄があるような無いような・・・。 個人的な楽しみ型としてはあの時代の剣豪や僧侶、囲碁将棋の本因坊など自分で登録すること80余名。(強くし過ぎないのがコツ、敵に回ると泣かされるから) 武将に能力が付けられる家宝なども作れて『ゴルゴ13』という砲術書がお気に入り。 天下統一だけが目的ではなく、のんきに小さな国創りをしても良かったり『適度な自由度の高さ』のあるゲームの中と同じく100年遊べる逸品です。

★★★★★

信長の完成形

当シリーズは、ファミコンの全国版から、ず〜っとプレイしてきました(ただし、将星、蒼天、革新は未プレイです)。よくネットで、このシリーズの評価が分かれてて、どれが面白くて楽しめるのか?または、買わずにおくべきか?大いに、迷いました。 なぜなら、烈風も嵐世も、内政寄りか、合戦寄りかに偏ってしまい、アンバランスなつくりでしたし、値段の割りに楽しめなくて、買わなきゃよかったとか、裏切られたなんて思いたくないのです。 そんなわけで、今回は、PK付きの廉価版、しかも、PC版ではなく、このコンシューマー版を買ってみることにしました。PC版だと動作するか微妙だったりしますし、なによりPS2からは、PCよりも性能よさげですからね。 天下創世なら、内政の街づくり、リアルタイムな合戦、どちらもバランスよく楽しめますね。 長年の蓄積されたノウハウを残しつつ、新しいシステムも導入する積極さが、ついに結実しましたね、光栄さん!! ワタシの中では、ノブヤボ・シリーズ随一の出来に仕上がったと思います。 オススメです。

★★★★★

値段もお手頃で内容も素晴らしい

箱庭内政も予想以上に楽しいし,決戦や,小国連合など展開にもメリハリがあります!ゲーム展開の面白さでは過去最高ではないかと思います!合戦も最初は慣れなくて,相手の3倍の兵力・優れた能力の名将達で畳み掛けたのにコテンパンにされました(初心者の癖に上級でしたのも原因)が,慣れると面白さも倍増しました!ただ,次回作への要望ですが,烈風伝みたいな世界中の名将がぶつかるシナリオや,新武将のグラフィックにチンギスカン4や三国志の物を使えるようにして欲しいです。敵の城に謎の外国人武将がいたりするとものすごく笑えます!

★★★★★

相変わらず面白いが

建物や領地を編集できてしまう為、真面目にプレイする気になれない。通常版ももっていてそちらをプレイしていた為、楽できるならしてしまう。ただ、寿命や特技も編集できるので、好きな武将を全員集めてオールスターでプレイしたり等の変則的な楽しみ方はなかなか。

★★★★☆

じっくり派にお勧め

コーエーの信長の野望シリーズでは、第11作目の天下創世と、第12作目の革新は評価されているようです。 ゲームとしては全体的に割りと良く出来ています。 天下創世を推すユーザーは、とくに箱庭的な内政システムを評価しているようです。 パワーアップキットでは武将が寿命死しないように設定することも可能ですので、じっくりと手塩に掛けて城下町造りをしたい人や、様々な武将を集めたいコレクターのような人、(ゲーム内時間で)のんびりとプレイしたい人にはとてもお勧めです。 私は統一を急がずにこつこつとのんびり遊ぶのが好きですので、本作品ではかなり楽しませてもらいました。 無印よりも、色々と設定を変えることのできるパワーアップキットを購入することをお勧めします。 ベスト版なので値段も高くありません。 愚痴になってしまいますが、特技「軍神」が強過ぎます。 上杉謙信はたいていの信長の野望シリーズで、ゲームのやる気を無くすほどの強さがあります。 本作では立花道雪も軍神を所有していて、同じ九州の戦上手である島津義弘よりもはるかに強いです。 これはやり過ぎです。 個人的には上杉謙信も立花道雪も好きな武将ですが、だからこそ、妙なえこひいきはせずに、フェアに扱って欲しいです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。